最終更新日:2025/4/17

(株)エフティコミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 通信・インフラ
  • セキュリティ
  • 商社(通信)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
12,826百万円(2024年3月期実績)
従業員
422名(2024年9月時点)
募集人数
51~100名

Web説明会予約受付中★年間休日125日☆希望勤務地配属率100%☆正当な評価制度!!

【年間休日125日(最大9連休有)】希望勤務地配属100%☆転勤無し☆1年目から活躍できる秘密あり (2025/04/16更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

【Web説明会日程】
・04/17(木) 10:00 ~ 11:15
・04/18(金) 14:00 ~ 15:15
・04/21(月) 10:00 ~ 11:15
・04/22(火) 17:00 ~ 18:15
・04/23(水) 11:00 ~ 12:15

誰だって未経験からのスタート。
だからこそ、会社からのサポートが必要です。

私たちエフティコミュニケーションズは、
ここまでの実績を積み重ねる中でそんな答えに辿り着きました。

1年目から結果が出せるような環境と充実のサポート体制で皆さんをサポートします。

★いろいろ選べる勤務地★
【1】地元や希望の地域で働きたい方には…
「希望勤務地配属率100%」の勤務地を自由に選べるコースをご用意!
最終選考で回答いただいた希望勤務地に合わせて、内々定と一緒に配属地を決定!
入社前に配属地が決まるので、ご家族の方も安心&新生活の準備もしやすくなります♪

【2】入社後の家賃を抑えたい、自由に使えるお金を増やしたいという方には…
「社宅ありの勤務地お任せコース」がおススメ!
自己負担は家賃の3割のみで、引っ越し代や初期費用も全額会社負担します◎

★メーカー同行のある総合商社★
NTT様と特別な関係を結んでおり、その関係性を基にメーカー同行があります。
またNTT様の商材は今年度で【11年連続業界1位】の売上となります。
他社様との差別化を図ることができ、お仕事がしやすい環境があります

★正当な評価制度★
結果を残しやすい環境+結果を残した分は最大限評価・還元しています。
入社1年目は難易度が低く成約しやすい商品のご提案からスタート!
チャレンジしながら基礎固めができ、たくさんの成功体験を得られます。

<選考は書類選考なし!>
説明会では、会社概要や業務内容、弊社の強みなどをお伝えします。

また、最終選考の前に参加自由のグループ座談会がございます。
最終選考の準備として、就活の一環として、気になることを自由に聞いてみて下さい♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    \成果に基づいて給与・ポジションが評価、若手社員活躍中/

  • 製品・サービス力

    \NTT東日本・西日本様の販売実績は11年連続取引高NO.1/

  • 戦略・ビジョン

    \2028年度までの新規上場を目指し、想像以上の成長を遂げる会社へ/

会社紹介記事

PHOTO
【変化を恐れず、常にチャレンジを続ける会社】日本全国にあるオフィスの最適化を図るのがミッション。会社と働く社員の市場価値を、この先も高めていきます。
PHOTO
【安定した経営基盤】独立前から長年培ってきた豊富なノウハウのもと、時代のニーズに合わせたオフィス機器やITクラウドなどを多数取り揃え、社会に貢献しています。

【過去よりも未来を大切に】社員の"個性"が集まり、想像以上の成長を遂げる会社へ―。

PHOTO

【切磋琢磨しあえる雰囲気】頑張っている人を見捨てることはありません。20代、30代が多く活躍しており、社員同士がフラットに話せる社風が自慢です。

2022年に上場企業から新規独立し、
新しい歴史を紡ぎ始めたエフティコミュニケーションズでは、
2028年度までの上場という目標に向けて歩みを進めています。

★一人ひとりの"個性"を大切にする社風
その理由は、どんな個性も仕事に活かせると考えているから。
お客様は会社の社長や個人事業主の方が多いとしても、
まず最初に大切なのは"人対人"のコミュニケーション。
自分を気に入ってもらうことが、営業の第一歩です!

★特別でなくても、活躍できる環境
入社して3カ月で9割以上の新卒社員が初契約を獲得できました。
学歴や過去の経験など、特別何かに秀でていなくても、
しっかりと土台を作り、活躍できる環境を整えています。
仕事を通してスキルを磨き、市場価値を高められる環境です。

★お客様に価値貢献し、成果を出した社員を正当に評価
給与もポジションも、すべて成果に基づいているから、
理不尽な思いをすることはありません。

「20代の部長、30代の取締役が在籍」
「入社数年で年収1000万円を達成」
「1回の賞与で200万円以上獲得」
「入社1年目で部下が出来た」
…これが、当社のリアルです。

★スキルアップのお手伝い
独立後上場に向けて現場フォロー担当を新しく設置し、
上場に向けて社員のスキルアップをサポートしています。
未来に向けて一人ひとりが羽ばたいていける様に
働きやすい環境や正当に評価される制度を始め、
日進月歩で改革を進めています。

会社データ

プロフィール

総合商社として企業様向けのオフィス機器から始まり、
セキュリティ機器、LED照明等のエコ商材、
光インターネット回線の販売など
お客様に必要とされる社会的ニーズに合わせた事業展開を行っています。

2022年3月にグループ会社から新規独立
30年以上培ったノウハウや実績と衰退しにくい高需要な事業内容と共に
2028年度までの新規上場を目指しております。

今まさに成長過程の中にある私たちは、更に上を目指すため新しい力を必要としています。
新時代の幕開けに向かって、
年間休日の増加や基本給のベースアップといった制度の見直しを始め、
新規拠点の開設といった会社の規模拡大まで、
皆さんが働きやすいように様々な施策を行っています。

また最終選考の前に参加自由の座談会もございますので、
就活の相談や最終選考の対策、普段では聞きづらい会社の実態なども質問いただけます。

ご入社後は、成約率の高い商材からスタートを予定しています。
入社してから早い段階で成功体験を味わえるので成長につながります。

是非私たちと一緒に2028年度までの新規上場を目指しませんか?

事業内容
・情報通信機器等の販売
・OA機器の販売
・PCサーバー、セキュリティ機器の販売
・光インターネットサービス(光回線)の販売
・LED照明、空気清浄機等 環境関連商品の販売
・業務システムDXクラウドサービスの販売

<キーワードで見るエフティコミュニケーションズ>
#希望勤務地100%叶う #家賃7割補助採用コース有
#全国展開 #転勤無し #需要が高いオフィス系商材 #BtoB
#1年目から昇格可能 #昇格年4回 #賞与(ボーナス)年3回
#残業少なめ #希望勤務地100%叶う #年間休日125日 #最大10連休の実績有
#4年以内の上場目標 #商談時にメーカー同行有りで契約率UP
#NTT商材11年連続取引高No1 #契約率90%の商材有
#20代が活躍中 #正当な評価制度

PHOTO

【社会的ニーズの高い商材】社会の変化を迅速にキャッチし、幅広い商材をお客様へ提供しています。社員発信で新しい商材に挑戦することもあります。

本社郵便番号 110-0016
本社所在地 東京都台東区台東1-6-4 タカラビル2F
本社代表電話番号 0120-772-007
設立 2015年8月3日
資本金 1億円
従業員 422名(2024年9月時点)
売上高 12,826百万円(2024年3月期実績)
事業所 ≪北海道・東北≫
・北海道旭川市
・北海道札幌市中央区
・青森県青森市
・秋田県秋田市
・宮城県仙台市青葉区
・福島県郡山市
≪関東・信越≫
・新潟県新潟市中央区
・群馬県高崎市
・栃木県宇都宮市
・茨城県水戸市
・茨城県つくば市
・埼玉県さいたま市大宮区
・千葉県千葉市中央区
・東京都台東区
・東京都千代田区
・東京都町田市
・神奈川県横浜市神奈川区
≪東海・北陸≫
・富山県富山市
・石川県金沢市
・静岡県静岡市駿河区
・愛知県名古屋市中区
≪近畿≫
・京都府京都市中京区
・大阪府大阪市中央区
・兵庫県神戸市中央区
≪中四国・九州≫
・広島県広島市中区
・福岡県北九州市小倉北区
・福岡県福岡市中央区
・熊本県熊本市中央区
全国20以上の都道府県に展開しています♪
殆どの拠点が駅から徒歩圏内と利便性も抜群です。

======================

★以下の地域は車通勤OK★
走行距離に応じ一定額の支給や月極駐車場代を会社で負担いたします。

◆対象地域◆
旭川・青森・秋田・福島・茨城(水戸・つくば)・栃木・群馬・富山・石川
主な取引先 NTT東日本 (東日本電信電話株式会社)
NTT西日本 (西日本電信電話株式会社)
シャープ株式会社
京セラ株式会社
平均年齢 29歳
沿革
  • 1985年8月
    • ファミリーテレホン(株)としてエフティグループが通信事業開始
  • 2001年8月
    • 現在のエフティグループが、ファミリーテレホン(株)から(株)エフティコミュニケーションズに商号変更
  • 2003年3月
    • 日本証券業協会に(株)エフティコミュニケーションズ(現在のエフティグループ)が店頭登録(2004年12月東証ジャスダック市場に上場)
  • 2015年8月
    • 現在のエフティグループが、持株会社への移行により(株)エフティコミュニケーションズから「(株)エフティグループ」へ商号変更
  • 2015年8月
    • (株)エフティコミュニケーションズ設立
      ※エフティグループのグループ会社(持ち株会社)として誕生
      ※こちらが現在のエフティコミュニケーションズの原型
  • 2016年8月
    • 会社分割を行い「(株)エフティ北日本」 「(株)エフティ東北」を設立
  • 2020年8月
    • (株)エフティ北日本、(株)エフティ東北、(株)エフティコミュニケーションズウエスト、(株)エフティ東海、(株)エフティ九州、(株)エフティエコソリューションを、(株)エフティコミュニケーションズに統合
  • 2022年3月
    • (株)エフティグループからMBOによって(株)エフティコミュニケーションズが新規独立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 2 15
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    30.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.9%
      (45名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社してすぐに始まるのが、入社研修です。
商談の場で欠かせないビジネスマナーから、
お客様に説明するための会社情報について、
実際にご自身が取り扱う商材についてまで、
営業職としての基礎を学んでいきます。

基礎が身についたらいよいよ現場への配属です。
各拠点の先輩社員が営業のノウハウやスキルを教えてくれるだけでなく、
先輩の商談にも一緒に同行できるので、実践的なスキルが身についていきます。

また、入社研修以外にもフォロー研修や責任者研修、新商材研修といった
様々なスキルと知識を高めていける研修を用意しています。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
上場企業から独立後、新入社員の営業活動の支援やフォローを行う目的で
現場支援担当の部署が新設されました。

直属の上司には聞けないお仕事の悩みや実際のお仕事中の課題や懸念点など
新入社員目線でアドバイスやフォローを行うからこそ安心して業務に取り組めるようにしております。
この部署の各責任者は、20代の方が多く活発な雰囲気で、気軽に質問しやすい環境もございます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社員のキャリア相談窓口の一環として、
教育担当による入社後アンケートの実施や、
営業推進部内の支援担当や人事担当・現場責任者による個別面談を行っています。

各部署が連携し、入社後の慣れない環境でのサポートから、
個々のキャリア形成やお仕事面での不安などを相談できる環境がございます。

★過去にあった営業担当からのキャリア変更(部署異動)例★

【現場支援担当】
人事や教育に興味があり後輩育成に興味があった。
上司からも面倒見が良いと言われていたので
もっと後輩に寄り添った仕事がしたいと思い現場支援担当へ異動。

【教育研修担当】
後輩を指導する立場を経験した際に
自分の結果よりも後輩が結果を上げる事に喜びや嬉しさを感じ
それをもっと実感したいと思い教育担当へ異動。

【人事採用担当】
営業時代に自身が受けた評価制度の魅力やお仕事の楽しさなどを
今度は学生や弊社に興味を持っている方々にも伝えていき
会社の規模感UPに貢献したいと思い採用担当へ異動。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知東邦大学、亜細亜大学、芦屋大学、茨城キリスト教大学、びわこ成蹊スポーツ大学、杏林大学、横浜商科大学、下関市立大学、学習院大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西大学、岩手大学、岐阜協立大学、久留米大学、宮城大学、京都外国語大学、京都橘大学、京都先端科学大学、玉川大学、桐蔭横浜大学、近畿大学、九州産業大学、國學院大學、駒澤大学、熊本大学、熊本学園大学、敬愛大学、公立鳥取環境大学、広島経済大学、広島修道大学、国士舘大学、阪南大学、作新学院大学、札幌学院大学、札幌国際大学、産業能率大学、四国大学、山口大学、四日市大学、鹿児島大学、松蔭大学、駿河台大学、新潟国際情報大学、神田外語大学、星槎大学、跡見学園女子大学、西南学院大学、仙台大学、千葉経済大学、専修大学、川村学園女子大学、多摩大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪人間科学大学、大阪体育大学、大東文化大学、大同大学、拓殖大学、筑紫女学園大学、中央学院大学、中央大学、中京大学、帝京大学、帝塚山大学、東海学院大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、同朋大学、長崎県立大学、中村学園大学、追手門学院大学、島根県立大学、桃山学院大学、日本大学、梅光学院大学、白鴎大学、八戸工業大学、比治山大学、福岡大学、文化学園大学、文京学院大学、文教大学、北星学園大学、富山大学、武蔵大学、北九州市立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋文理大学、名城大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通科学大学、龍谷大学、麗澤大学、佛教大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
北翔大学短期大学部、麻生情報ビジネス専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、鹿児島県立短期大学、広島情報ビジネス専門学校、京都経済短期大学、岩手県立大学宮古短期大学部、丸の内ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2024年度   62名
2023年度   5名
2022年度   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 34 28 62
    2023年 4 1 5
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 62 - -%
    2023年 5 - -%
    2022年 0 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243154/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エフティコミュニケーションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エフティコミュニケーションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エフティコミュニケーションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エフティコミュニケーションズの会社概要