予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名【高校・大学部門】第一学院高等学校
高校生という多感な時期の生徒の現在と将来について、一緒に考え、サポートをする教育相談をしています。生徒にとって「一生付き合う自分」を“もっともっと好きになれるよう”に、学校生活のことからプライベートのことまで親身になって相談を受けていきます。人生の分岐点である高校生の間に「自分のことが好きになれた」や「将来やりたいことが見つかった」等の生徒の成長した真実の瞬間をみることができます。第一学院高等学校に来て悩み苦しむ生徒と一緒にスタートラインを切って、最初の一歩をサポートし、社会に羽ばたく支援が出来る仕事だと思います。生徒の成長が私の成長でもあり、毎日がワクワクとドキドキになります。
【生徒の成長のストーリーを一緒に実感!】数年前に卒業した生徒の成長ストーリーについてお話をしたいと思います。初めて会った時の状況は、表情がなく同年代とのコミュニケーションを避け、登校も月に1~2回でした。なんとか笑顔がみたいと思い生徒のスタートラインを一緒に考えようと、好きなゲームやアニメの話ができるように調べたり、電話や面談をこまめにかけたりしました。その結果、少しずつ心を開いてくれるようになり、2年次には週に2回の登校ができるようになりました。最終的には毎日登校するようになり保護者の方も涙を流しながら喜ばれ、3年次には大学進学に向けての新たなスタートラインを一緒に考えました。卒業式の日には、立派に答辞を読んでくれた時は涙が止まりませんでした。生徒の現在と将来を一緒に考え、成長のストーリーが見れてとても嬉しかった思い出です。
【“ヒト”を大切に、教育の未来について真剣な会社】私がウィザスに入社したきっかけは、ウィザスで働く先輩のお話を聞いたときです。職場の雰囲気や一緒に働く同僚のこと、生徒たちの成長について、生き生きとした表情で話される姿を見た時に、ウィザスで働いてみたいと思いました。その他にも、ウィザスでは「“社会で活躍できる人づくり”を実現できる最高の教育機関をめざす」というコーポレートビジョンを掲げています。未来社会で活躍する子どもたちの一生を真剣に考え、教育の未来について前向きに向き合い、自喜と他喜を大切に、自分自身の成長もサポートしてもらえる環境があることが、私がウィザスへの入社を決めた理由です。入社してからは、新入社員の自己成長支援に本気の会社であると更に実感しています。
入社 → 運営業務担当 → キャンパス長
「今の自分に満足していますか?」「今の自分は好きですか?」就職活動で迷った時は、「自分自身が何がしたいのか、どんな自分になりたいのか」、真剣に自分自身に向き合うことが大切だと思います。世の中には様々な仕事がありますよね。様々な環境があり、そこには様々な人がいます。仕事は独りでは成り立ちません。自分と周りの人に感謝を持って、今一度何のために働くのか考え抜いてみてはどうでしょうか?私からの就活アドバイスは「ワクワクの想像」です。