予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
以下さまざまな支援業務に就いていただきます。◆障害者入所施設障がいのある利用者の方に、食事・入浴・排せつ等の日常生活上の支援を365日24時間提供しています。創作活動やレクリエーションの企画等日中活動のサポートを行っています。◆グループホーム障がいのある利用者の方、一人ひとりが主人公となって自分に合った豊かな暮らしができるようサポートしています。地域の中で安心して自分らしく毎日をを送ることができる生活の実現を目指しています。◆生活介護事業所障がいのある利用者の方に、日中活動を提供しています。レクリエーション、スポーツや料理、外出などの余暇活動や、簡単な作業活動のほか、一人ひとりの力や想いを大切にした個別の活動など豊富なプログラムを提供しています。◆就労支援事業所企業から受託した作業や農作業、喫茶店の運営など、さまざまな生産活動を提供しています。いろいろな作業を、仲間と協力し合いながら目標に向かって進めていく体験を通して、自信とやりがいを持てるようサポートをしています。必要に応じて相談支援も行っています。他にも行動援護事業所や相談支援事業所、地域活動支援センター、心身の発達に心配のある小・中・高校生のお子さんに向けた放課後等デイサービスなどを展開しています。他法人と連携した公益事業では、車椅子介助体験や視覚障がい者への理解を深めるアイマスク体験など小中学生に向けた福祉教室を開催し、地域全体で福祉への理解を深められる取組みへのお手伝いをしています。【入職後は…】新人職員に担当職員を配置するメンター制度を導入し、入職後の職員をサポートしています。また、各種研修や介護福祉士や社会福祉士等の福祉系の国家資格取得にも力を入れており、そのための助成制度や応援体制も整っています。必要なスキルを身につけて、事業所の管理者などにも挑戦可能で、経験に応じてスキルアップを目指せるキャリアパスも充実しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
適性検査
内々定
資格のない方でもご応募いただけます。
生活支援員(大卒,院)
(月給)226,000円
190,000円
36,000円
生活支援員(短大卒,専門卒)
(月給)220,000円
184,000円
生活支援員(既卒)
諸手当(一律)/月※一律で処遇改善手当26,000円と特定処遇改善手当10,000円を支給しています。
試用期間6カ月、条件変動なし
各種保険加入、退職金制度有、資格取得助成制度有、自主研修制度有