予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地京都府
もともと子どもが好きで、子どもの成長に関わる仕事に就きたいと考えていました。児童館では、遊びを通して成長していく姿を感じられること、乳幼児から中高生まで、幅広い年齢の子どもと関われることに魅力を感じ、児童厚生員として働きたいと思うようになりました。
児童館は乳幼児、小学生など様々な年齢の子どもが利用するので、子どもの年齢に合わせて、どんな活動が楽しめるか考えながら企画します。企画を行う中で、保護者やお友達と一緒に笑顔で楽しむ様子や、企画を行った後も自主的に活動する姿をみるとやりがいを感じます。また、初めは緊張しながら来館していた子どもたちが、だんだんと慣れてきてくれ、笑顔で過ごしている姿が増えたことも嬉しかったです。
子ども目線で関わることです。乳幼児は特に目線が低いため、自分も同じ目線で話しかけ、安心感を持ってもらえるよう関わることを心掛けています。特にあいさつの際には、また来たいと思ってもらえるように、目線を合わせて一人一人に元気にあいさつすることを意識しています。
児童館で働くのは一年目なので、分からないことや悩むことも多いですが、周りの先生方からたくさんアドバイスを頂けます。また、意見や情報を交換しながら、職員全員で一緒に考えられる職場です。