最終更新日:2025/5/2

ISA(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • ソフトウエア
  • サービス(その他)
  • 鉄道
  • 道路管理

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は新人研修のほかにも警備員になるための研修を受けていただきます。現場デビュー後も先輩がフォローいたしますのでご安心ください。
PHOTO
管制側と連携と取り、必要な現場数や契約内容を確認しながら営業活動を行います。役員直下で営業を学ぶことができます。

募集コース

コース名
総合職【営業・警備・管制】全国をフィールドに成長したいあなたに!!新規営業や新しい部署の開設、新営業所の立ちあげ等様々な選択肢を選べるコースです
早期に幹部を目指すコースになります。入社後は、警備職に従事して頂きますが、その後は警備事業部と営業部に分かれていただきます。様々な業務に携わり、将来的にマルチに活躍していただけるコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 〈警備事業部(警備/管制職)〉

警備事業部では、リアル警備を追求することはもちろんのこと、警備員の現場配置や取引先との折衝、警備員の資質面の指導や補助を行っていただきます。国家資格である交通誘導警備業務検定や指導教育責任者の資格取得も可能です。

入社1~2年はリアル警備のお仕事に従事していただきますが、その後は警備事業部・営業部へと希望される部署へ配属していただきます。(無理な部署移動はございませんのでご安心ください)
将来的に幹部になりたい、マルチに活躍し自分の可能性を拡げたい、道内のみならず全国で活躍したいという思考がある方を募集しております。
初めは札幌本社にて、基本的な知識を身に付けていただきますが、その後は中間管理職として、全体のマネジメント業務を行っていただき、いずれは新しい営業所を出す際に、所長として活躍していただくことも可能です。


配属職種2 〈営業部〉

営業部では、現在お付き合いのある顧客様との交渉や契約、全国的に新たに警備サービスを依頼する顧客様との商談、契約が主な業務となります。ゆくゆくは新規営業所で新たな顧客の開拓を行っていただきます。また、今後はグループ会社が開発・提供している警備DXソリューションを顧客様へ提案する営業もお任せいたします。

入社1~2年はリアル警備のお仕事に従事していただきますが、その後は警備事業部・営業部へと希望される部署へ配属していただきます。(無理な部署移動はございませんのでご安心ください)
将来的に幹部になりたい、マルチに活躍し自分の可能性を拡げたい、道内のみならず全国で活躍したいという思考がある方を募集しております。
初めは札幌本社にて、基本的な知識を身に付けていただきますが、その後は中間管理職として、全体のマネジメント業務を行っていただき、いずれは新しい営業所を出す際に、所長として活躍していただくことも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※適性検査は初回面接時に受講いただくことも可能です。
※簡単なタイピングテストを行っていただきます。

募集コースの選択方法 【総合職】
警備事業部をご希望の方はエントリー時にお伝えください。
営業部をご希望の方はエントリー時にお伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考日に関しては、お気軽にご相談ください。
選考方法 エントリー

会社見学または面接(1~2回)※適性検査あり

合否の連絡

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・1次面接は人事担当、2次面接は役員と面接していただきます。
・1次面接時はWEBでのご参加も可能ですが、2次面接に関しましては対面面接のみ行っております。

提出書類 写真付履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年7月末までに大学・大学院・専門学校を卒業・修了見込みである方
※卒業3年以内の既卒者も応募可能です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

障がい者向けコースあり 障がいをお持ちの方でも勤務することが可能です。
特性を配慮し、勤務地・職種をご相談の上、決定致します。
〈雇用実績〉身体障がい者1級~4級
[会社見学] 随時会社見学を実施しております。
会社見学では、実際の仕事風景の他、現在進めている警備DXサービスのご案内、20代で活躍中の先輩社員との交流を予定しております。
[人事担当者より] 当社は2022年3月にIT企業で株式会社エルテスの戦略的グループ会社で警備DXを手掛けるAIKグループの一員となり、現在は第二創業期と位置付け、新卒採用を開始しました。
警備業というとあまり良いイメージを持たない方もいるかもしれませんが、当社は警備業のイメージを変えるべく、リアル警備の他、警備DXソリューションの推進、SNSやデジタルを取り入れながら、次世代警備創出するよう様々な取り組みを進めています。
当社は、一緒に「次世代警備の構築をやってみよう、やってみたい」という気概がある方であれば、新しい事に取り組む機会やチャンスが多くある会社です。
ぜひエントリーをお待ちしております。
月一度の1on1制度 月に一度人事と面談の機会を設け、悩みの解決や成長を促すアドバイスの場を設けております。
フォローアップ研修 定期的にビジネスマナー研修・電話応対研修等社会人として必要なスキルを身につけるための機会を設けております

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

警備事業部

(月給)250,000円

190,000円

60,000円

営業部

(月給)250,000円

190,000円

60,000円

・基本給 190,000円
・固定残業代(20時間分)30,000円
※20h超過分は別途支給になります。
・深夜割増賃金(30時間分)10,000円
・奨励手当 20,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月※同条件

  • 固定残業制度あり

・固定残業代(20時間分)30,000円

諸手当 交通費全額支給
資格手当、資格取得支援(合格者全額当社負担)
役職手当、制服貸与
昇給 年1回
賞与 年1回(会社実績による)
年間休日数 107日
休日休暇 日曜、隔週土曜、他大型連休(GW・お盆・正月)※年間休日107日
有給・慶弔・育児・介護休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・車通勤可
・国家資格取得補助
・懇親会(毎年定期的に社内イベントあり ※任意参加)
・1on1制度
・フォローアップ研修
・フリードリンク制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 岩手

□札幌本社
札幌市豊平区平岸3条7丁目1-27

□静内営業所
北海道 日高郡 ひだか町 静内本町2丁目1-27

□旭川営業所
北海道 旭川市 豊岡7条4丁目4-8

□盛岡営業所
岩手県盛岡市上堂1丁目18-26

勤務時間
  • 事業部及び職種により異なります。
    <警備事業部>
    8:00~17:00
    ※案件により21:00~6:00が発生する場合あり

    <営業部>
    9:00~18:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
[会社見学] 随時会社見学を実施しております。
会社見学では、実際の仕事風景の他、現在進めている警備DXサービスのご案内、
20代で活躍中の先輩社員との交流を予定しております。
[人事担当者より] 当社は2022年3月にIT企業で株式会社エルテスの戦略的グループ会社で警備DXを手掛けるAIKグループの一員となり、現在は第二創業期と位置付け、新卒採用を開始しました。警備業というとあまり良いイメージを持たない方もいるかもしれませんが当社は警備業のイメージを変えるべく、リアル警備の他、
警備DXソリューションの推進、SNSやデジタルを取り入れながら、次世代警備創出するよう様々な取り組みを進めています。
当社は、一緒に「次世代警備の構築をやってみよう、やってみたい」という気概がある方であれば、新しい事に取り組む機会やチャンスが多くある会社です。ぜひエントリーをお待ちしております。
月一度の1on1制度
月に一度人事と面談の機会を設け、悩みの解決や成長を促すアドバイスの場を設けております。
フォローアップ研修 定期的にビジネスマナー研修・電話応対研修等社会人として必要なスキルを身につけるための機会を設けております

問合せ先

問合せ先 Tel:011-827-7914 担当/総務人事部 脇山
札幌市豊平区平岸3条7丁目1-27 平岸スクエアビル2F
URL https://isa-co-ltd.biz/
E-MAIL jinji@isa-co-ltd.co.jp
交通機関 南北線 平岸駅 徒歩1分

画像からAIがピックアップ

ISA(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンISA(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ISA(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ISA(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。