最終更新日:2025/3/27

山下機械(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様にとって一番先に相談できる会社であることを目指しております。「何の機械を売る」ではなく、お客様と図面を眺めながら「どうやって加工か」からはじまります。
PHOTO
製造部門を併せ持つ商社であるという特徴を活かして、お客様の生産への最適解をご提案いたします。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職
-こんな人が向いている!山下機械活躍社員の特徴-
●対人接触=人と接するのが好きな方
●着実持続=粘り強く取り組み続ける方
●物事に関心を持ち続けられる方
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

私たちの商談はお客様と「何の機械を買うか?」ではなく、一緒に図面を眺めながら「どうやって加工すべきか?」から始まります。社内に製造・技術部門を有する会社という特徴を活かして、最適な「答え」を見つけてゆく。これがビジネススタイルです。お客様にとって「一番先に相談できる会社」であることを目指しています。セールスマンではなく商品説明・提案がしっかりとできるセールスエンジニアとしての人材を時間をかけて育成してゆきます。配属後も先輩社員・上司のフォローを受けながら仕事を学んで行き、成長していっていただければと思っております。基本はルートセールス中心です。また外部セミナーやメーカーの研修を通じ商品を学んでいただける機会も多くあります。
大まかな一日の流れとしては出社後客先訪問の準備(資料・提案)後に午前午後と昼食をはさんで得意先を訪問、帰社後事務処理・依頼案件の調査・見積作成・翌日の準備を行い終業となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会後、希望の方には全員第一次面接を受けていただきます。
その後役員面接を経て内々定をお出しいたします。
選考方法 SPIテスト受験
  ↓
一次面接(希望者全員)
  ↓
最終役員面接
  ↓
  内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

希望をいただい方全員に一次面接を受けていただきます。SPIテストの結果と面接を踏まえて、最終役員面接へご案内する方を決定いたします。
学部・学科は不問です。人物本位で弊社の求める人物像や企業風土に合う方・ヤル気のある方を求めております。

提出書類 履歴書(メール・郵送可)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、および卒業後3年以内の方。
入社後に弊社の商材を学んでいただきますので、特に事前の準備は不要です。
文理不問で、ヤル気のある方歓迎します。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 第一次面接より交通費支給(一律2000円)

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職 大卒

(月給)241,325円

192,500円

48,825円

食事手当 2,000円/月
・車両運転手当 1,000円/月
 全員一律で支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月あり 労働条件に変わりはありません。

  • 固定残業制度あり

(1) 固定残業代 32,975円 ※給与に含む
(2) 20時間分
(3) 20時間を経過した分は別途支給

諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、食事手当、車両運転手当 ※支給ルールがあります
昇給 年1回 3月 
賞与 年2回支給 6月と12月
年間休日数 121日
休日休暇 土日祝日を基本として、当社カレンダーに基づきます。
待遇・福利厚生・社内制度

・4/1有休付与 当社の定期採用は3/21付です。10日後には有休が付与されます。
・保存休暇(未消化の有休を最高40日保存でき、傷病等に使用できます。)

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

喫煙は指定場所でのみ可能です。

勤務地
  • 北海道
  • 新潟
  • 長野
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒456-0014
愛知県名古屋市熱田区中田町8番20号
山下機械株式会社 総務部 近藤
電話 052-682-2119
E-MAIL kiura@yamashita-machinery.com
URL http://yamashita-machinery.com/
E-MAIL kiura@yamashita-machinery.com
交通機関 ・名古屋市地下鉄 西高蔵駅降車 徒歩10分
・金山総合駅降車 徒歩15分
・JR熱田駅降車 徒歩10分
・名古屋市バス 高蔵バス停降車 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

山下機械(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山下機械(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ