最終更新日:2025/3/10

(株)常磐植物化学研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品
  • 食品
  • 化粧品
  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系

自分のやりたいことが実現可能な、応援してもらえる職場です

  • M. S.
  • 2018年入社
  • 名城大学大学院
  • 農学研究科 農学専攻 修士課程 修了
  • R&BD本部 研究開発部 植物機能科学ラボラトリー(研究開発職(総合職))
  • 植物エキスの機能性評価、商品開発の試作などに従事。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名R&BD本部 研究開発部 植物機能科学ラボラトリー(研究開発職(総合職))

  • 仕事内容植物エキスの機能性評価、商品開発の試作などに従事。

現在の仕事内容は?

研究開発部で植物エキスの機能性評価を行っています。当社で扱っている製品はとても多く、様々な評価方法があるので、私に評価できる項目が増えることは喜びの1つとなっています。また、商品開発の際の試作などを行うこともあります。


仕事を通じて「やりがい」を感じたことは?

研究開発部での仕事は、当社の製品を支えている部分であり、自分の出した結果が今後の商品展開につながることは、とても大きなやりがいだと感じています。


この会社に決めた理由は?

「植物のちからを健康に。」という当社の経営スローガンに共感したからです。近年、化学合成された成分も多くある中で、私たちの身近にある植物を扱っているプロフェッショナル集団であるというところに魅力を感じ、私自身もその一員として働きたいと思いました。


この会社の良いところは?

自分のやりたいことが実現可能な、応援してもらえる会社です。私は趣味の写真が高じて商品イメージに活かすことができました。また、高度な趣味を応援してくれる福利厚生もあります。
職場の風通しが良く、とても明るいです。社内行事もたくさんあり、他部署の方とも気軽に話すことができます。


就職活動中の皆さんへ一言!

学業に就職活動と、とても忙しい時期だと思います。しかし今頑張ることはとても大切なことです。しっかりと自分のやりたいこと、続けたいこと、未来を考えてください。働いていくうえで、それは自分の軸となり支えとなります。自分の力が発揮できる環境に巡り合えるかどうかは皆さん次第です。チャンスを見落とさず、悔いの無いように、ありのままの自分の未来を全力でアピールしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)常磐植物化学研究所の先輩情報