最終更新日:2025/4/11

学校法人角川ドワンゴ学園

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
教職員/メンターの大切な役割のひとつは、生徒へ“気づき”や“キッカケ”を与えることです。
PHOTO
生徒・保護者とのやり取りはメールや電話以外にもICTツールを幅広く活用し、円滑なコミュニケーションを行います。

募集コース

コース名
総合職(教員・メンター・職員)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【総合職】教員/職員/メンター

教職員/メンターの大切な役割のひとつは、生徒へ“気づき”や“キッカケ”を与えること。

そのために、生徒がより良い学校生活を送れるようなアイデアを実現させていきます。
学校のルールを新しく作ったり、コースによってオンライン/オフラインのキャンパスがあるため、「ここは自分の居場所なんだ」と思える環境を作ったり。
また、教員とメンターの分業制なので、それぞれの役割に専念できることで効率的に業務をおこなうことができます。

生徒が将来生きていく「強み」や「武器」を身に着けていくために、教員・職員・メンターは以下の業務をおこなっています。

【教員】
教員は、ネット学習のレポート添削、スクーリングでの対面授業、試験など、生徒の必修授業に関する各教科の指導を行います。
担当教科の指導は、生徒たちへ対面形式の授業を行うスクーリング(面接指導)時に実施します。
また、放課後には友達づくりのサポートをします。スクーリングをきっかけに新しい友達と繋がれるよう、ゲームなどのイベントを企画し一緒に楽しむことも大切な業務のひとつです。
※教員免許をお持ちの方のみ(国語・数学・英語・理科・社会(地歴公民)・保健体育・美術・家庭・情報・養護)

【職員/メンター】
全国のキャンパスやオンラインで通学してくる生徒たちのメンターとして、生徒自身の考えを引き出し個性を伸ばすコーチングにより、目標や夢への道をサポート。
課題解決型学習やディスカッションなど実社会につながる学びを通じて生徒の「総合力」を養い、成長を促します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接複数回・適性検査

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時のアンケートにてに希望コースをお伺いいたします。
選考方法 面接、グループワーク、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 MyCareerBoxからエントリーシートをご提出ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

【応募資格】
1.2026年3月までに四年制大学又は大学院を卒業又は卒業見込みであること
2.2026年3月までに普通自動車免許を取得予定である方
※配属先によって運転が必要な場合があります。
3.高等学校の教員免許所持者または2026年3月までに取得見込みの方
※職員・メンターは必要ありません。

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

内定後の流れ 【内定後の流れ】
<順次>面談
 面談を複数回実施いたします。
 気になっていることや困っていることがあればぜひご相談ください。

<10月初旬(予定)>内定式
 内定式を予定しております。

<10月ごろ(予定)>内定者懇親会
 同期入社の仲間となるメンバーと交流する機会を予定しています。
 自己紹介、ゲームや先輩との座談会などでカジュアルに楽しみましょう!

<2025年1月以降(予定)>内定者研修
 基礎的なビジネスマナーやコミュニケーション、ICTスキルなどを学ぶ研修を複数回予定しています。
 ネットの高校の教職員になる準備を少しずつ一緒に進めていきましょう。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

教員・職員・メンター<大学卒>

(月給)210,500円

210,500円

教員・職員・メンター<大学院卒>

(月給)219,600円

219,600円

【2025年4月見込み】
<学部卒>
月額給与:210,500円 
※時間外労働などの手当は別途支給

<大学院卒>
月額給与:219,600円 
※時間外労働などの手当は別途支給

【昇給】
年2回(4月、10月)法人の業績、社会情勢、本人の能力・成績にて査定。
※基本給の改定は6月、12月

【賞与】
賞与年2回(6月、12月)
※1年目の夏季賞与は評価対象期間(前年10月~当年3月まで)の勤務がないため、6月の賞与はありません。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 4年生大学卒業
243,500円(基本給:210,500円+赴任住宅手当:20,000円+カーリース手当:10,000円+教員免許手当:3,000円)
※時間外勤務手当は別途支給
※赴任住宅手当、カーリース手当、教員免許手当は社内規定あり
諸手当 交通費支給(規定上限有り)、教員免許手当、役職手当、出張手当、育児手当(条件有り)、時間外勤務手当他
昇給 【昇給】年2回(4月、10月)法人の業績、社会情勢、本人の能力・成績にて査定。
※基本給の改定は6月、12月
賞与 年2回(全社平均4カ月分 2023年度実績)
※1年目の夏季賞与は評価対象期間(前年10月~当年3月まで)の勤務がないため、6月の賞与はありません。
年間休日数 123日
休日休暇 【休日】
年間休日数123日
土・日・祝およびその他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)
【休暇】
年次有給休暇
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇

産前産後休業・育児休業、介護休業、他
※有休奨励日あり
※スクーリング等で土日祝に出勤になる場合があります
(その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
健康診断
教員免許手当
役職手当
育児手当
年次有給休暇(入職日に付与)
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
産前産後休業・育児休業
介護休業
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
カウンセリングルーム
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
各種研修制度あり
・初期研修(内定者研修、新入職員研修)
・ITスキル研修(GAS研修、Adobe Creative Cloud研修)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
その他、取り組みあり

キャンパスによって状況が異なります

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 沖縄

本校/全国のスクーリング拠点・キャンパス
勤務地については全国配属となります。
※勤務地は適性を見て決定し、将来的に転勤の可能性もございます。
※勤務地や配属先をお選びいただくことはできません。

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    8:30~17:30または9:00~18:00または9:30~18:30(休憩60分、実働8時間)
    ※勤務開始時間は事業所による
    ※スクーリング時は上記以外の勤務シフトになることもございます。

  • ※部署によりフレックス制度あり

    標準労働時間 8時間
    コアタイム 11:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 学校法人角川ドワンゴ学園 新卒採用担当
〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
mail:saiyo-edu@nnn.ac.jp

画像からAIがピックアップ

学校法人角川ドワンゴ学園

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人角川ドワンゴ学園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人角川ドワンゴ学園と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人角川ドワンゴ学園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ