最終更新日:2025/4/21

(株)寺尾建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
施工管理技士は多くの人、モノ、お金を動かして大きな構造物を創り上げていく仕事です。 地域を作る「地図に残る仕事」にはやりがいと達成感があります。
PHOTO
入社後は経験豊富な先輩たちが常にサポート。現場を経験しながら専門知識を身に付けることで、一人前の施工管理者へと成長できます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
土木施工管理技士コース
土木工事において、工事全体の予算や
品質・安全等の管理を担当する
【土木施工管理技士】のコースです。

国土交通省や長崎県からの大小様々な
受注工事を担当し、道路やダムなどの
インフラを整備します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木施工管理技士

工事計画の作成や協力会社への適切な指示など、
スムーズな工事のための準備と段取りがメインの
仕事です。

最初のうちは先輩から見て学び、2年目から
実際にやってみて、3年目から一人前の
施工管理者として現場を束ねるようになる
というのが、キャリアステップのイメージです。

業務エリアは島原半島を中心とした長崎県全域。
国交省・県などの公的機関の工事を担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループワーク

  3. 個人面談

  4. 社長面談

  5. 内々定

選考方法 ・Webエントリーシートの提出
・グループワーク
・個人面談
・社長面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 Webエントリーシートをマイナビ上の
【My Career Box】よりご提出ください
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

※募集対象は2026年3月卒業見込みの方
 あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

建築・土木系が望ましい

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

業務エリアは島原半島を中心とした長崎県内のみ

説明会・選考にて交通費支給あり 長崎県外よりお越しの方は、都度ご相談ください
説明会・選考にて宿泊費支給あり 長崎県外よりお越しの方は、都度ご相談ください

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)245,000円

235,000円

10,000円

大卒

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

※諸手当(一律)/月の内訳
 現場手当一律:5,000円
 携帯電話手当一律:5,000円

※既卒に関しては最終学歴に応じます

  • 試用期間あり

6カ月
(試用期間中は有給休暇はございません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学院卒モデル月収:245,000円
(現場手当5,000円、携帯電話手当5,000円含む)

大卒モデル月収:240,000円
(現場手当5,000円、携帯電話手当5,000円含む)
諸手当 住宅手当:最大30,000円
通勤手当:距離に応じて支給
資格手当:5,000円(1級土木施工管理士等)
子育て手当:子ども1人あたり月5,000円支給
その他:携帯電話手当、現場手当など
昇給 年1回
賞与 年2回(夏期、冬期)、決算賞与(利益次第)
年間休日数 120日
休日休暇 ・完全週休2日制
・GW・お盆・年末年始の長期休日
・育児、介護休暇制度などの有給休暇制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

<社内制度(抜粋)>
1.報奨金制度
 担当した工事が受注者(国交省や長崎県など)
 から優秀な評価を受けた場合、工事評点や
 表彰種類に応じた報奨金を支給します。

2.資格取得支援
 重機などの免許取得費用や各種講習を受ける
 ための受講費は全額会社が負担します。
 自己啓発に前向きな社員を応援しています。

3.定期健康診断
 年1回の定期健康診断費用は全額会社負担です。
 業務時間中に受診してもOK!「健康経営」
 事業所として、社員の健康を支援します。

その他:育児休暇、介護休暇、車両貸与制度あり
健康保険、雇用保険、業務災害補償制度、厚生年金、建設建設労災補償あり
 

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長崎

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 (株)寺尾建設
採用担当:総務部 酒井
電話:0957-36-0175
住所:〒854-0302
    長崎県雲仙市愛野町乙1479番地1
URL https://terao-const.jp/
E-MAIL sakai@terao-const.jp
交通機関 島原鉄道 愛野駅より車で5分

画像からAIがピックアップ

(株)寺尾建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)寺尾建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)寺尾建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)寺尾建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ