最終更新日:2025/4/14

(株)クエリー

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
1億円
売上高
20億円 ※2024年度実績
従業員
136名(男性89名、女性47名)
募集人数
16~20名

誰かが幸せになるために、誰かが犠牲になる。そんな現実にクエリーは疑問を投げかけます皆が笑顔に、みんながWINになれる会社へ。

【エンジニア系】採用継続中!ご参加お待ちしてます【コンサルタント系】 (2025/04/14更新)

伝言板画像

26卒のみなさんこんにちは!
初めまして!
(株)クエリー人事採用部の持永です。


26卒の学生の皆様向けにWeb形式での説明会を実施してまいります。
IT業界に少しでも興味を持ってくれたら是非参加してみてください!

オンラインと対面式を選択可能としております。
どちらも差異はありませんのでお好きな方を選択ください

(株)クエリー新卒採用担当

〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6番2号
みなとみらいグランドセントラルタワー4階
TEL 045-872-0610

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    研修計画や教育計画を充実させ社員のスキルアップを目指してます!

  • やりがい

    大手のお客様の近くで業務を経験できます!

  • 安定性・将来性

    売上は最高を更新中、社員の基本給も毎年増額できており安定した経営ができております

会社紹介記事

PHOTO
社員同士、役職やキャリアによる壁がなく、意見を交わしやすい社風。新入社員もあたたかく受け入れるムードがあり、人間関係の構築やチーム作りもスムーズだという。
PHOTO
システムの設計や開発、構築、運用、そして顧客企業へのコンサルティングが事業の中心。それぞれの部署が連携し合いながら、最適なソリューションを提案していく。

お客さまの困りごとをITの技術で解決する“カイゼンコンサルタント”たち

PHOTO

「やりたいと手を挙げる人には、挑戦する機会を提供しています」という伊藤社長。

私たちクエリーは、「確かな技術と信頼で迅速にお客さまのニーズに応える企業」であることを目指し、さまざまなITソリューションを提案してきました。28年前の創業当時はお客さまからの業務請負や保守がメインの事業でしたが、現在は受託開発はもちろん、ネットワーク構築やセキュリティ関連、マイクロソフトパッケージを活用したシステムインテグレーション、プロジェクトマネージャー業務の代行なども担当。お客さま先の業務をITで改善するためのコンサルタントとして、豊富な知識やノウハウ、そして技術によるサービスを提供しています。
依頼に合わせたソリューションを提供するのみに留まらず、お客さまの業務そのものを見直し、無駄を洗い出しながら課題を発見して改善していく。お客さまの困りごとにITのプロの視点で向き合い、解決策を提案する“カイゼンコンサルタント”になれることが私たちクエリーの大きな強みのひとつです。そしてITの役割は「無駄を排除し業務を効率化することである」という考えのもと、大手メーカーや金融機関、独立行政法人などさまざまな分野のお客さまに対して、事業を展開してきました。

当社は企業キャッチコピーとして「ALL-WIN」という言葉を掲げています。WIN-WINではなく、ALL-WINでありたい、それはお客さまと私たちだけでなく、協力会社さまなども含め、一つひとつの事業に関わる人や企業すべてが利益を得られる環境を作っていきたいという思いを持っているからです。当社の社員たちにも、自分たちの利益だけを追求するのではなく、関わる人みんなで成長していくことの大切さを理解してほしいと思っています。
もちろん社員に対しても、利益の還元として賃金体制の見直しも進めています。生産性の向上と給与の関わりを見直し、安心して働ける環境を構築中。さらに社員の男女比率、管理職の男女比率も半々に近づきつつあり、個人の実績や努力によって評価される風土となっています。

IT技術と社会課題の関係が日々変化していく今、クエリーとしての従来のあり方を維持しつつ、今後はよりセキュリティ対策の分野に力を入れていくことを考えています。当社やグループ会社それぞれの強みを打ち出しながら、力のある若い人たちを中心に事業拡大、社会貢献に取り組んでいく予定です。
【代表取締役社長/伊藤隆幸さん】

会社データ

プロフィール

(株)クエリーは創業以来「確かな技術と信頼で迅速にお客様のニーズに応える企業」を目指し、
情報社会の中で技術と人材を育成してまいりました。この進歩の早い情報化社会の中で、常に新しい技術を導入し、
多様のニーズに応え、お客様のご満足を糧として、より一層社会に貢献していきます。
クエリーという社名の由来は、「問い合わせる、探求」という意味を持っています。
お客様に対して、「何でも聞いて下さい!!」という気持ちを込めて付けた社名です。

事業内容
  • 受託開発
●情報処理サービス(ソフトウェア開発および受託)
●コンピュータの導入および利用に関するコンサルティング
●コンピュータ・通信機器および関連業務機器の販売・斡旋
●業務アプリケーション開発・情報システムの設計および構築

#IT
#プログラマー
#ソフトウェア
#DX
#コンサル
#開発
本社郵便番号 220-0012
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6番2号
 みなとみらいグランドセントラルタワー4階
本社電話番号 045-872-0610
第二本社郵便番号 160-0022
第二本社所在地 東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア3階
第二本社電話番号 03-4226-2777
設立 1996年6月10日
資本金 1億円
従業員 136名(男性89名、女性47名)
売上高 20億円 ※2024年度実績
事業所 【神奈川本社】
神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6番2号
 みなとみらいグランドセントラルタワー4階

【新宿事業所】
東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア3階
主な取引先 (株) 日立システムズ
(株) 日立製作所
(株)日立社会情報サービス
日立ジョンソンコントロールズ空調(株)
(株)日立ICTビジネスサービス
日立グローバルライフソリューションズ
日鉄日立システムエンジニアリング(株)
(株)日立ビルシステム
(株)HIPUS
(順不同・敬称略)
平均年齢 34.8歳
平均勤続年数 9.7年
平均給与 2024年度実績

管理職 9,441,242円 
技術職 6,689,244円
沿革
  • 1996年6月

    • 厚木市恩名 富士ソフト厚木ビルに従業員5名
      資本金1,000万円にて設立
  • 2000年4月
    • ネットワーク事業開始
  • 2000年6月

    • データベース事業開始
  • 2006年4月
    • 資本金1億円に増資
  • 2012年11月
    • コミッションダイバー株式会社(ソフト開発・インフラ構築会社)の第三者割当として資本金1,000万円を出資し資本金1,500万円に増資
  • 2015年1月
    • 本社を東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディングに移転
  • 2015年4月
    • 業務拡張のため千代田区に株式会社クエリーヒューマンキャピタル(業務委託会社)を資本金3,000万円にて設立
  • 2015年7月
    • 業務拡張のため千代田区岩本町 神田風源ビルに神田オフィスを開設
  • 2016年4月
    • コミッションダイバー株式会社を完全子会社化
  • 2016年5月

    • 労働者派遣事業許可を取得
  • 2020年10月

    • 東京本社を千代田区岩本町 神田風源ビルに移転
  • 2022年8月
    • 東京本社を新宿区新宿 新宿イーストサイドスクエアへ移転
  • 2024年11月
    • 本社をみなとみらいグランドセントラルタワーへ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (36名中12名)
    • 2023年度

    取締役4名中女性1名

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(ビジネスマナー、技術研修)、社員研修制度、その他
自己啓発支援制度 制度あり
業務上、会社が認めた資格の取得費用は全額または半額補てん
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後から3年目、5年目等の節目に人事担当がキャリア相談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
専修大学、神奈川工科大学、中央大学、兵庫県立大学
<大学>
早稲田大学、青山学院大学、立教大学、日本大学、明治学院大学、山口大学、千葉大学、神戸大学、神奈川大学、東海大学、立正大学、神奈川工科大学、専修大学、目白大学、駒澤大学、帝京平成大学、産業能率大学、長崎総合科学大学、昭和女子大学、湘南工科大学、北海道科学大学、南山大学、福岡大学、関西大学、千葉商科大学、信州大学、駿河台大学、國學院大學、文教大学、東京工科大学、佐賀大学、杏林大学、金沢工業大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
KCS福岡情報専門学校、KCS大分情報専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、岐阜市立女子短期大学、白梅学園短期大学、北海道情報専門学校、新潟情報専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------
大卒    11名   9名   12名
専門卒   1名   1名    1名
------------------------------------------------------

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 9 5 14
    2024年 5 5 10
    2023年 7 5 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 14 0 100%
    2024年 10 0 100%
    2023年 12 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223404/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)クエリー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クエリーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クエリーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クエリーの会社概要