予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
【主な業務分野】(1)財務・企画関係(財務分析、資金運用、学部・学科の設置、事業計画策定業務等)(2)人事・総務関係(教職員の採用、研修、給与、大学の庶務、管財業務等)(3)教育・学生支援関係(正課・正課外教育支援業務等)(4)研究支援関係(大学の研究政策、学術研究助成、学外からの研究資金獲得に関する業務等)(5)キャリア支援・公務員等資格取得支援関係(キャリア支援、公務員等各種資格取得支援に関する業務等)(6)国際交流関係(留学生の派遣及び受け入れ、海外の大学との学術交流業務等)(7)図書館・情報関係(図書の整理及び点検・管理、情報システム基盤の企画、設計、立案業務等)(8)学生募集・広報関係(入学試験実施、学生募集広報、広報誌発行、ホームページ制作、報道対応業務等)(9)地域連携関係(地域連携に係る学内外の調整、協定自治体等との連絡協議会等)(10)校友関係(同窓会、後援会等の事務局運営、調整業務等)
エントリー期限:2025年4月10日(木)まで
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月13日
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
具体的な日程等については、選考を通過された方にご案内します。(1)書類審査 エントリーシート提出締切日:2025年4月13日(日)まで(2)一次面接(個人)+適性検査 ※書類審査通者には、面接とは別に適性検査を受検いただきます。 5月13日(火)~5月21日(水)を予定(3)二次面接(個人) 6月2日(月)~6月6日(金)を予定(4)最終面接(個人) 6月20日(金)、6月21日(土)を予定
・2025年4月から2026年3月までに、国内外の4年制大学または大学院を卒業/修了見込みの方・2023年4月から2025年3月までに、国内外の4年制大学または大学院を卒業/修了し、かつ、これまで正社員として勤務された経験がない方
(2024年04月実績)
大学卒(世帯主)
(月給)214,600円
195,600円
19,000円
大学卒(世帯主以外)
(月給)204,600円
9,000円
修士卒(世帯主)
(月給)250,900円
231,900円
修士卒(世帯主以外)
(月給)240,900円
■住宅手当・世帯主 19,000円・世帯主以外 9,000円上記は一律支給になります。(住宅形態に関わらず全員に支給)※ただし、採用から5年以内で勤務校舎から80km以内の本人契約賃貸住宅の場合は、賃貸住宅料月額の2分の1の額(上限 月額25,000円)を支給します。
入職後6ヵ月(その間の待遇、労働条件に変更なし)
■社会保険(健康保険・年金)日本私立学校振興・共済事業団(私学共済)に加入(その他)雇用保険・労災保険に加入■厚生施設利用補助・国内外の宿泊施設を利用した際に1名1泊につき5,000円を上限に実費を補助(年間6泊まで)。対象者は職員、職員の配偶者、職員の税法上の扶養家族。■人間ドック利用補助・35歳以上の職員及び私学共済被扶養者が人間ドックを受診した際に費用を補助。検査費用を大学から50%(上限20,000円)、私学共済から40%(上限20,000円)を補助※いずれも年度内1回に限る
※屋外に指定の喫煙スペースあり
■勤務地・名古屋キャンパス(名古屋市中村区ささしまライブ)・豊橋キャンパス(愛知県豊橋市)・車道キャンパス(名古屋市東区)