最終更新日:2025/4/28

福島日産自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • クレジット・信販

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

若い人の意見を聞いてくれる会社

  • 森田 紫保
  • 2024年入社
  • 21歳
  • 国際ビューティ&フード大学校
  • ブライダルコーディネート学科
  • 福島日産郡山大町店
  • カーライフアドバイザー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連
  • 薬品・化粧品
  • ホテル・旅行
  • 冠婚葬祭

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名福島日産郡山大町店

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容カーライフアドバイザー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業準備
お客さまを迎える準備をします。店舗内外の清掃、試乗車等の洗車などを行います。

9:50~

朝礼
その日来店されるお客さま情報の共有などをします。

10:00~

営業開始
点検等でご予約のお客さまがいらっしゃいます。お出迎えをし、自分の担当のお客さまを中心に対応します。お待ちいただいている間は客さまに、近況をお伺いしたりなどお話をします。

12:00~

お昼休憩
各々、ご飯を食べたりなど自由に過ごします。

13:00~

事前作戦ミーティング
明日以降に来店されるお客さまについて、どのような対応をするか予定を立て、店長や工場長に共有し、アドバイスをもらいます。

17:00~

電話かけ
車検や点検時期のお客さまにご案内のお電話をしたりします。

18:00~

その日の結果をパソコンで打ち込んだり、明日の予定を店長に提出します。
自分のデスク周りを整え、退社します。

現在の仕事内容

現在の主な業務は、お客様のお出迎えやお茶出しを含む接客対応です。また、担当のお客様には、来店時の対応をはじめ、お車の提案やそのための資料作成を行っています。さらに、納車準備や点検案内の電話かけも重要な仕事です。
お客様のニーズに合わせた提案を行うために、日々情報収集をし、適切な対応を心がけています。お客様にとって最適な提案ができるよう、業務を通じてスキルアップを目指しています。


今の仕事のやりがい

まだまだ初めてお会いするお客様が多い中で、「森田さんいる?」と言っていただけたときが一番嬉しく、やりがいを感じます。お客様に名前を覚えていただけることは、信頼関係が少しずつ築けている証だと思いますし、これからもっと多くのお客様に信頼される存在になりたいと感じています。


この会社に決めた理由

様々な企業を見てきましたが、福島日産を選んだ決め手は、人事部の方や社長、専務が若い社員の意見を真剣に聞いてくださる姿を見たことです。自分の意見や考えが尊重される環境で働けることに魅力を感じ、また会社全体が新しい挑戦を歓迎する姿勢が、自分の成長を支えてくれると感じました。こうした風土が、私が入社を決める大きな理由となりました。


将来の目標

今後の目標は、お客様に信頼される存在になることです。そのためには、まずお客様一人ひとりのニーズをしっかりと理解し、適切な提案をすることが大切だと考えています。信頼される営業マンになるために、日々努力し、お客様にとって頼れる存在になれるよう成長していきたいと思います。


就活生へメッセージ

周りと比べてしまい、焦ることもあるかもしれません。焦らずに、自分の納得のいく企業を見つけてください。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 福島日産自動車(株)の先輩情報