最終更新日:2025/4/9

三谷産業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(複合)
  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理
  • 化学
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
東京都、石川県

募集コース

コース名
空調設備工事関連(空調首都圏事業部・空調システム事業部)
企画・設計・施工力を活かして、お客さまにとって
心地よく環境にやさしい快適空間を提供します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建設設備エンジニア

建物を完成させ、快適な空間を造り上げる仕事です!
★機電系、建築系、化学系の知識を活かしたい方に特にオススメ

「商社の中の建設部門」として、主に下記業務を行っております。 
 空調設備の設計施工、給排水衛生設備の設計施工、消防設備の設計・施工
 電気工事・内装工事を含めたリニューアル物件の設計・施工

(業務変更の範囲)会社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会動画

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 面談(任意参加)

  6. 最終面接(個別/1回)

  7. 内々定

募集コースの選択方法 1.マイナビエントリー者へ、当社マイページのご案内

2.会社説明動画を視聴、視聴後アンケートに回答

3.エントリーシートの提出(希望事業部と職種を提出時に選択)
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ■書類選考(履歴書・成績証明書・適性検査)
■面接(複数回)

面接重視の人物本位が基本姿勢です。表現力、理解力、積極性、学びの姿勢などを総合的に評価し、各職種との適性を考慮して選考を行います。また、皆さんには将来の目標(自分が何をしたいのか、どうなりたいのか)、学生時代行なってきたことがどのように会社貢献につながるのか、今後どのように目標を達成していくつもりなのかを整理して選考に臨んでいただければと思います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社は事業部門別・職種別の採用手法を取り入れています。
ご自身のキャリアビジョンを明確にしてご応募いただければと考えております。

また、複数の事業部門や職種に興味を持っていただいている方も大歓迎です。
今後のビジョンについて、面接の場でも相談できます。まずは自分なりの考えを持って挑戦してください!

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【空調設備工事関連】
・空調首都圏事業部(拠点:東京)
■建設設備エンジニア

・空調システム事業部(拠点:石川、富山)
■建設設備エンジニア
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院博士課程修了

(月給)300,000円

300,000円

大学院修士課程修了

(月給)250,000円

250,000円

大学卒

(月給)230,000円

230,000円

高専卒

(月給)200,000円

200,000円

上記は、別途支給される諸手当を含まない金額です。

  • 試用期間あり

大学院卒・大学卒 入社後3ヶ月間
高専卒      入社後4ヶ月間

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆大卒 正社員
【基本給230,000円+資格手当+住宅補助+時間外手当】

〇資格手当:2,000~20,000円(応用情報、G検定他)
〇住宅補助:30,000~100,000円 ※地域による。
〇時間外 :実際に残業した時間に応じて支払われます。
諸手当 残業手当、通勤手当、資格手当、住宅手当、施工管理手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇・福利厚生・社内制度

<福利厚生>
・社内公募制度
・短時間勤務制度(育児、介護、病気治療)
・フレックスタイム制度
・奨学手当支給制度
・配偶者出産休暇制度
・育児休業制度(産後パパ育休)
・介護手当制度
・通院休暇制度
・積立有給制度 (病気治療)
・テレワーク制度 等

<定年>
60歳
60歳以上の社員における無期限の継続雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
各種研修、資格手当(合格時の受験料および、推奨資格における祝い金を負担)

<その他補足>
■各種制度
確定拠出年金制度、住宅資金融資制度、財形貯蓄奨励制度、社員持株制度、社員子女育英資金制度 他
■諸手当
資格手当、単身赴任手当、奨学手当、子女養育手当
■諸施設
独身寮:首都圏(江東区)/北陸(金沢市)
社 宅:首都圏(横浜市)※その他の地域は借上制度により対応
保養施設:軽井沢、伊豆
マッサージルーム:常設(東京本社、金沢本社)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 富山
  • 石川

【空調設備工事関連】
・空調首都圏事業部(拠点:東京)
・空調システム事業部(拠点:石川、富山)

(変更の範囲)本社及び全ての事業拠点、会社の定める場所(現場事務所、テレワークを行う場所を含む)、海外(ベトナムの1か国)、在籍出向先の定める場所

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    施工管理者  始業時刻 8:00 /終業時刻 17:30 休憩時間2時間

  • 【フレックスタイム制度】
    コアタイム :10:00~14:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 三谷産業(株) 新卒採用担当
〒101-8429
東京都千代田区神田神保町2‐36‐1 住友不動産千代田ファーストウイング

※お問合せは下記メールアドレスまでお願いいたします
jinji@mitani.co.jp
URL https://recruit.mitani.co.jp/
E-MAIL jinji@mitani.co.jp
交通機関 地下鉄半蔵門線、新宿線、三田線 神保町駅A2出口より徒歩約2分
地下鉄東西線、半蔵門線、新宿線 九段下駅5番出口より徒歩約5分
JR中央線・総武線 水道橋駅西口より徒歩約7分

画像からAIがピックアップ

三谷産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三谷産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三谷産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ