最終更新日:2025/4/13

四国放送(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送

基本情報

本社
徳島県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
自社テレビスタジオでの番組制作の様子です。
PHOTO
サブ(副調整室)での技術部門の様子です。

募集コース

コース名
放送総合職(技術系を含む)
徳島県唯一のテレビ・ラジオ兼営の民間放送局です。テレビ・ラジオ、そして徳島が大好きという方、地域の魅力を県内外に発信してみませんか?特に理系学部からの応募をお待ちしています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術(システム含む)

番組制作に係る技術のほか、電波の送出に係る管理や社内のシステムを担当します。アプリやWeb、それに動画配信の業務もあります。理系の皆さんの応募をお待ちしています!

配属職種2 報道

報道記者として、主に徳島県内でニュースの取材活動を行います。日々の出来事のほか、特集や番組なども手掛けます。

配属職種3 番組制作

ディレクターとして、テレビ・ラジオの番組制作を行います。レギュラー番組のほか、特番やスポーツ中継も手掛けます。

配属職種4 営業

広告主のニーズを満たすCM放送について、広告会社と連携しながら企画や提案を行います。徳島を盛り上げる各種イベントも手掛けています。

配属職種5 編成・進行・宣伝

地方局の放送は、VTR、スタジオ、中継、ネットワークの配信など様々な要素で構成されています。この部門では、プログラムを決定し、それを実現するデータを作成します。また、多くの人に放送に触れてもらうための宣伝活動を行います。

配属職種6 デジタル事業推進

従来のラジオ・テレビ放送にとどまらず、デジタル領域への展開を進めています。アプリやWebでの情報発信はもちろん、Eコマースなどデジタル領域での新規事業開発にも取り組みます。

配属職種7 総務・経理・人事・労務・経営企画

様々な経験を積んでいただいた上で、バックオフィスのお仕事に就いていただくこともあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1次面接はオンラインで実施します。又、筆記試験と2次面接は同じ日に四国放送本社で実施します。なお、筆記試験は一般常識を問う内容を予定しています。役員による最終面接は四国放送本社で実施します。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ・エントリーシート提出
・1次面接(オンライン)
・筆記試験、2次面接(四国放送本社)
・最終面接(四国放送本社)
・内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 マイナビでエントリーシートをご提出いただいた方に、選考スケジュールの詳細についてご連絡いたします。
2次選考に進まれた方には、卒業(見込)証明書及び成績証明書をご提出いただきます。

『四国放送株式会社 経営管理部 採用担当』
〒770-8573 徳島市中徳島町2-5-2
TEL:(088)655-7512 MAIL:saiyo@jrt.jp
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

4年制大学、大学院、高等専門学校を卒業または2026年3月卒業予定

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(技術系を含む)を若干名募集いたします。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒等(2024年4月改定)

(月給)226,000円

226,000円

高専卒(2024年4月改定)

(月給)216,000円

216,000円

  • 試用期間あり

6カ月間

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当(配偶者や子を持つ社員を対象に支給します)
住宅手当(支社勤務者には家賃補助もあります)
技能手当(第一級陸上無線技術士12,000円/第二級陸上無線技術士、気象予報士5,000円/第三種電気主任技術者、衛生管理者2,000円など)
地域手当(支社勤務者に支給します)
渉外手当(営業関連部署の社員に支給します)
単身赴任手当(支社勤務者で、配偶者と別居して単身赴任する社員に支給します)
早朝出勤手当(早朝に出勤した社員に支給します)
呼出手当(勤務時間外に業務命令により服務した場合に支給します)
特別勤務手当(高所作業などを行った場合に支給します)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日、祝日、大晦日、三が日
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、企業年金制度、各種社会保険制度、リゾート施設・スポーツクラブ法人会員権利用

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 徳島

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    ◎原則として 9:30~17:30 勤務(うち労働時間7時間、休憩1時間)
    ※部署によって勤務開始時刻は異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
資格取得報奨制度あり 社が指定する資格を取得した場合、最大で10万円の報奨金が支給されます。(日商簿記、IPAの情報処理技術者試験、防災士等)
資格取得支援あり 事業の継続に必要な資格を取得する際に、受験料や交通費を社が負担します。(第一級・第二級陸上無線技術士、気象予報士等)

問合せ先

問合せ先 経営管理部採用担当 tel 088-655-7512 E-mail saiyo@jrt.jp
URL https://www.jrt.co.jp/recruit/recruit_index/
E-MAIL saiyo@jrt.jp
交通機関 JR徳島駅より徒歩15分
徳島空港よりバスで40分

画像からAIがピックアップ

四国放送(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン四国放送(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

四国放送(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
四国放送(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ