最終更新日:2025/4/15

山科精器(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 医療用機器・医療関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
滋賀県

仕事紹介記事

PHOTO
工作機械分野で培った微細加工と金属切削加工の技術を応用し、注油器や熱交換器などの製品づくりに着手。近年では高品質が要求されるメディカル事業にも参入しています。
PHOTO
常に新しい物・新しい事業へチャレンジし、何事にも果敢にチャレンジする社員を会社は全面的にバックアップします。

募集コース

コース名
技術系総合職
配属先
■ファクトリーソリューション…機械設計、電気・制御設計職
■トライポロジーソリューション…機械設計職
■エナジーソリューション…機械設計職
■ヘルスケアソリューション…医療機器の設計開発職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械設計

部署:設計部門 設計課
オーダーメイドの機械を各部署と連携しながら作り上げていきます。
・お客様との打ち合わせ:当社は設計だけでなく、担当が一貫して対応する方針を取っています。お客様の要望を受け、オーダーメイドで仕様設計を行います。
・製品の設計:お客様との打ち合わせした内容をもとに、設計的を行います。
・各部署との連携:調達部門や製造部門とも連携にしながら、設計後のフォローも行います。

配属職種2 電気・制御設計

部署:設計部門 制御設計課
当社の強みとして、お客様とのヒアリングを行い、仕様作成からハード設計→ソフト設計→機械調整(試運転)→時には電気工事といった、機械制御に関する役割に全て携われます。
・ハード設計:電気回路設計、制御盤・操作盤設計、機器選定などを行います。
・ソフト設計:シーケンス、プログラム、タッチパネル作画などを行います。
・機械調整:実際に機械を動作させ加工して評価します。

配属職種3 医療機器の設計開発

部署:メディカル事業
お医者様からニーズを聞き取り、医療機器製品の開発と設計の担当ができます。
・ニーズの聞き取り:お医者様や医療従事者からの具体的な製品ニーズの聞き取りをします。
・製品企画と開発:設計、試作品作製などを行います。
・医療従事者との協議:できた試作をお医者様に展開し、製品化に向けて再度摺合せを重ねていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 工場見学会(対面)

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

【会社説明会】
オンライン開催に参加後、対面開催に参加ください。

【適性検査】
一次面接前に自宅で3種の検査を受検いただきます。(合計約1時間半程度)

募集コースの選択方法 説明会参加時にご希望を伺います。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業(見込み)証明書・卒業成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、もしくは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

工学・理工学系
医療系

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時の交通費支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)215,500円

215,500円

大学院了

(月給)238,000円

238,000円

基本給は年齢給×能力給にて構成されています。
既卒:年齢を考慮の上優遇
既卒の方の初任給につきましては、説明会にてお問合せください。

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月とし、その間の諸手当や給料は本採用時と変わりありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆諸手当
子供手当
資格手当(報奨一時金有)
役職手当
営業手当
通勤手当
残業手当
休日出勤手当
出張手当
昇給 年1回(4月)
賞与 ・年2回(7月・12月)
・支給実績:3.4カ月分(2024年度)
年間休日数 121日
休日休暇 【休日】土日祝日 年間休日120日以上
【有給休暇】入社日より10日付与 1時間単位で取得可能な時間有給有
【特別休暇】メモリアル休暇(誕生日の前後1か月に年1回取得可能)
      慶弔休暇
      生理休暇
      配偶者出産休暇
      子の看護休暇・介護休暇(年5日)

産前産後休暇、育児休業、介護休業制度有
待遇・福利厚生・社内制度

『エクシブ』法人契約
慶弔見舞金
出産祝金
結婚祝金
借上げ社宅制度
会社イベント(スポーツフェスタ/周年式典)
組合イベント(スキー旅行等)
育児短時間勤務制度(小学校卒業まで)
介護短時間勤務制度
各種保険制度
資格取得支援制度
確定拠出企業年金制度
社員持株制度
健康診断
インフルエンザ等の予防接種(自己負担・任意)
定年退職者再雇用制度
在宅勤務
制服貸与

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 滋賀

勤務時間
  • 8:20~17:00
    実働7.67時間/1日

    休憩時間:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒520-3001 滋賀県栗東市東坂525
 TEL 077-558-2311(代) 
 FAX 077-558-2319
コーポレートデザイン 人事総務課 採用担当宛て
URL https://www.yasec.co.jp/
交通機関 JR草津駅より通勤バスあり

画像からAIがピックアップ

山科精器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山科精器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山科精器(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山科精器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。