最終更新日:2025/4/10

敷島住宅(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 不動産
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
京都府、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系

自分のビジョンを持つことが仕事へのモチベーションに繋がる

  • 峰さん
  • 2017年
  • 京都女子大学
  • 文学部 史学科卒業
  • 本社営業部
  • 戸建て住宅の営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名本社営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容戸建て住宅の営業

入社~現在までの仕事内容

入社して営業部への配属が決まりました。
入社して1カ月は各支店・各部署を回り、営業はもちろんのこと、営業以外の仕事にも目を向ける機会がありました。この研修では、仕事の一連の流れからどういったようにお家は建てられているのか、弊社の強みは何なのかという、敷島住宅の社員としての基礎を学ぶことができます。
その後、5月からは各配属先の先輩社員と共に行動し現場を見ることができます。初めのうちは実際に営業することはできないので、例えばお客様のお子さんと一緒に遊んだり、現場の備品管理や雑用、各分譲地の現場管理を行います。

これらを行いながら先輩社員のお客様の打ち合わせに参加させていただいたり、社内の打ち合わせを繰り返し、卒業試験のようなロールプレイングテストを受けて、12月頃にデビューとなります。
いきなり一人でデビューするのは不安かと思いますが、きちんと先輩社員がフォローしてくださるので、分からないことは聞くことができる環境であると思います。


今後の目標

デビューして最初の一年は目標件数が3件と定められているので、自分が目指すべき営業としての在り方をイメージすることができます。
今の私の目標は、その目標件数の達成と、プラスして1人でお客様をサポートするということです。


福利厚生について

休日:営業職は毎週水曜日と木曜日(第5週木曜は出勤)のお休みがあります。デビューしてからはやはりお客様都合になりますので、水曜日や木曜日でも出勤することはあります。ですが、休日出勤として別の日にお休みを振り替えることができますし、先輩社員も「休みはきちんと取るべき」というスタイルなので、新入社員としてはとても有難かったです。

社内行事:運動会や祇園祭、新年会、忘年会など社内行事はたくさんあります。委員会によって、その行事を運営したりするので運営が好きな人にとってはおすすめです。

残業:残業はあります。こちらもお客様都合になりますので遅くなることももちろんあります。入社1年目の頃は、10時間以上の残業を行った月もあれば1時間未満の月もありましたが、業務が何もない日は終業時刻ぴったりに退社しています。


こんな人に入社してほしい!

どんな方でも大歓迎です。
ただ、「将来こういった自分になりたい!」「こういった自分になるために自分自身を磨くことができる環境に入りたい!」など、あなた自身がはっきりとしたビジョンを持っていた方が、仕事に臨むためのモチベーションに繋がるのではないかなと思います。
人生は1度きりではありません。何度でもやり直すことはできます。ですが、その人生の中であなた自身が後悔をするような選択はおすすめしません。自らが選択した行動を後に振り返って、「この時にこうやっておいてよかった!」と笑顔で言うことができる選択をしてください。
その中で、素敵な出会いがありますように。私たち敷島住宅社員一同、皆様を応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 敷島住宅(株)の先輩情報