最終更新日:2025/4/21

TBCグループ(株)【企画・管理系総合職】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • エステティック・美容・理容
  • 化粧品
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
7億8,000万円
売上高
340億円(2023年12月期)
従業員数
2,300名
募集人数
6~10名

美容と健康にあらゆる面からアプローチし、世の中に新しい美を提案し続けます。

【東京本社勤務】エントリー後、録画説明会および履歴書提出方法をご案内いたします! (2025/04/21更新)

伝言板画像

※応募充足次第〆切予定※

【勤務地】
東京都新宿区(東京本社)
※転勤なし

TBCグループ本社の選考会は…
■録画説明会(20分)視聴で選考参加OK
■難しい経済の質問・美容に関する専門的な質問はなし

選考では、『自分らしさ』や『この部署・この職種でこんな活躍がしたい』…といったみなさんの気持ちを教えてください◎

\現在の選考フローについて/
 (内々定まで約2か月程度)


━━━━━━━━━━━━━━━
Step1 録画型説明会の視聴
━━━━━━━━━━━━━━━
エントリー後に案内する「録画型説明会のご案内」より、ご視聴ください。
約20分で先輩社員が本社業務について、説明しています!

まずはマイナビ上のセミナー画面より「日程の案内を希望」を押してください。
その後、TBCより届くメールから視聴が可能となります。

━━━━━━━━━━━━━━━
Step2 履歴書を提出
━━━━━━━━━━━━━━━
登録済のMy CareerBoxや当社フォーマットの履歴書をご提出ください。

※提出方法等は Step1の「【TBC:重要】録画型説明会/履歴書の提出方法に関して」のメールよりご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━
Step3 一次面接(対面 or WEB/グループ)
━━━━━━━━━━━━━━━
書類選考を通過された方には、一次面接に関するご案内をお伝えします。

━━━━━━━━━━━━━━━
Step4 二次面接(対面 or WEB/個人)
━━━━━━━━━━━━━━━
個人面接にてじっくりお話を伺います!

━━━━━━━━━━━━━━━
Step5 WEB適性検査
━━━━━━━━━━━━━━━
ご自身のPC・スマホにてご受検いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━
Step 6 最終面接・筆記試験
━━━━━━━━━━━━━━━
これまでの選考フローを通じて伺った内容をさらに深堀していきます。
筆記試験は、一般常識を問うものとなります。
こちらを通過されると、『内々定』です!

※選考フローについては、変更となる場合がございます

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    若手から挑戦できる環境を整え、近年では、男性向けの脱毛やメンズコスメなど新たな市場開拓をしています。

  • 制度・働き方

    無駄な残業をせず業務時間内で集中して働き、定時後はプライベートを楽しむ、メリハリのある社風が特徴。

  • 職場環境

    新宿駅徒歩5分程度の高層ビル群の一角にあります。地下道からビルに入館でき、ストレスなく通勤できます。

会社紹介記事

PHOTO
TBCのブランド屋号および取り扱い商品の一例
PHOTO
エステティシャンとサロン支えながら、企業としての成長へと導くことが私たちのミッションです。

TBCグループでは、『行動力や積極性』を発揮し、『挑戦』できる方を求めています。

PHOTO

新卒入社の社員が多く活躍しており、年次・部署問わずコミュニケーションが活発な職場です。

私たちTBCグループは、従業員2000名規模で、「エステティックTBC」、「MEN’S TBC」という直営エステサロンを全国約200店舗あまり展開している「美容・エステティック業界」の企業です。
また、自社研究所で化粧品やエステ関連の製品や美容機器なども研究・開発しています!

「美容・エステティック業界」と聞くと、女性のイメージが強いかと思いますが、TBCグループの本社採用では、男性の方が入社することも増えてきました。
昨今、男性向けの脱毛ニーズ、メンズコスメなどの男性向けの美容ニーズが高まっています。本社では、男性の視点も活かし、マーケット開拓に挑んでいる背景があり、実際に、社内プロジェクトを通して、当社初のメンズコスメブランドを誕生させました。

本社では、各部署内のチームで協働しながら、若手からも積極的に発信・行動し、マーケットを変えていく存在として、これからもより多くの人にキレイを贈り続けていきます。

会社データ

プロフィール

TBCの設立は1976(昭和51)年。エステティック業界のパイオニア的存在としてスタートし、2025年に創業49周年を迎えました。

設立以来、「エステティックの素晴らしさをより多くの人に、より身近に感じてほしい」という信念のもと、全国に約200の直営サロンを展開し、フェイシャル・ボディ・脱毛・ブライダルコースを提供しています。

名実共にエステ業界のリーディングカンパニーとして、エステティックの普及と発展に努力を重ねています。

また、今回の募集勤務地である東京本社では、エステティックを核とした様々な事業展開へ向け、積極的にチャレンジしています。
例えば、エステティックのマーケットを男性にまで拡大させた「MEN’S TBC」、健康的な食生活という面から美へアプローチした「glow juice stand」、+αの身だしなみを提案するメンズコスメブランド「LUWONT(ルオント)」の展開等、時代のニーズを先取りし、世の中に新しい美を提案し続けています。
また、2021年には、「エステティック」「ヘアー」「アイビューティ」のトータルビューティサロンを国内外に多数展開する株式会社ソシエ・ワールドをグループ化。2024年12月にはベトナム・ホーチミンに美容サロン「SOCIE VIETNAM」をOPENするなど、これまで築いてきた信頼を胸に、国内外を問わず今後も美容と健康にあらゆる面からアプローチし、人々のライフスタイルに欠かせない存在を目指していきます。

事業内容
全国に約200店舗の直営エステティックサロンを展開し、お客様の内面からの「美」のサポートを行っています。

■エステティック業:女性専用トータルエステサロン「エステティックTBC」・男性専用トータルエステサロン「MEN’S TBC」
■化粧品・エステ関連商品の研究開発及び販売:サロンで使用する粧剤や美容機器等は、ほぼすべてが自社の研究所(TBCビューティ&ライフ研究所)で開発されたオリジナル商品

PHOTO

本社では、各部署に分かれて専門的な業務を担います。どの部署であっても、様々な企画業務に挑戦していただける環境をご用意しています!

本社郵便番号 163-0655
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル43F
本社電話番号 03-3345-1399(直通)
設立 1976年3月22日
資本金 7億8,000万円
従業員数 2,300名
売上高 340億円(2023年12月期)
代表者 代表取締役 長田 佳敏
事業所 <TBCグループ株式会社>
本社(東京)
TBC教育センター(仙台・東京・名古屋・大阪・福岡)
TBCビューティ&ライフ研究所(東京)
全国直営サロン
関連会社 (株)TBC
(株)ベンチ
エース(株)
主要取引銀行 みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行
沿革
  • 1976年
    • 新宿南口に「エステティックTBC」1号店をオープン。
      欧米で主流の「ブレンド方式脱毛法」を独自のプログラムに進化させ日本初登場。
  • 1980年
    • 「フェイシャル」「ボディ」「脱毛」のトータルエステティックサロンを新宿にオープン。
  • 1987年
    • 美容脱毛の歴史を新しく塗り替えたといわれる「アイソ脱毛」誕生。
      脱毛+美肌の新価値観を提供。
  • 1990年
    • 脱毛後のワキのために、ワキ専用ピーリングマッサージなどの新技術誕生。
  • 1993年
    • 素肌へのいたわりを追求したマイルドモード新採用の「インプルーブ脱毛」誕生。
  • 1995年
    • ポジティブに生きる女性を表現したTVCM「私、脱いでもすごいんです」が大きな話題に。
  • 1999年
    • 渋谷に男性専用トータルエステティックサロン「MEN'S TBC」1号店オープン。
  • 2000年
    • 脱毛に使用するチタンプローブの開発で特許を取得。
      脱毛したワキを、ラメやタトゥーシールで飾る「ワキアート」を発信し話題に。
  • 2010年
    • 美容電気脱毛とフラッシュランプ脱毛を組み合わせた「2WAY脱毛」提供開始。
      TBC独占“Lift M6”採用の画期的なエンダモロジーコース「TBCエンダモロジーフェイスリフト」デビュー。
  • 2023年
    • 当社初のメンズコスメブランド「LUWONT(ルオント)」の誕生・展開。
  • 2025年
    • 47都道府県すべてにTBCグループ全体で約200の直営サロンを展開中。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 79 81
    取得者 1 79 80
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・フォロー研修・ステップ別養成研修・階層別研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
社内英会話スクール
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、旭川市立大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、江戸川大学、奥羽大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪工業大学、大阪府立大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、北九州市立大学、北里大学、九州産業大学、近畿大学、金城学院大学、国立音楽大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、静岡大学、静岡県立大学、実践女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、順天堂大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、昭和大学、昭和女子大学、昭和薬科大学、女子栄養大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、椙山女学園大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女学院大学、西南学院大学、西武文理大学、専修大学、仙台白百合女子大学、創価大学、崇城大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、名古屋大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本文理大学、一橋大学、弘前大学、フェリス女学院大学、富士大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海商科大学、宮崎大学、宮崎産業経営大学、武蔵大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学

採用実績(人数) 2023年度:男性3名、女性3名
2022年度:男性3名、女性4名
2021年度:男性3名、女性3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 3 6
    2022年 3 4 7
    2021年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284528/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

TBCグループ(株)【企画・管理系総合職】

似た雰囲気の画像から探すアイコンTBCグループ(株)【企画・管理系総合職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

TBCグループ(株)【企画・管理系総合職】と業種や本社が同じ企業を探す。
TBCグループ(株)【企画・管理系総合職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. TBCグループ(株)【企画・管理系総合職】の会社概要