最終更新日:2025/3/28

福田金属箔粉工業(株)

  • 正社員

業種

  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 商社(建材)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
金属・材料工学だけでなく、電気化学、無機・有機化学、電気・電子工学、機械設計、制御工学、システム工学など、あらゆる分野の知識を様々な場面で活かすことができます。
PHOTO
技術系社員の勤務地は本社・京都工場か滋賀工場のどちらかになります。どちらも近畿圏です。

募集コース

コース名
理系総合職コース
研究・開発・生産技術・品質保証 他
※博士・修士・学卒・高専を問いません。京都府へのUターン学生、Iターン学生も歓迎します
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 生産技術職

≪社内生産設備は、自社設計が基本!≫
製造の要である生産プラントにおいて、生産設備の企画・設計から立ち上げ、試運転、稼働、工事、メンテナンスなどプラントの一連のライフサイクルに携わります。
業務はプラント、機械設備(CADはもちろん3D-CADを使っての構造解析や流体解析など)、制御機器の設計そしてプログラム(メカトロニクス)、パワーエレクトロニクス、検査装置ソフトウェアなど多岐に渡ります。
プラント・機械設備の他にも、サブ変電所で扱う高圧6,600Vから制御信号数mVまで扱います。
生産設備に関して幅広く担当するため視野を広く持つ能力が身につき、さらに電気工事士等の国家資格の取得を目指すことも出来ます。
新しいことにチャレンジするのが好きな方、プラントを作ってみたい方を募集します。
(変更の範囲):就業場所、業務に限定なし

配属職種2 研究開発職

<材料(金属・樹脂化学)・化学>
金属粉末・金属箔の製品設計、要素技術開発、用途開発や金属粉末・金属箔にさらに機能を付加するための表面処理技術の開発など。
(変更の範囲):就業場所、業務に限定なし

配属職種3 品質保証部

品質保証部では主に顧客対応業務と分析業務があります。
顧客対応業務は、出荷前の製品の品質調査や研究での開発品の研究支援、さらにアフターフォローとして顧客からの品質に対する問い合わせや原因究明を行います。顧客に対し、プレゼンをすることや報告書を作成することもあります。また、品質安定化に向けて各製造現場への支援も行います。
分析業務では製品に対して蛍光X線や電子顕微鏡、ICP分析や元素分析などの装置を用いて分析・調査を行います。
当社の製品は顧客に届くまで多くの部署・人が関わるので、どちらの業務でも周囲の人との協力や情報共有を大切にしています。
※化学系の知識をお持ちの方、歓迎です!
(変更の範囲):就業場所、業務に限定なし

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、応募コースを選択いただきます。
選考方法 ◆選考方法
筆記試験、面接

◆選考場所
本社(京都市山科区)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

将来的な部署異動・転勤の可能性あり

説明会・選考にて交通費支給あり 2万円を上限に交通費を支給します
障がい者向けコースあり 条件等は同じです。合理的配慮については委細相談。
採用情報提供方法の特徴 一次面接合格後、希望者には会社見学、工場見学の調整

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専 卒業見込みの方

(月給)215,500円

202,300円

13,200円

大学 卒業見込みの方

(月給)239,100円

224,800円

14,300円

大学院 卒業見込みの方

(月給)255,600円

241,300円

14,300円

大学院(博士) 卒業見込みの方

(月給)280,800円

265,300円

15,500円

高専 卒業見込みの方
 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律給食手当:7,500円(固定給に含む)
 一律社保個人負担補助手当:5,700円(固定給に含む)

学士 卒業見込みの方
 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律給食手当:7,500円(固定給に含む)
 一律社保個人負担補助手当:6,800円(固定給に含む)

修士 卒業見込みの方
 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律給食手当:7,500円(固定給に含む)
 一律社保個人負担補助手当:6,800円(固定給に含む)

博士 卒業見込みの方
 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律給食手当:7,500円(固定給に含む)
 一律社保個人負担補助手当:8,000円(固定給に含む)

  • 試用期間あり

期間:入社後3か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費全額支給
昇給 年1回
備考:4月
賞与 年2回
備考:6月、12月
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土曜、日曜・年2~3回土曜出社有)
 年間休日:120日
 有給休暇:15日
 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、配偶者出産休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生(1):
借り上げ社宅制度
社員食堂
多目的グラウンド、テニスコート、和室

スポーツクラブ(野球、テニス、スノボ&スキー、ゴルフ、ドラゴンボート、トレイルランニング)
文化クラブ(華道、盆栽、模型、邦楽)
社員旅行・職場親睦会費補助
カフェテリア方式福利厚生システム(外部委託)
会員制レジャークラブ加入

福利厚生(2):住宅融資制度
財形貯蓄制度
育児休業制度 ※男性の1ヶ月以上の育休取得実績あり
育児短時間勤務制度
その他貸付金制度
社員持株制度
社内表彰制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 滋賀
  • 京都

※本社・京都工場・滋賀工場のいずれかが勤務地となります。
※将来的に他の国内拠点や海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.25時間/1日

    ・研究・品証
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:9:00~17:15(休憩:1時間)

    ・技術
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:8:00~16:15(休憩:1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒607-8305
京都市山科区西野山中臣町20 
人事グループ 採用担当 

Tel:075-581-2161(代)
E-mail:saiyou@fukuda-kyoto.co.jp
ホームページ:https://www.fukuda-kyoto.co.jp
交通機関 ・JR 山科駅からタクシー15分
・地下鉄東西線椥辻駅から徒歩15分(1.3km)
・四条河原町から京阪バス(84番)大石神社下車徒歩6分(500m)

画像からAIがピックアップ

福田金属箔粉工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福田金属箔粉工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福田金属箔粉工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
福田金属箔粉工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ