最終更新日:2025/4/15

トーテックフロンティア(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 検査・整備・メンテナンス
  • プラント・エンジニアリング
  • 試験・分析・測定
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は座学から専門技術まで、講師の下でしっかり学習!3ヵ月の長期間研修は、第二の学校のような環境です。
PHOTO
多彩な福利厚生でプライベートも充実♪社員のワークライフバランスを大切にしている会社です。経済産業省から健康経営優良法人ホワイト500の認定を受けています!

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
【九州エリア】製品プロトタイプの不具合を見つける開発検証エンジニア
九州エリアでの就業を希望する方向けのコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【 開発検証エンジニア 】

【新製品の評価実験、解析、動作チェックなどの安全性、信頼性を向上させる開発検証のお仕事です】

「開発検証エンジニア」という職種は皆さん聞いたことが無いかもしれません。
この職種は製品開発の上では必要不可欠な職種です。
製品の安定性と安全性(=品質)を上げる役割を担うこの職種は
世の中に安全な製品を届けるために重要なお仕事です。

ただテスト作業をしているだけ?
そうではありません。
例えば「開発検証エンジニア」はテストの計画、テストの設計、テストの実施、結果の解析、
分析作業など業務は多岐に渡ります。
(製品の検品作業とは全く違います!)

AIがエンジニアの仕事を奪うと言われ始めたのが2015年頃、今では一部のプログラミングを
AIに作らせる程、実際の業務でも浸透してきました。
そんな中、「開発検証エンジニア」はAIに取って代わられない職種の一つだと言われています。
(何故そのように言われているのかも説明会で説明させていただきます。)

「開発検証エンジニア」といっても様々な分野があります。
当社ではあらゆる分野のプロジェクトがありますので
学んできた事を活かしながらエンジニアとして成長していけます。

■仕事例
●ITソリューション
各種領域におけるシステム開発、ソフトウェアのテストなどを実施。
様々な産業のデジタル化によって、社会へ貢献します。

●モビリティ
自動車業界はCASEと呼ばれる領域で常に進化しています。様々なモビリティ社会の実現を目指しています。
開発例:ドライバーモニタリングシステム、予防安全技術

●ファクトリー/オートメーション(FA)
IoT、クラウド、ネットワーク、AIのキーワードと共に、生産設備のデジタル化が進む中で、制御設備の開発における評価検証を担当しています。
日本だけでなく、世界のモノづくりに必須である生産設備から社会インフラの構築に携わっています。
開発例:PLC、サーボモーター、サーボアンプ、エンコーダー

●製造装置の立ち上げ、修理/メンテナンス
半導体製造に特化した技術者が、トラブルを未然に防ぐ立ち上げやライン構築を実現します。
半導体製造では様々な機械、装置が工場で稼働しており、安定稼働を実現するため、機械の不良によるトラブル解決、定期的なメンテナンスを行います。
半導体や製造装置に関する高度な専門知識を活かし、幅広い業務に対応します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 希望する勤務エリアの説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会→筆記試験・適性検査→一次面接(個人面接)→最終面接(役員/個人)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視の採用です。
現在のスキルではなく、伸びしろ”を重要視させて頂きます。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

機械工学科、電気電子工学科、情報学科、情報メディア学科、ITスキル科、ゲーム学科、機械・エネルギーシステム工学科、国際情報学科、国際文化学科、国際経営学科、文学科、経済学科、総合政策学科、国際教養学科、歴史学科 等

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方の場合限り、最終面接は交通費支給

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士

(月給)248,300円

228,300円

20,000円

大学卒

(月給)240,000円

220,000円

20,000円

短大専門

(月給)225,500円

205,500円

20,000円

高専

(月給)230,500円

210,500円

20,000円

基本給+業務手当一律(20,000円)=月給

  • 試用期間あり

3カ月 ※研修中は諸手当の支給無し

  • 固定残業制度なし

残業手当全額支給(みなし残業無)、通勤手当全額支給

モデル月収例 モデル月収(大卒):232,000円=基本給(212,000)+業務手当(20,000円)
諸手当 業務手当、家族手当、住宅手当、残業手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔
年間休日123日 + 平均有給休暇取得日数14.8日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、交通費全額支給、残業手当全額支給、家族手当、慶弔見舞金、退職金制度、表彰制度、各種研修制度、資格取得支援制度、教育補助制度、奨学金返済支援制度、各種懇親会、温泉施設の利用補助(サ活利用可能)、ジム利用補助、宿泊補助、会員制リゾート施設、スポーツ観戦・テーマパーク等の優待…等
受動喫煙関連:オフィス内禁煙(入居ビル内喫煙所あり)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

オフィス内禁煙(入居ビル内喫煙所あり)

勤務地
  • 愛知
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本

九州地区(一部、東海地区)のプロジェクト先となります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 九州サテライト(担当者:中島、木戸、碇)

〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉2-2-1 井門博多ビルイースト 4F
TEL:092-281-8620
URL https://www.totecfrontier.co.jp/
E-MAIL recruit@totec.co.jp

画像からAIがピックアップ

トーテックフロンティア(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントーテックフロンティア(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トーテックフロンティア(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ