予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名岐阜県本部 総合支援部 JA支援2課/地域総合職
JAには組合員・利用者に対して、共済の普及推進活動を通じて安心と満足を提供し、「助け合いの輪」を広げるライフアドバイザー(LA)や、主に窓口業務を担うスマイルサポーターがいます。私が所属している総合支援部の業務内容は、岐阜県内のJAの支援・指導を行う中で、LAやスマイルサポーターの方々がより普及推進活動を行いやすい環境作りをしていくことです。具体的には、組合員・利用者へ配布するチラシの作成やキャンペーン企画、推進活動に必要な知識・スキルを身に付けるための研修会の企画・運営、LAとの同行訪問を実施し、地域の方々へJA共済の魅力を伝えることを行っています。常に多くの人と関わり、JAや内部の他部署と協力し合いながら行う業務です。
一つひとつのキャンペーン、企画、研修会などを『みんなで一緒に創りあげる』ことができるということです。どの仕事も共通しているかもしれませんが、担当している業務は、特に多くの人と関わりが多い業務です。様々な意見・考え方があり、それらを聴いたり伝えたりしていく中で新たな発想が生まれたり、発見があったりします。一人では考えつかなかったことが、多くの人との関わりの中で一つひとつ形になっていく。これこそが現在の仕事のやりがいであると感じています。
心がけていることは『人と共有する』ことです。一人では仕事は出来ませんし、一人のアイディアや考える力には限界があります。より多くの人と会話すること、情報共有することで、より質の高い仕事が出来ると思いますし、完結したときの喜び・達成感は増します。
「自分がどんな人間か」「自分のぶれないものは何か」をしっかり見つめながら、様々な分野の企業の説明会やセミナーに参加してみると良いと思います。興味がなかった分野の企業が気になったり、新たな発見もあるかも知れません。そして、これくらいでいいやと妥協して決めないこと。とことん考えて悩みましょう。後から振り返ったときに悔いのない就職活動になったと思えるはずです。コロナ禍によって様々な制限・不自由があるかもしれませんが、有意義な就職活動になることを心より応援しています。