初任給 |
介護職、専門卒・短大卒・高専卒
|
(月給)217,400円
|
159,400円
|
58,000円
|
介護職、大卒・大学院了
|
(月給)220,800円
|
161,800円
|
59,000円
|
介護福祉士(有資格)
|
(月給)242,000円
|
168,000円
|
74,000円
|
【諸手当(一律支給) 内訳】 専門卒・短大卒・高専卒 ・調整手当一律 10,000円 ・固定残業25時間分一律 35,000円 ・処遇改善臨時手当一律 13,000円※ ※初任者研修・実務者研修お持ちの場合+2,000円 大卒・大学院了 ・調整手当一律 10,000円 ・固定残業25時間分一律 36,000円 ・処遇改善臨時手当一律 13,000円※ ※初任者研修・実務者研修お持ちの場合+2,000円 介護福祉士(有資格) ・調整手当一律 9,400円 ・固定残業25時間分一律 37,100円 ・処遇改善臨時手当一律 17,500円 ・資格手当一律 10,000円
3ヵ月程度、待遇は同条件となります ※各社共通となります
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず25時間分支給し、 超過する場合は法定通り追加で支給します。 但し時間外労働実時間数ではありません。 ・専門卒・短大卒・高専卒 35,000円 ・大卒・大学院了 36,000円 ・介護福祉士(有資格) 37,100円 法定労働時間を超えた場合は都度支給致します。 ※各社共通となります
|
モデル月収例 |
【全社共通】 ■介護職 2025卒~
※初任者研修・実務者研修お持ちの方は 〈〉に書かれた金額となります。 ※固定残業25時間分含む。 固定残業時間を超えた場合は法定通り追加で支給します。 但し時間外労働実時間数ではありません。(全学校形態共通)
●専門・短大卒・高専卒 239,900円〈241,900円〉 内訳 ・基本給159,400円 ・調整(一律)手当10,000円 ・固定残業手当35,000円
・処遇改善臨時手当13,000円〈15,000円〉 ・夜勤手当:22,500円(月5回程度) ※夜勤手当:1回につき4,500円 行った回数に応じ都度払い。
●大卒・大学院了 243,300円〈245,300円〉 内訳 ・基本給161,800円 ・調整(一律)手当10,000円 ・固定残業手当36,000円 ・処遇改善臨時手当13,000円〈15,000円〉 ・夜勤手当22,500円(月5回程度) ※夜勤手当:1回につき4,500円 行った回数に応じ都度払い。
●介護福祉士(有資格) 264,500円 内訳 ・基本給168,000円 ・調整(一律)手当9,400円 ・固定残業手当37,100円 ・処遇改善臨時手当17,500円 ・資格手当10,000円 ・夜勤手当22,500円(月5回程度) ※夜勤手当:1回につき4,500円 行った回数に応じ都度払い。 |
諸手当 |
■業務手当 ■調整手当 ■資格手当(介護福祉士10,000円) ■役職手当 ■携帯手当 ■車両固定手当 ■固定ガソリン手当 ■処遇改善臨時手当 【全社共通】 |
昇給 |
年1回(12月)【全社共通】 |
賞与 |
年2回(6月・12月)【全社共通】 |
年間休日数 |
105日 |
休日休暇 |
有給休暇(最大40日) リフレッシュ休暇 わくわく(全職員年1回以上4日間以上の連休取得) 特別休暇(結婚・出産等の冠婚葬祭時) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 【全社共通】 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
【従業員を大切にしたい!!パワーアップする福利厚生】 その思いから、毎年福利厚生をパワーアップ強化! 現在20種類以上の福利厚生あり!!
★映画館まで安くなる!割引豊富な社割制度! 日本全国の100万件以上の商業施設・娯楽施設で割引など優待サービスが受けられる「リロクラブ」を導入しています。買い物やサービス利用だけでなく、温泉やホテル、リゾート施設も安く利用でいきます!お休みの日に有効利用して、プライベートも充実させよう!!
・社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ・各種マニュアル完備 ・直属上司との定期面談 ・制服貸与 ・職員駐車場完備(無料) ・職員用保育園あり(無料) ・職員用無料Wi-Fi設置 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・退職手当金制度 ・希望休制度 ・年に1回以上、4日間以上の連休取得推進 ・エクシブ会員!リゾートホテルエクシブに格安宿泊が可能 ・永年勤続表彰制度(勤続1年より) ・月間MVP表彰制度(エクシブ無料宿泊+賞金) ・年間MVP表彰制度(特別ボーナス) ・研修センターを法人内に設置 ・介助法スキルアップ研修 ・キャリアアップ研修 ・基礎・接遇から学べる新入職員研修 ・新人研修にて普通救命講習取得 ・福祉住環境コーディネーター試験対策講座開講 ・介護職員実務者研修(受講費用法人負担) ・ストレスチェック制度 ・インフルエンザ予防接種費用全額法人負担 ・年に1度の社員総会
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
|
勤務地 |
※全拠点 無料駐車場有 ◇介護老人保健施設 ぬくもり田原本 〒636-0301 奈良県磯城郡田原本町黒田285-1 近鉄黒田駅より徒歩すぐ
◇介護付有料老人ホーム ぬくもり絆【NEW 2024.09オープン!】 〒636-0301 奈良県磯城郡田原本町黒田285-4 近鉄黒田駅より徒歩すぐ
◇介護老人保健施設 ぬくもり葛城 〒639-2103 奈良県葛城市西室150-8 新庄駅より徒歩約15分
◇介護老人保健施設 ぬくもり広陵 〒635-0831 奈良県北葛城郡広陵町馬見北5丁目13-11 【バス】「馬見北六丁目」より徒歩3分
(変更の範囲) 奈良県 社会福祉法人誠敬会(グループ会社) ◇特別養護老人ホーム ぬくもり香芝 〒639-0231 奈良県香芝市下田西2-7-61 近鉄下田駅より徒歩5分、JR香芝駅より徒歩3分 ◇特別養護老人ホーム ぬくもり磯城 〒636-0302 奈良県磯城郡田原本町宮古741-1 近鉄黒田駅より徒歩3分 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 海外経験や語学力に自信がある人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- 将来は経営者になりたいと考えている人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
勤務地 |
各施設のいずれかに配属
【奈良県】田原本町、葛城市、広陵町 (変更の範囲)奈良県香芝市 |
研修・教育制度・資格取得 |
◆「新入社員研修」で基礎を習得しよう!
《新入社員研修》 《フォローアップ研修》 《リーダー研修》 《キャリアアップ研修》 《接遇マナー研修》
社内外で自身のキャリアに合う 研修受講が可能です。
入社後は新入社員一人につき 先輩社員一人が指導員としてつきます。
まずはお仕事の基本、業務内容をしっかり覚えて 一人前の社会人になれるよう、 先輩職員と一緒に頑張りましょう!!
その後も、自身のスキルを確かめられる 「フォローアップ研修」や 「リーダー研修」「接遇マナー研修」等、 社内外で充実の研修を実施しています。
◆資格取得を応援!!費用”全額”法人負担!! 《初任者研修》 《実務者研修》 《介護福祉士国家資格》等 職員の中にも取得者多数! |