最終更新日:2025/5/1

(株)ヤマウ【ヤマウホールディングス(株)グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建設
  • セメント
  • ガラス・セラミックス
  • 商社(建材)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 土木・建築系
  • 営業系

若手社員が活躍できるフィールドがあります!

  • F.H
  • 2013年入社
  • 九州産業大学
  • 工学部 都市基盤デザイン工学科
  • 営業本部 北九州営業所
  • 官公庁や施工業者へのプレキャストコンクリート製品の販売・PR

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 北九州営業所

  • 仕事内容官公庁や施工業者へのプレキャストコンクリート製品の販売・PR

現在の仕事内容

主にインフラ整備や宅地造成工事に使用されるプレキャストコンクリート製品を役所や建設業者へPR、販売をしています。実際に道路、街中、工事現場、造成地に私が販売した自社製品が使われている所を見ると街づくりというダイナミズム溢れる仕事に携われて嬉しいと感じます!


入社理由

ヤマウへの入社の決め手は、当時若い社員が少なかった事!!若い社員が少ない分、活躍の場が多くあるのではと思いました!!そして、「出世するのが早いかも・・・」と思ったからです(笑)。
また、面接時に役員の方々がとても気さくに話してくださったので、役員の方々を身近に感じ、風土の良い会社だと感じたのも入社した理由の1つです!!


これまでの仕事で印象に残っていること

入社6年目くらいのことだったと思います。
北九州市内の病院新設工事で大型受注を頂きました。今までに経験した事のない金額と製品の種類、量でした。タイトなスケジュールで動く現場で、お客様との製品納期・搬入ルート打合せをはじめ、工場との製品製造に関する打合せ、資料作成と毎日が慌ただしかったです。納期について工場側と意見の擦り合わせが上手く行かないときにもありました。又、仕入品(他社の製品)も大量にあった事から、他社製品についても一から製品を覚え、先輩方からのアドバイスを頂きながら現場が完成しました。あの時の達成感は今でも覚えています!


職場の雰囲気

私が所属している北九州営業所はベテラン、中堅、若手のバランスが取れており若手の発言にも耳を傾けてくれます。やるときはやる!オフのときは楽しむ!といったメリハリのある職場でもあると思います!
「入社理由」でも記載しましたが、経営トップとの距離も近く、風土の良い会社だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマウ【ヤマウホールディングス(株)グループ】の先輩情報