最終更新日:2025/3/26

社会保険労務士法人イデア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
経営者の方や人事担当の方といった、普段なかなか接する機会のないような方たちとお話ができるのは楽しいし何より自分の成長にも繋がります!【2022年入社/Yさん】
PHOTO
わからないことや難しい内容も多い”人事・労務”について。事務所が一丸となって知識の向上に努めており、スタッフ間での相談や情報共有が大事な仕事です!

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:専門系
社会保険労務士業務(バックオフィス職・労務コンサルタント職)
労務のプロフェッショナルとして、一般的な社労士業務から、その枠を超えて、お客様に価値提供していくお仕事になります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 社会保険労務士業務

労務相談対応、法改正情報の提供、社会保険等の手続き業務、
雇用契約書や就業規則の作成業務、給与計算代行業務、助成金申請代行業務、
行政対応(年金事務所・労基署等)、人事・評価の制度構築、人材採用・定着の仕組化、
士業や人材の紹介、労務・人事サービスの構築

【最初は】
社会保険等の手続き業務や、給与計算業務、顧問先や行政からの電話取り次ぎ業務など
《バックオフィス職》として事務所内での業務からスタートし社労士業務の覚えていきます
各業務については、先輩社員から指導を行いますのでご安心ください

業務に慣れてきた2年後には、
そのまま《バックオフィス職》として業務を行うか、《労務コンサルタント》として業務を行います

《労務コンサルタント》の場合には担当先を持つようになり、
最初は先輩との同行訪問を通して顧問先様へ適宜訪問いただきます

訪問の際は公共交通機関(電車やバス)を利用しますので、
運転免許の有無は不問、仕事で運転することはございません

訪問以外には、Zoom等でオンラインで相談対応をしたり、
お客様に弊所までご来所いただき弊所会議室で面談を行うこともございます

【労務コンサルタントのある1日】
◆9:00 業務開始
朝礼~メールや本日の業務確認
ユニットごとで、1日のタスク管理や手続き関連の進捗を確認
期限のある仕事が多いため、漏れが無いようチームで共有

◆10:00 ZOOMミーティング
ZOOMで画面共有しながらお客様と打ち合わせ

◆12:00 訪問先の近くでランチ♪
その日の気分にあわせて、
有名なお店に行ったりワンコインランチを食べたり(^^)

◆13:00 顧問先へご訪問
お客様の抱えるお悩みを聞き、その問題解決に向けて様々なご提案
はじめは先輩に同行して学び、ゆくゆくは一人で問題を解決できるコンサルタントを目指します!

◆16:00 事務所に戻り事務手続き
お客様から受けた手続き案件をバックオフィスにも共有することでスピーディに対応〇
また労務相談は答えが一つでは無いことが多い為、色々な人の意見を聞いて多角的にアドバイスが出来るようにチーム体制で取り組んでいます

◆17:50 退社
フレックス制を活用し、残業を頑張った日の翌週には早く帰る日をスケジュールしたり、
出社時間を遅らせて午前中に予定を入れたり〇
ONとOFFメリハリをつけて働くことが可能です♪

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次面接

  3. 適性検査

  4. 最終面接

  5. 内々定

適性検査は最終面接時に実施させていただきます
※筆記試験はございません

内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会のご参加から内々定まで約1ヵ月程度のスケジュールです
選考方法 説明会、書類選考、1次面接、最終面接・適性テスト

1次面接は採用担当、最終面接は代表にて実施いたします。

適性テストはパーソナリティ診断のみ(計算や国語などの試験無し)

【内々定後】
希望制で先輩社員面談をさせていただきます。
企業理解を深めていただく時間として設けていますので
聞くのを忘れていた質問や、選考では聞きにくかったことなど
さっくばらんにお話をいただける機会として設けています。

最終面接は対面での実施になりますが、
それ以外については、オンラインでの対応も可能でございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

■「筆記・適性検査」については、適性検査のみ

提出書類 履歴書・エントリーシート(My CareerBox)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

■2026年3月に大学卒業・大学院修了見込みの方
■2023~2025年に大学卒業・大学院修了の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

弊所は労働に関する法律を扱う社会保険労務士事務所ですが、学部学科は不問です。

所内で活躍している先輩たちも出身学部は様々です。
私たちの仕事で扱う法律は「要点を押さえておく」ことがポイント!
ここは一緒に勉強していきましょう!

法学部の方や、大学で労働に関する法律を学ばれた方ですと
「勉強したことがこういう風に仕事に繋がるんだ」と入社後に実感いただくことはありますが、実際の仕事では「活かせる知識と経験」が大切です。

ですので、どんな学部学科でも全く問題ございません!

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

求める人物像 ◆情熱・向上心があり、前のめりに失敗を恐れず行動できる方
◆自律性があり、自ら考えて行動ができる方
◆経営者の考えに興味があり、悩みや課題解決に寄り添いたい方

この中で一つでも当てはまる方は是非!
まずは会社説明会でお会いしましょう!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

社会保険労務士業務(バックオフィス職・労務コンサルタント職)

(月給)222,000円

192,000円

30,000円

※学卒・院了・既卒、いずれも同条件です

  • 試用期間あり

期間:入社3ヵ月間
待遇:就業時間が9:00~17:50勤務(1時間休憩)の固定となり、
フレックスタイムの適用無し、その他は同条件

  • 固定残業制度あり

固定残業代/月:30,000円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当 通勤手当(上限3万円迄とし、1ヵ月分の定期代を支給)
時間外手当
昇給 年1回(7月)
※入社初年度は昇給はありませんのでご了承ください
賞与 年2回(6月・12月)
※入社初年度の6月は支給無、12月は寸志での支給となりますのでご了承ください
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土日、年4回土曜出社あり)
年間休日:120日(例年)
待遇・福利厚生・社内制度

◇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
◇退職金制度あり/勤続5年以上
◇産休・育休制度/実績多数
◇育児短時間制度、育児期間テレワーク制度
◇定期健康診断
◇携帯電話貸与
◇リファラル採用
◇オフィスグリコ

■カフェテリアプラン(2万円を上限に福利厚生メニュー内で補助)
 ※医療検診、教育、芸術・文化鑑賞、家族サービス、身だしなみ、健康
■社外セミナー・研修の無料受講/事務所負担
■書籍購入助成/事務所負担
■永年勤続表彰(入社5年・10年・20年・30年の社歴に応ず)
■社内レクリエーション(年度によって不定期・定期で実施)
■配偶者の健康診断助成(年1回/上限9,000円)
■ファミサポ40(出産後3カ月以内に限り、40時間の時間単位の特別休暇を付与)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

ビル1階に喫煙スペース設置があります

勤務地
  • 大阪

〒541-0054
大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー16階
【アクセス】
御堂筋線「本町駅」徒歩5分 堺筋線「堺筋本町駅」徒歩3分

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    【勤務時間】
    9:00~17:50(平日)
    9:00~17:00(土曜:年4回)

    【休憩時間】
    12:00~13:00(60分)

  • 【フレックスタイム制】
    コアタイム(週の初日) / 9:00~12:00
      フレキシブルタイム / 7:00~22:00

    コアタイムは月曜の9:00~12:00
    月曜が祝日の場合には火曜の9:00~12:00

    清算期間は毎月16日から翌月15日まで

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー16階
【アクセス】
御堂筋線「本町駅」徒歩5分 堺筋線「堺筋本町駅」徒歩3分

問合せ先

問合せ先 〒541-0054
大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー16階
電話:06-6224-0264
メール:mori@k-s-j.net
新卒採用担当:森
URL https://k-s-j.net/
E-MAIL mori@k-s-j.net
採用担当:森
交通機関 御堂筋線「本町駅」徒歩5分
堺筋線「堺筋本町駅」徒歩3分

画像からAIがピックアップ

社会保険労務士法人イデア

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会保険労務士法人イデアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会保険労務士法人イデアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。