予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
内々定までの期間について(2025年6月20日)
こんにちは。株式会社タイブレイクの石川です。弊社の選考フローは、ご希望するポジションによって異なりますが、説明会への参加から内々定まで概ね1ヶ月以内となります。面接選考などの日程は、あなたのご都合をお伺いした上で進めていきますので、ご安心ください。よろしくお願いいたします。
自分の良さをうまくアピールするコツについて。(2025年6月20日)
こんにちは。株式会社タイブレイクの櫛渕です。自分の良さをうまくアピールするためには、まずはあなたがあなた自身のことを知ることが大切です。その次は、それをどのように伝えるか、言語化するか、ということがポイントになってきます。このポイントは、あなた自身をあらわすキーワードをいくつか見つけてみることで、スムーズに行うことができます。真面目、積極的、やさしい、積み重ね、誠実、など、あなた自身をあらわすキーワードを見つけ、それをつなぎあわせてお話ししていることで、あなたの良さをうまくアピールできるようになってくるのではないでしょうか。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
一緒に働きたい人とは?(2025年6月20日)
こんにちは。株式会社タイブレイク 代表の大浦です。会社組織という1つのコミュニティのなかで、もっとも大事なことは理念共有です。あなたが会社の理念を共有し、尊重してくれること、それに対して、会社もあなたの考え行動を理解して、尊重すること。お互いにそのような関係性を大切にすることが、もっとも大事なことではないでしょうか。
希望職種について(2025年6月13日)
こんにちは。株式会社タイブレイク、代表の大浦です。弊社では、ジョブ型雇用をベンチマークにした採用選考を行っているため、選考過程に進む段階で、希望職種の選考にエントリ―していただく形となります。総合職でも、選考過程のなかであなたの理想の未来をお話ししていただく機会がございます。入社後も定期的なキャリアップ面談がありますので、安心してください。
面接での緊張について(2025年6月13日)
こんにちは。株式会社タイブレイクの白川です。面接では誰でも少なからず緊張するものかと思います。少しでも緊張を和らげるためには、事前準備がポイントです。どのような質問がありそうか?どのように回答しようか?事前にシミュレーションしておくと良いかと思います。そのとき、回答を一字一句覚えて準備しようとすると、選考当日で頭が真っ白になって思い出せないといったプレシャーを与えてしまい、逆効果になることもあります。このような方向性で、このようなイメージで回答しよう!そんな感じで準備しておくほうがかえって焦らずに回答できるかもしれません。
志望動機について。(2025年6月13日)
こんにちは。株式会社タイブレイク、代表の大浦です。志望動機はとても大切なものだと思います。志望動機が弱いと仮にご縁があったとしても入社後のギャップを感じてしまうかもしれません。会社のホームページなどで事業内容や社風などを確認して、その企業でお仕事をしているあなたをイメージしてみてください。そうすることで、自ずとあなたがなぜその企業を志望しているのか?がよりはっきりと見えてくるかと思います。
面接で熱意を伝えるためにはどうすればいい?(2025年6月6日)
こんにちは。株式会社タイブレイクの石川です。面接で熱意を演出しようとすると逆効果になってしまうこともあるかと思います。ぐいぐいと押すことができる人材を求めている企業様もあるかと思いますが、会社の業務内容や社風などをリサーチした上で、それを踏まえたあなたの想いを伝えるように努めていただければ、自ずと熱意は伝わります。ぜひとも、リラックスして面接選考に臨んでください!
希望勤務地について(2025年6月6日)
こんにちは。株式会社タイブレイクの櫛渕です。弊社では、そもそも転居を伴う異動はないということをご入社前にお話しさせていただいております。ご自宅から無理なく通勤できることは、長く仕事を続けて行く上での大切なポイントの1つかと思います。
思わず採用したくなる学生ってどんな人?(2025年6月6日)
こんにちは。株式会社タイブレイク、代表の大浦です。弊社がもっとも大事にしているの「すべての人の笑顔は平等」という企業理念です。ですから、この企業理念に共感してくれている!大切にしてくれている!そのように感じる学生さんには、とても魅力を感じられます。会社組織も1つのコミュニティですから、メンバーが心を一つにできることはとても大切なことです。
面接で短所は正直に言うべき?(2025年5月30日)
こんにちは。株式会社タイブレイクの白川です。短所は誰にでもあるものかと思います。ですから、短所があることを隠す必要はありません。完璧な人間などいないのですから!自分自身のことをよく知っていて、その課題をクリアしようと取り組んでいる姿勢はむしろプラス要素です。面接では飾らずに、ありのままのあなたでリラックスして臨んでください!