最終更新日:2025/4/23

福島製鋼(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系

世の中に欠かせないインフラを支える仕事です

  • A.K
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 東北学院大学
  • 法学部法律学科
  • 管理部総務人事G

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 自動車・輸送用機器
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部総務人事G

  • 勤務地福島県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

従業員の勤怠管理、給与処理、電話対応、自動車保険の代理店業務、新卒採用、役員秘書業務等 仕事内容は多岐にわたります。


今の仕事のやりがい

総務人事の仕事は非常に多岐にわたるので、一概には言えませんが、全ての仕事に共通するのは”ミスが許されない仕事である”ということです。個人情報を扱っていたり、働く人にとって大切な給与関係の処理をしているため、従業員の信頼や法律にも関わってくるような大きな責任を伴います。
ですが、こうした責任のある仕事を緊張感をもって取り組み、期限までに確実にこなすことが仕事のやりがいにも通じています。


この会社に決めた理由

福島で働ける企業を探していたところ、弊社を見つけました。最初は、視野に入れていなかった”製造業”であることや、馴染みのない”鋳物”を作っている会社ということで抵抗がありましたが、「国内新幹線の連結器シェア100%」という点に惹かれました。幼いころ祖父母に連れられて福島駅の新幹線の連結を見に行った思い出は鮮明に覚えており、「意外と身近にあるモノを作っている会社だな」と親近感が湧くと同時に、「なくてはならないモノを作り続けている」という点に魅力を感じ、そういった仕事に携われる弊社を選びました。


当面の目標

弊社は製造業で、形として残る製品を世の中に送り出す役割を担っています。私の仕事は直接製品を作る工程ではありませんが、現場で働く皆さんがより働きやすく、いい環境で働くことが、より良い製品を作ることに繋がると思っています。陰ながらではありますが、従業員の皆さんが気持ちよく働けるよう、支えていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 福島製鋼(株)の先輩情報