予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
《営業職》★(株)エンスカイPLUS…OEM製品開発の営業有名テーマパーク、スポーツメーカー、出版社、ゲーム会社など、キャラクターグッズの需要がある大手企業を定期的に訪問し、新しいグッズ製作に関する提案活動を行います。★(株)エンスカイ…自社オリジナル商品の営業グッズを扱う専門商社や大手スーパーやコンビニなど小売店の本部にアプローチし、当社が企画した商品を店頭や通販サイトで扱っていただくための営業活動(商品の紹介・売り方の提案など)を行います。~(株)エンスカイの営業メンバー(4年目)が語るやりがい~当社の商品づくりの魅力は、営業と企画が一枚岩になってワクワクを追求していることです。営業は常にお客様と接触し、エンドユーザーの生の声も入ってきやすいポジションです。週1回の企画会議では、営業から「こんなものを作ってみたらどうか?」と逆提案することも普通にあります。また若いうちから裁量を与えられるのも、当社ならではの醍醐味です。私も新卒入社2年目に大手コンビニとの仕事を任されました。自分が提案した商品が全国で爆発的に売れた際には、「世の中にすごい影響を与えている!」という実感がありました。《企画職》OEM製造や小売店の店頭販売など、目的に合ったキャラクターグッズを企画します。Web・SNSを活用した情報収集・分析から、具体的な仕様の企画、製造スケジュール管理、販促企画(POP・什器など)、版権使用に関する契約手続きまで、入社1年目から企画会議に参加しながら、「これを作ってみよう!」を形にできる環境があります。~(株)エンスカイの企画メンバー(4年目)が語るやりがい~当社の企画は、若手社員でも早期に商品の企画・開発・制作に携わることができます。特にキャラクターグッズはキャラクターへの理解と商品のトレンドが重要になりますが、当社では若手の意見を積極的に取り入れる風土があり、実際に私もSNSや市場リサーチから得たアイデアが実際に採用された時はとてもやりがいを感じました。また、自分が携わった商品がお客様の手に届き、SNSで喜びの声を見かけるととても嬉しいですし、「もっと喜んでもらえる商品を作りたい!」というモチベーションにつながっているのも大きな魅力だと感じています。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月18日
一次面接
二次面接+適性検査
最終面接
内々定
適性検査は15分程度を予定しております。
《エンスカイグループで活躍できる人物像とは…》[1]アニメ・ゲーム・キャラクターが好きな人いわゆる趣味レベルであって、「マニア」である必要はありません。むしろ「このキャラクターにしか興味がない」というタイプよりも、日本が世界に誇るアニメ・ゲーム・キャラクター文化自体に興味があり、その文化の素晴らしさを広めていきたい人に来てほしいと思っています。[2]好奇心が旺盛な人商品でエンドユーザーに驚きと感動を与えるためには、メジャーなものからニッチなものまで、常にトレンド動向にアンテナをはる姿勢が欠かせません。例えば、新しい映画やアニメを観る事や、SNSなどで流行りものを探す事も立派な仕事の一つ。この分野が好きな人なら、次のヒット商品のヒントになる情報がどんどんアップデートされるはずです。[3]主体的に考え、行動に移せる人当社はトライ&エラーを応援するカルチャーが根づいているので、リスクを恐れずにチャレンジする人ほど面白い仕事ができるでしょう。[4]若いうちから貴重な経験を積みたい人入社1年目から、さまざまなキャラクターを使った商品づくりに携わることが可能。今の時代を謳歌する皆さんの発想力を営業活動・商品企画に活かしてほしいと思っています。
(2023年04月実績)
大学卒
(月給)260,600円
225,600円
35,000円
各社共通
3ヵ月間の試用期間があります。ただし、期間中の労働条件に変更はありません。各社共通
月給には固定残業代(35,000円/21時間分)を含みます。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。各社共通
≪福利厚生≫★社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)★退職金制度 ★慶弔見舞金制度★大手福利厚生代行サービス導入 ★保養所あり(白浜・越後湯沢)★オンラインカウンセリングサービス導入(メンタルヘルスケア)≪教育・研修制度≫★新入社員研修(新社会人支援)★各種階層別研修(キャリアアップ支援)★WEBコンテンツ研修(自己研鑽支援)★英会話プログラム(語学学習支援)★経理基礎研修 ★コンプライアンス研修など
■草加FTビルオフィス埼玉県草加市住吉1-5-2 FTビル■千代田オフィス東京都千代田区岩本町1-8-15 イトーピア岩本町一丁目ビル3階■竹の塚オフィス東京都足立区竹の塚5-4-15
残業は月平均10~20時間程度です。