予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製品を効率よく作るための計画や調整を担当します。《具体的には》生産計画の作成:どれくらいの量を、どのような稼働体制で、いつまでに作るか、計画を作成スケジュール管理:生産が予定通り進むように、作業の順番や時間を調整資材管理:必要な材料や部品が足りるように、在庫を管理コスト管理:無駄なコストを減らし、効率的な生産を実施《入社後の流れ》※生産管理職以外の職種も同様▼入社~約10日間基礎研修(社会人マナーや会社概要について学ぶほか、製造体験を通じて当社のものづくりへの理解をふかめます)▼4月中旬~配属先でのOJTを通じて業務の流れを学びながら、現場の課題解決に取り組みます▼2年目以降担当業務を持ち、本格的に管理部門スタッフとして業務にあたります
企業の運営を円滑にするために、社内のサポート業務を担当します。《具体的には》人事・労務管理:社員の勤怠管理や給与計算、社会保険手続き採用:学校訪問、求人票の作成、選考に関する社内外スケジュール調整・運営、内定者フォロー、入社手続き社内の調整・サポート:社内イベントの企画・運営や、社員の福利厚生の管理施設・設備管理:オフィスの備品管理や、建物や設備のメンテナンス広報・渉外:会社HP他、社内外への情報発信、行政・地域諸団体・近隣各社への対応《入社後の流れ》生産管理職の仕事内容欄参照
会社のお金の流れを管理し、財務状況を正確に把握する業務を担当します。《具体的には》帳簿の記録:売上や支出、取引などを記録し、正確な帳簿を維持決算業務:月次・年次の決算を行い、会社の財務状況を報告請求書の管理:取引先への請求書の発行や、支払いの確認税務関連の業務:税金の計算や申告書の作成を行い、法令に従って税務処理を実施予算管理:会社の予算を立て、実際の収支と照らし合わせて、計画通り進んでいるかを確認《入社後の流れ》生産管理職の仕事内容欄参照
製品やサービスの品質を保証し、企業の信頼性と競争力を支えるための役割を担います。《具体的には》品質基準の設定と維持管理:製品が一定の品質基準を満たすよう、基準の設定・維持管理を実施品質向上提案:企業全体の品質向上を目指し、製造過程や業務フローの改善提案を実施問題発生時の原因分析と改善提案:問題発生時の原因を追及、再発防止策の策定・提案《入社後の流れ》生産管理職の仕事内容欄参照
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
2回実施予定
内々定
2026年3月卒業予定の方が対象になります
文系全学部・全学科
(2025年06月実績)
高専本科卒
(月給)205,600円
205,600円
学部卒・高専専攻科卒
(月給)225,600円
225,600円
大学院卒
(月給)245,600円
245,600円
3か月(労働条件に変更なし)
【法定福利】・健康保険(いすゞ自動車健康保険組合)・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険【法定外福利】・退職金制度 ・企業年金制度 ・財形貯蓄 ・いすゞ自動車従業員持株会・借上社宅制度(単身者 5,200円/月)・社員食堂 ・予防接種等の各種補助・いすゞグループ団体保険(自動車、医療保険 他) ・社内ジム 等
苫小牧市(転勤なし)
フレックスタイム制度有標準労働時間8時間(コアタイム10時~15時)