最終更新日:2025/4/22

(株)日本セレモニー【フューネラル部門】

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
仏式、神道、キリスト教など宗旨・宗派を問わずセレモニーを行うことが可能。ディレクターには多様な葬儀についての知識や理解が求められ、経験を積みながら成長していく。
PHOTO
人生の最期に寄り添い、的確な状況判断をしながら式を取り仕切ることは決して簡単ではないが、挑みがいのある意義深い仕事だからこそ大きなやりがいが得られる。

募集コース

コース名
葬祭ディレクター ~典礼会館~
フューネラル(葬儀)を中心とした冠婚葬祭の儀式に関するサービス・営業・コンサルタント業務を担います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 フューネラルディレクター

【仕事内容】
故人様の人柄や思い出、ご予算に合わせて通夜や葬儀といった儀式の内容を企画・提案。セレモニーの準備を進め、滞りなく執り行われるように全体を指揮する役割を担います。また、葬儀が終わった後にも、初七日、四十九日、初盆といった各種法事にまつわる提案やサポートを行っていきます。

「典礼会館」では、ガラス張りで明るい光がさし込む開放的な式場や、ホテルのような清潔で快適なベッドルーム、バスルームを備えたご遺族様のための設備など、従来の葬儀場とは一線を画した空間づくりを行っています。これは、「典礼会館」が掲げるコンセプトである「生きる、お葬式。」を体現したものです。葬儀とは決して悲しいだけのセレモニーではなく、家族や友人の心の中に故人様の想いがずっと生き続けられるようにする、悔いのないお別れをして残された人たちが前に進めるようにする、そういったポジティブなメッセージが込められています。

「生きる、お葬式。」を取り仕切るフューネラルディレクターは、血の通った人間にしかできない厳かで意義深い仕事です。

【入社後の流れ】
▼手厚い研修制度が整っているので、未経験の方でも安心して学ぶことができる環境です!
1)集合研修:1週間
ビジネスマナーや社会人としての心構えを身につけます。

2)現場研修:約2か月
会社の全体像を掴むため、各事業部(フューネラル事業部、ブライダル事業部、ライフパートナー事業部)での現場研修で、事業や業務の内容を学びます。

3)OJT研修:約3か月
全職種についてひと通り学んだ後、配属職種のカリキュラムに従い、業務を1つひとつ覚えていきます。
※1人のプロとしてお客様の前に立つのは、社内試験(筆記・実技)合格後となります。

4)フォローアップ研修:入社半年後、1年後
事業部ごとに分かれ、各業務の習熟度をチェックします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. グループワーク

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 一次選考:適性テスト・集団面接
 ↓
二次選考:グループワーク/グループディスカッション/プレゼンテーション
 ↓   ※上記いずれかを実施いたします。
最終選考:個人面接

※内容は変更となる可能性がございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(写真付)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

詳細は『採用後の待遇』でご確認ください。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒・大卒(総合職)

(月給)250,000円

200,000円

50,000円

院卒・大卒(エリア限定)

(月給)230,000円

200,000円

30,000円

短大・専門卒(総合職・エリア限定)

(月給)230,000円

200,000円

30,000円

※給与改定により、変動の可能性がございます。
■総合職
→全国転勤の可能性がございます。
■エリア限定
→東北、関東、東海、関西、中四国、九州の6つの区分の中から
 一つのエリアに限定して勤務いただくことが可能です。

  • 試用期間あり

入社後6カ月間の試用期間あり
※試用期間中の労働条件については、同条件となります。

  • 固定残業制度あり

院卒・大卒(総合職) :50,000円(34時間相当)
院卒・大卒(地域限定):30,000円(20時間相当)
短大・専門卒(総合職・地域限定):30,000円(20時間相当)

超過分は別途支給

モデル月収例 ◇モデル月収例

○2年目
月給 264,000~293,000円(一律精励手当88,000~97,000円含む)
+成績手当35,000円+残業代+通勤手当
=299,000~328,000円+残業代+通勤手当

○5年目
月給 281,000~311,000円(一律精励手当93,000~103,000円含む)
+成績手当160,000円+残業代+通勤手当
=441,000~471,000円+残業代+通勤手当

※月給は配属エリアにより異なります。
※成績手当は毎月の個人実績に応じて変動します。
諸手当 ■役職手当
役職に応じて支給される手当(20,000円~80,000円)
■通勤手当
通勤経路・距離に応じて支給される手当(上限20,000円)
■職能手当
年1回の職能評価に応じて支給される手当(能力・行動・姿勢など)
■成績手当
月間の売上など営業実績に応じて毎月支給される手当
■達成手当
月間の営業実績が達成手当基準に到達した場合支給される手当
■精励手当
毎月支給される固定残業代
■時間外手当
精励手当を超過した時間外手当(時間外・深夜・休日残業など)
■営業情報手当
営業に関する情報を提供した場合に支給される手当
■リクルート手当
スタッフ・パートの求人情報を提供した場合に支給される手当
■アンケート考課手当
お客様から頂いたアンケートを基に半年に1回支給する手当
昇給 年1回(2月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 107日
休日休暇 4週8休制(シフト制)
※年次有給・慶弔・リフレッシュ・メモリアルの各休暇
待遇・福利厚生・社内制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎

中四国エリアを中心に、240カ所以上に葬祭式場「典礼会館」を展開しております。

勤務時間
  • 8:00~20:00
    実働8時間/1日

    ※休憩時間60分・シフト制

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒750-1114
山口県下関市王喜本町6-4-50
 (株)日本セレモニー
  人財開発部 新卒採用担当
TEL:083-283-2455
URL https://aigroup.co.jp/recruit/
E-MAIL shinsotsu@aigroup.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)日本セレモニー【フューネラル部門】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本セレモニー【フューネラル部門】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本セレモニー【フューネラル部門】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本セレモニー【フューネラル部門】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ