最終更新日:2025/4/16

サステナブルホールディングス(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • 電力
  • 人材派遣・人材紹介
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
ジョブローテーション制度を取り入れているため、1つの事業部だけで経験を積むだけでなく、異なる事業部で新たな経験を積んでいくことも可能です♪
PHOTO
年間休日125日(土日祝休)を取っています。月の平均残業時間も少なめで、仕事をしっかりやる時はやる、休む時は休むとメリハリをつけて社員一同働いています!

募集コース

コース名
営業職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

【ENERGY事業部】
東日本大震災のあった年に立ち上がった再生可能エネルギー事業。
再生可能エネルギーのエキスパートとして、発電所を全国各地で開発~販売までワンストップで行っています。また、その土地に合わせて再生可能エネルギーや蓄電システムを組み合わせていくなど、新たな土地活用方法を取り入れています!

・土地活用できそうな場所を探索
・地権者様への土地活用の提案
・行政への許認可手続き
・企業様へ発電所の販売
など…

1件の取引で、億単位のお金が動くこともあり、グループ全体を支える主軸の事業です!


【MIRAI事業部】
"日本で働きたい外国人"と"人手不足に悩む企業"の架け橋となります。
授業料無料で日本語を学べる学校を各国で運営し、日本国内の人手不足で困っている企業様へ紹介、就業中のサポートまで一貫して対応しています。

・人手不足で困っている企業様へのアプローチ
・求職者の面接練習や履歴書添削
・企業様への面接立ち合い
・ビザ申請や入国から働くまでのサポート
・現地の日本語学校の運営管理、教師
など…


【glampark事業部】
昨今の新型コロナウィルスにより打撃を受けた地方の旅館業。
そんな旅館業を救いたいという思いから立ち上がったのが、グランピング事業です。“旅館×グランピング”という新しい事業を展開しており、温泉旅館と提携したグランピング施設は国内でも珍しく、メディアからの取材を多数受けています。
集客に悩んでいる旅館探しから設備の設置、集客まで一貫して行い、グランピングドーム設置、賛同してくださる企業様へのご提案など、地方創生・雇用促進につながる事業を展開しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

・会社説明会では、みなさんからの質問を受け付ける時間を設けています。
・一次面接はWEBで行います。
・最終面接は対面もしくはWEBで行います。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会・ES提出・面接2回・内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ES
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は26卒にて卒業見込みがある方

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

求める人物像 まずは会社説明会や面接にてお話しできればと思いますが、当社で活躍している先輩社員は下記のような特徴があります。

・何事も前向きに根気強く取り組める方
・自分からも主体的に周りの先輩社員に質問ができる方
・チームワークを大切にできる方

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大学院了、大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒

(月給)250,000円

202,532円

47,468円

営業職、大学院了、大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒
(内訳)基本月額  202,532 円+固定残業代 47,468 円(30時間分)

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月(場合によって延長の可能性あり) ※その期間の待遇に変更なし

  • 固定残業制度あり

・固定残業代(30時間分¥47,468-)
・超過分は全支給

モデル月収例 250,000円(固定残業代30時間分47,468円含む)
※固定残業時間の超過分は別途支給いたします
諸手当 ・通勤手当(25,000円まで)
・出張手当
・役職手当
昇給 年2回 ※査定による
・年次、社歴に関わらず実力に応じて昇給昇格が可能です
賞与 年3回 ※査定による、うち1回は決算賞与
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日125日
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
*休日出勤の場合は振休あり

休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後、育児休暇(女性、男性共に実績あり)
・アニバーサリー休暇
・バースデー休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、独立支援制度、研修制度、WELBOX、退職金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 山梨
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡
  • 沖縄

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町3番2号 渋谷サクラステージSAKURAタワー 6階
サステナブルホールディングス株式会社

TEL:03-6821-5668
メール:saiyou-sh@st-holdings.co.jp
URL https://st-holdings.co.jp/
交通機関 JR渋谷駅新改札から約190m、徒歩1分

画像からAIがピックアップ

サステナブルホールディングス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサステナブルホールディングス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サステナブルホールディングス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サステナブルホールディングス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ