最終更新日:2025/3/10

(株)常磐植物化学研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品
  • 食品
  • 化粧品
  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系
  • IT系

情報発信の土台を作り上げることにやりがいを感じます

  • J. H.
  • 2020年入社
  • 芝浦工業大学
  • システム理工学部 生命科学科 生命科学コース 卒業
  • DX本部 DX推進課(一般・IT(DX)職(総合職))
  • 業務システムの管理・開発、DTP制作、WWW・SNS管理、総務業務 等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名DX本部 DX推進課(一般・IT(DX)職(総合職))

  • 仕事内容業務システムの管理・開発、DTP制作、WWW・SNS管理、総務業務 等

現在の仕事内容は?

会社関連の各サイトの保守や遠隔会議のサポート、ネットワークなどのトラブルシュートです。時代の流れと共に、メーカーにおいても様々な業務にITを活用していく必要性があるため、その推進を行っています。


仕事を通じて「やりがい」を感じたことは?

各部署からの情報をページに落とし込み、サイトに反映させることで、会社情報を外部に発信していることを実感した時です。また、その過程で事業の詳細や製品情報など、会社について幅広く知識を得ることができることもやりがいの1つだと思います。


この会社に決めた理由は?

学生時代、生命科学について学んでいたこともあり、人の健康に貢献できるような場で働きたいという思いがありました。その中で、この会社は食品や医薬品、化粧品と多くの事業を行っていたため、社会の人々の健康に幅広く寄与できるのではないかと考え、志望しました。


この会社の良いところは?

アットホームなところです。周りの方は仕事に限らず、プライベートなことでも何か困ったことがあれば親切に答えてくれます。また、会社行事が盛んに行われており、他部署の方と交流する機会も頻繁にあり、部署の垣根があまりないことも魅力だと思います。


就職活動中の皆さんへ一言!

就職活動は長く厳しい戦いになり、諦めてしまいそうになることもあるかもしれません。しかし、その期間はこれからの皆さんの長い人生から見れば、短くも重要な時間です。自分自身を見つめ直しながら活動を続けていけば、きっと納得するような未来が待っていると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)常磐植物化学研究所の先輩情報