最終更新日:2025/3/28

東工コーセン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
必要となる言語や語学レベルは部署によって異なる。それぞれのスキルに合わせて配属が決まるため、得意を活かして若手のうちから活躍できる環境だ。
PHOTO
入社後は担当する国の地理や歴史、文化や商習慣について学び、必要な語学も仕事をしながら身に付ける。上司や先輩の手厚いサポートのもと、安心して成長できる。

募集コース

コース名
総合職・一般職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(法人営業)

中国や東南アジアのお客さまに対し輸出入業務を行います。法人営業は、既存のお客さまと信頼関係を築きながら、現状のニーズの確認や新製品に関する情報収集などを行います。

日本企業の商品を海外の企業に輸出したり、お客さまの要望を受けて該当する商品を探すなど、輸出と輸入で業務内容は大きく異なります。国と国を繋ぐ架け橋となって商品のやり取りをサポートし、お客さまの拡販に役立つよう最適な提案行います。

入社後は新人研修として地理や歴史、貿易実務について学びます。1年間はOJTで事務作業を中心に行いながら、業務の流れを学び、理解を深めていきます。担当業務が増えてくると海外出張なども増えてきますが、最初のうちは上司と共に仕事を行い、細やかにフォローしますので安心してください。徐々にできることを増やしてスキルを身に付け、成長していきましょう。

配属職種2 総合職(管理)

総務・人事・経理・法務・情報システム等、会社運営を支える仕事です。
ヒト・モノ・カネといった経営資源を最大限活用し、会社の発展に貢献します。
営業部門とは異なり、直接収益をあげる仕事ではありませんが、会社を維持、成長させていくうえで、なくてはならない仕事です。

専門知識を活かして営業活動をサポートしたり、適切な経営判断を下せるよう、様々なデータを収集、整理することも大事な役目です。
また、業務効率化や生産性の向上、そして社員が働きやすい環境を整え、会社の永続的な発展にも寄与します。

担当分野の知識を深めようとする向上心、他部門と協力して業務を推進するためのコミュニケーション能力が求められる仕事です。

配属職種3 一般職

総合職をサポートする仕事です。
売上・仕入の入力、請求書の発行、月次資料や貿易書類の作成、為替予約等、細やかさや正確さが求められる場面が多くあります。
当社の取引先は国内外に展開しているため、担当業務によっては英語や中国語を使って対応します。
また、貿易実務等の専門知識が必要となるケースもあります。
一般職社員の支えがあってこそ、総合職の仕事が成り立ちます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 書類選考

  4. 一次選考(面接)

  5. 最終選考(面接)

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ○エントリー

○会社説明会

○選考実施(エントリーシート審査、面接2回)

○内定通知

※時期によって採用フローが異なる場合があります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個人面接にて、一人ひとりじっくりとお話を伺います。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理を問わず募集しています。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職・大卒

(月給)240,500円

240,500円

一般職・大卒

(月給)240,500円

240,500円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月間
試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 東京勤務/扶養家族なし/一人暮らし:268,500円(住宅手当28,000円含む)
諸手当 通勤手当:全額支給
住宅手当:7,000円~35,000円(支給要件による)
家族手当:2000円~(支給要件による)
残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 <休日>
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・創立記念日(10月1日)

<休暇>
・有給休暇(入社時に10日間付与)
・夏期休暇(6~9月に3日間取得可)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
・特別休暇(結婚休暇、出産休暇、看護休暇、介護休暇等)
待遇・福利厚生・社内制度

在宅勤務制度、確定拠出年金制度、社員持株会、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、公的資格支援制度、会員制リゾート施設 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

敷地内屋外に喫煙エリアあり

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:10
    実働7.17時間/1日

    実労働時間:7時間10分

  • 時差出勤制度あり:始業時間を7:00~11:00の間に変更可

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒102-8362
住所:東京都千代田区四番町4番2
部署:総務部人事グループ
TEL:03-3512-3923
メールアドレス:saiyou-hr@tokokosen.co.jp
URL https://www.tokokosen.co.jp/

画像からAIがピックアップ

東工コーセン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東工コーセン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東工コーセン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ