最終更新日:2025/4/1

(株)大木(大木グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 薬品
  • 化粧品

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
部署間の垣根がないのが大木の特徴の一つ。他部署の社員ともコミュニケーションをとるうちに、商品開発や提案営業のヒントが得られる。
PHOTO
他社がまだ手を付けていない、新しい領域の商品開発にも力を入れている大木。果敢に挑戦する同社の姿勢が市場を活気づけ、私たちの暮らしも変えていく。

募集コース

コース名
コンサルティング営業(MS=メディカルマーケティングスペシャリスト)・企画・商品開発
主な取引先である薬局・薬店、ドラッグストアへ商品を売るだけでなく、カテゴリー分け、陳列、品揃え、プライスゾーンの設定なども提案します。小売店の経営全体にコミットし、一緒になって成長していく仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コンサルティング営業・企画・商品開発

主な取引先は薬局・薬店、ドラッグストア、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ホームセンター、コンビニエンスストアなどで、担当企業への提案営業が主となります。
商品をこれら小売店へ売るだけでなく、カテゴリー分け、陳列、品揃え、プライスゾーンの設定なども提案します。一緒に考えたり、アドバイスしたり、最新の情報を自分なりにコーディネートしたり……提案力とフットワーク、少しの計算力が生かせます。
小売店の経営全体にコミットし、新たな需要を創造することでWIN-WINの関係を築き、一緒になって成長していく仕事です。
良い提案をして小売店の売り上げが伸びれば当社への信頼が強まり、さらに注文が増えていきます。商品の販売だけでなく、小売店のPB(プライベートブランド)商品の開発なども一緒に行います

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接時にお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
一次面接から内々定までトータルで1カ月半程度。
内々定は三次試験(最終役員面接)終了後一週間以内にご連絡差し上げます。
選考方法 一次試験(web:面接のみ15~30分)

二次試験(対面:筆記試験50分・適性試験10分・支社長面接10~20分)

三次試験(対面:役員面接のみ15~30分)

内々定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業見込み証明書
内々定後、健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 東京本社で行われる三次面接(最終役員面接)はどなたにも交通費を支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 東京本社で行われる三次面接(最終役員面接)に地方から来られる方で宿泊が必要な方は宿泊(弊社提携ホテル)を準備いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院卒

(月給)188,881円

188,881円

専門卒・短大卒

(月給)173,131円

173,131円

弊社の給与は基本月額+諸手当ですが、諸手当は翌月支給のため4月給与(初任給)は基本月額のみの支給となります。
5月支給より基本月額+諸手当(住宅手当+MD商品手当)
6月支給よりさらに自己啓発手当と営業手当が加わり、基本月額+諸手当(住宅手当+MD商品手当+自己啓発手当+営業手当)となります。
自己啓発手当は5教科受験し1教科合格で2,000円の手当が出ます。


5月~
対象:大卒・院卒
支給額:(月給)217,581円
基本月額:188,881円
諸手当(一律)/月:28,700円

諸手当(一律)内訳
MD商品手当5,000円、住宅手当23,700円
※諸手当は条件に関わらず一律で支給いたします。


対象:専門卒・短大卒
支給額:(月給)201,831円
基本月額:173,131円
諸手当(一律)/月:28,700円

諸手当(一律)内訳
MD商品手当5,000円、住宅手当23,700円
※諸手当は条件に関わらず一律で支給いたします。



6月~
対象:大卒・院卒
支給額:(月給)265,081円
基本月額:188,881円
諸手当(一律)/月:76,200円

諸手当(一律)内訳
皆勤手当1,500円、MD商品手当5,000円、住宅手当23,700円、自己啓発手当4,000円、営業手当42,000円
※諸手当は条件に関わらず一律で支給いたします。


対象:専門卒・短大卒
支給額:(月給)247,331円
基本月額:173,131円
諸手当(一律)/月:74,200円

諸手当(一律)内訳
皆勤手当1,500円、MD商品手当5,000円、住宅手当23,700円、自己啓発手当4,000円、営業手当40,000円
※諸手当は条件に関わらず一律で支給いたします。

  • 試用期間あり

入社後6ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 皆勤手当、営業手当、住宅手当、MD商品手当、自己啓発手当、その他交通費
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
初年度は12月のみ
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制、夏季、年末年始、自由休日、慶弔休暇 ほか
待遇・福利厚生・社内制度

制度…各種社会保険、厚生年金基金、財形貯蓄、従業員持株会など
施設…東急ハーヴェストクラブ
クラブ活動…野球部
社内イベント…川柳大会・フォトコンテスト

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

敷地内(屋外)に喫煙スペース有

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 愛知
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 愛媛
  • 福岡

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 東京本社
〒112-0013 東京都文京区音羽2-1-4
TEL:03-3947-2232
採用担当 鈴木・渡邊・正畑
URL http://www.ohki-net.co.jp/
E-MAIL suzuki-kei@ohki-net.co.jp
交通機関 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」5番出口より徒歩30秒

画像からAIがピックアップ

(株)大木(大木グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大木(大木グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大木(大木グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ