最終更新日:2025/4/18

(株)東邦製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
千代田区神田にある自社ビルを拠点に顧客訪問を行う営業をします。
PHOTO
東京営業所の様子です。事務所では、主に電話対応・パソコン操作などを行います。先輩との距離が近く、分からないことがあればすぐに聞ける環境です。

募集コース

コース名
営業職コース【年間休日129日】【外勤手当あり】【食事手当あり】【千代田区勤務】【全学部学科対象】
社会インフラに不可欠な製品を作り続けているメーカーの営業として、担当したお得意様である機械・プラントメーカーや商社を訪問して受注活動を行い、見積書の作成や注文書の発行など事務作業を伴う営業業務です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職コース

顧客のニーズに応え、社会インフラに不可欠な少量多品種の製品を作り続けているメーカーの営業として、千代田区の自社ビルを拠点に担当したお得意様である機械・プラントメーカーや商社を訪問して受注活動を行い、見積書の作成や注文書の発行など、事務作業を伴う営業業務です。
弊社の製品は、機械・プラントメーカーに長期に渡り製品を納入させていただいており、製品の信頼性を高く評価されています。社会的インフラにも用いられている製品であり、営業担当としても大変やりがいのある仕事です。
信頼を得る為の品質へのこだわりに加え、より一層社会への貢献と発展を目指し、顧客のニーズを聞いて製品開発や販売に繋げる営業活動が求められます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

面接と適性検査は同日を予定しております

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご選択いただきます
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 エントリー

会社説明会

エントリーシート提出

面接、適性検査
※ご希望の方は工場見学もしていただけます

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・成績証明書(内定後)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・既卒者の場合は卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・学部学科不問です

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒)

(月給)225,300円

205,800円

19,500円

住宅手当  2,500円 ※住宅形態に関わらず全員に支給
外勤手当 17,000円

  • 試用期間あり

3か月(試用期間中の待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【例】
1か月あたり実働20日(大卒/無事故・無欠勤/扶養家族なし)
月給 236,800円
内訳:
基本給205,800円
住宅手当2,500円
外勤手当17,000円
精皆勤手当1,500円
食事手当10,000円(500円×20日)
諸手当 通勤手当(全額支給)
住宅手当
外勤手当
精皆勤手当(無事故・無欠勤)
食事手当(実働1日3時間50分以上) 500円/1日
家族手当
時間外手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 129日
休日休暇 土日祝休み
夏季休暇・年末年始休暇・創立記念日・メーデー
有給休暇あり
※休日は会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■福利厚生
退職金制度(退職金共済加入・確定給付年金)、慶弔見舞金制度(結婚祝・出産祝・傷病見舞金・弔慰金等)

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙場所あり

勤務地
  • 東京

東京営業所:東京都千代田区神田小川町3-2

※将来的に人事異動などで本社・工場(東京都青梅市)で勤務となる場合があります

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.50時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 (株)東邦製作所
〒198-8510
東京都青梅市今井3-7-20
TEL:0428-32-3511/採用担当
URL https://www.ome-toho.co.jp/
E-MAIL saiyou-toho_1923@ome-toho.co.jp
交通機関 JR青梅線小作駅から西東京バス乗車→「三ツ原工業会館前」バス停から徒歩1分
※駐車場完備

画像からAIがピックアップ

(株)東邦製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東邦製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東邦製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東邦製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。