最終更新日:2025/3/10

(株)常磐植物化学研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 薬品
  • 食品
  • 化粧品
  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系

植物化学のプロフェッショナルとして活躍している社員ばかりです

  • K. A.
  • 2020年入社
  • 横浜市立大学 大学院
  • 生命医科学研究科 生命医科学専攻 修士課程 修了
  • 生産本部 製造部 製造課(製造職(総合職))
  • 植物から有効成分を抽出・精製し、製品を製造する業務等に従事。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名生産本部 製造部 製造課(製造職(総合職))

  • 仕事内容植物から有効成分を抽出・精製し、製品を製造する業務等に従事。

現在の仕事内容は?

製造部に所属して植物原料から抽出加工する仕事を担当しています。抽出精製以外にも、先輩方と増産に向けた新規設備導入の検討を行っています。


仕事を通じて「やりがい」を感じたことは?

想像していた以上に自分が抽出精製した植物成分を含んだ商品が店頭に並んでいることに驚きです。その商品が美容や健康維持に使われていると思うとやりがいを感じます。工場での抽出工程は実験室で行っているスケールの約1000倍スケールでダイナミックな製造ばかりです。どの品目に対してもやりがいを感じます。


この会社に決めた理由は?

花や野菜、化学が好きでこれらを使って何かできないかと思ってました。就職活動中出会ったのが常磐植物化学研究所でした。会社説明会でtokiwaが食品、医薬品、化粧品と多岐にわたる事業に携わっている所に魅力を感じて入社を決めました。さらに、何でも挑戦できる会社の雰囲気で、将来私が中学生から夢だった、植物から新素材・新成分を探索できる環境が整っていました。また、説明会や面接で出会った先輩社員の温かい雰囲気が印象的で、私もこの職場で植物化学の仕事をしたいと思ったのが決め手でした。


この会社の良いところは?

社員の人の良さが一番の自慢です。何か仕事で挑戦したいとき、困ったとき誰でも相談できる環境です。また、どの部署でも植物化学のプロフェッショナルとして活躍している先輩方ばかりです。年代問わず話しやすい職場で、社内行事も多く他部署の方とも気軽に話すことができます。植物化学など仕事の話しだけでなく、ときには花の育て方、野菜の育て方の話で盛り上がることもあります。仕事だけでなく趣味、やりたいことを応援してくれる会社です。


就職活動中の皆さんへ一言!

就職活動は自分の人生を決める一歩です。一つの分野にとらわれず、広い分野で自分のやりたいことに挑戦できる環境を探してください。意外な分野が自分の最大のパフォーマンスで働ける分野かもしれません。また、就職活動は色々な人と交流できる機会でもあります。出会いを大切にして自分の人生設計を進めてください。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)常磐植物化学研究所の先輩情報