予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設備管理グループ電計チーム
勤務地茨城県
仕事内容計装・給水処理・制御装置中央操作室設備の保守・保全
ログインするとご覧いただけます。
午前のスケジュール8:30 始業。朝会ののち、メールチェック9:00 伝票承認作業。予算申請書の作成
12:00~13:00 昼休憩。
13:00 債務管理を行う。メーカーへ問い合わせ14:00 グループの打ち合わせ(月1)その準備15:00 伝票チェック。保全計画の立案。振込17:00 定時
計装設備全般の保全、給水処理設備の保全、制御装置中央操作室の保守等、保全関係を行なっている。
担当している仕事を完遂したときには達成感とともに大きな満足感を感じます。特に、設備修繕や更新の方法に悩むことが多々ありますが、関係者とともに疑問点や注意点などを検討しながら、最も最適と思える方法で修繕工事を無事終えた際には、自分の力量アップを実感することが出来て誇らしく思います。「発電機」という大きな設備の分解点検を行なったときの大変さや困難さ、工事を終えた開放感や満足感は今も覚えています。
転職を検討しているときに、現在の勤務先で働いている学生時代の同級生から話を聞けたことがきっかけでこの会社を知りました。この会社ならこれまでの経験がそのまま活かせることや、小さい会社ですが大きな設備、発電量を保持していることも魅力に感じました。環境に配慮する会社の姿勢にも好感をもちましたし、非常に安定している会社で給与面も特に変わること無く安心して働けています。
組織上、段々と責任感が増してきたと感じます。後輩たちを先導しながら、自己のスキルアップをしていきたいと思います。
カーボンニュートラルに向けた中長期計画があり、そちらのプロジェクトにアサインしたいと思っています。あらたな設備投資がなされるなら、ぜひその後のメンテンナス仕様まで考慮して設計段階から加わりたいです。