予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名コンクリート事業部 東日本開発営業部
勤務地東京都
仕事内容建設コンサルタント向けの技術営業
ログインするとご覧いただけます。
出社メールチェックや入札の情報チェックと拾い出しを行い、弊社製品を提案できそうな案件があった際には情報収集を行います。いち早く顧客へのアプローチすることが大切なので、入札情報の結果を確認したのち、一日の行動計画を立て、資料の準備や顧客へアポイントをとります。製品を採用してもらうだけでは、お客様のメリットになりません。顧客の知らない情報を提供するために事前準備が大切です!
外出入札物件の情報収集や、設計中案件の打合せを行います。物件の内容確認を行い、提案可能な製品があればPRおよび営業活動を行います。日頃から顧客と良好な関係を築いておくことも大事な仕事の一つなので、時間が許す限り訪問します。最初からお客様に信頼してもらい、良い関係を構築するのはとても難しいことです。誠心誠意相手と向き合うことで、良い関係を築くことができます!
帰社打合せ内容・入手した情報の整理、設計依頼書や見積書の作成等の事務処理を行います。自分一人では仕事を完結することはできません。様々な人の協力が必要です。打合せしてきた内容をしっかり関係者に共有することも大事な仕事の一つです。
退社フレックスタイム制度が導入されていたり、ノー残業デーを推奨していたりと、現代らしく働きやすい環境が整っているため、プライベートな時間を大切にできます!
【営業がやりたかった!】私は中途で弊社に入社しました。新卒で入社した会社では、保険の電話営業を行い実績も上げることができました。ただ、保険の営業はいわゆるBtoC(個人営業)です。「もっと大きな仕事をしてみたい」「もっと専門性の高い仕事をしたい」と考えるようになり、BtoB(法人営業)にチャレンジしようと思い転職を決意しました。特に特化した特技は無かったのですが、人と話したり接することが好きだったことと、以前の会社で働いていた時から営業の仕事は楽しいと感じることができたため、営業職を続けたいと思っていました。【社風が魅力的】私が職場で何よりも重視すべきだと思うことは『人間関係』です。仕事内容、やりがい、給料など人それぞれ重要視する項目は異なると思いますが、人間関係は本当に大事です!転職している私だからこそ、分かることですが、弊社は親切な人が多いです!ビックリするくらい(笑)。なかなか就職活動の中で会社の中の人間関係まで見極めることは難しいかもしれませんが、座談会などでしっかり見極めてください。
【軸をしっかり持ってブラさない】自身が何をやりたいのか?なぜやりたいのか?の軸をしっかりもち、ブラさないように意識していました。それがぶれないことで、面接でもつじつまが合わなくなることはないですし、面接官にも好印象を与えられると思います。仮に自身の想いと面接先の想いが異なっていてもあわせなくていいです。つくろった回答で仮に入社できたとしても長くは続かないと思いますし、そもそも欺かれるほど面接官も未熟でもないです。すぐばれます。ご自身が納得のいく内容で就職活動を終えられるよう頑張ってください。