予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名静岡営業所
仕事内容法人ルート営業
私は地元である愛知、または進学先の静岡で働けること、働けること、製品を通してお客様や社会に貢献できる仕事であることを企業選びの軸にしていました。入社の決め手としては、これらに加え、空調シェア世界・国内共にトップというダイキンの看板を背負う責任感、そこに貢献できるやりがいも決め手に大きく作用しました。また、この業界を選んだ理由は将来性です。私は働いていくうえで、会社の属する業界に将来性があることで安心とやりがいをもって働けると考えました。今や空調は人々の生活に必要不可欠な社会インフラの一つであり、空調業界は世界の経済成長に伴う生活水準の向上にも比例して、今なお成長を続けています。当社は東海エリア地域密着型企業、且つダイキングループとしてのプライドを持って空調を通し、お客様に貢献できます。こうした点が私の感じた当社の魅力であり、選んだ理由です。
研修を通し、当社の仕事はただ製品を購入してもらうだけでなく、快適性、工事、メンテナンス、補助金提案等々含め、お客様に対しベストな提案をすることが醍醐味であると感じました。その為にも、自身が空調関係の知識をマスターする必要があります。入社してからの研修では、当社の同期や全国にいるダイキングループ会社の同期とともに、空気の基礎から機器や部材、工事のことなど1から学んでいきます。また、先輩社員の方々は我々新入社員の疑問や学びに対し、優しくかつ丁寧に、そして真剣に向き合って下さる為、大変意欲的に取り組むことができます。空調は身近な存在であるとともに、実はとても奥が深いので学ぶ内容が多岐にわたります。研修を通じて理解を深めていくことに比例して、自信と向上心が増大していくと感じています。半年間に及ぶ手厚い研修は、空調に携わる人間としての基礎を形成するに大いに役立つと思います。お客様に貢献し、やりがいを感じる為には、武器である知識を身に着け、自信をつけていく必要があります。この長期的な研修では、これらを1から育んでいける環境であるといえます。
就職活動に際して、まずは自分が自分を知ることが第一だと思います。まずは自己分析により、過去の出来事・経験から、自分は何に対して熱中してきたのか、どんなことに対して喜びを感じてきたかなどを知ることが重要ではないでしょうか。自己分析から自分の軸を見出し、これにマッチする企業に出会えるよう就職活動を行うとよいと私は考えます。行きたい企業、有名な企業の求める人物像に合わせた就活は、合わないパズルのピースを無理やり形を変えて埋め込む様であり、仮に入社しても自分自身が窮屈且つズレを感じると思います。よって、自分の軸に合う企業に就職できるよう励みましょう。 また、就職活動において同期と情報交換をすることはもちろん大切です。しかし受験同様、試験を受けるのも、その後の進路に進むのは自分自身であるため、周りに影響されて自分の譲れないものまで変えないようにしましょう。 最後に、面接では企業側が「自分のことを採用したくてしょうがない」と思い込むと気持ちが楽になります。ぜひ活用してみてください。