最終更新日:2025/4/28

福島日産自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • クレジット・信販

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • 機械系
  • 営業系

一生懸命頑張ります

  • 阿部 健太
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 日本大学
  • 工学部機械科
  • 福島日産郡山卸町店
  • カーライフアドバイザー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名福島日産郡山卸町店

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容カーライフアドバイザー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

始業準備
ショールームの清掃や試乗車などの洗車、ご来店されるお客様のスケジュール確認
身だしなみなどのチェックをします。

10:00~

お客様対応
ご来店されたお客様にお茶出しをしたり、自分のお客様と会話します。そこでお車などの調子の伺いや情報収集をします。終わり次第お見送りをします。

12:00~

お昼休憩
お店の事務所で店舗の皆さんと楽しく会話をしながらご飯を食べます。

13:00~

ミーティング
明日以降のご来店されるお客様の情報を共有します。お客様一人一人に対して作戦を立て、店長と工場長からアドバイスをもらいます。

17:00~

電話掛け
点検や車検が近いお客様に対し、電話でご案内しお客様をお店に呼び込みます。

18:00~

終業準備
その日の振り返りなどを話します。
ショールームの後片付けや試乗車の施錠などをします。

現在の仕事内容

お出迎えやお茶出し、自分の担当のお客様の対応、お車の商談やお話をします。店舗の皆様の助けもありますが、お客様との会話を通じてさまざまな知識を増やし、情報収集を行っています。また、商談ではお客様のライフスタイルやニーズに合わせた車種やプランの提案を心がけています。
そのほか、車検や定期点検のご案内、納車の手続きなど、アフターサービスにも力を入れています。お客様にとって安心で快適なカーライフを提供できるよう、店舗全体で協力しながら業務を進めています。


今の仕事のやりがい

お客様との会話から、さまざまなことを学べるのが大きなやりがいです。自分になかった知識を幅広い方々との対話を通じて得られることや、お客様一人ひとりの価値観や考え方を知ることが、とても新鮮で楽しいと感じています。
また、日々の業務を重ねる中で、自分ができることが少しずつ増えていくことに喜びを感じています。例えば、商談や提案の場面でスムーズに対応できたり、お客様に的確なアドバイスができたりすると、自分の成長を実感でき、大きなモチベーションにつながっています。
さらに、お客様から「ありがとう」「またお願いしたい」と言われた瞬間は、これまでの努力が報われたと感じる特別な瞬間であり、次へのエネルギーとなっています。


この会社に決めた理由

地域貢献をしたいと思っていました。そのほかにも、私は車が好きで車にかかわる仕事に携わりたいと思っていました。就職活動を進める中で、福島日産の「時代に善処し、人々のお役に立つことを念とすべし」という企業理念や、地域貢献の取り組みなどに魅力を感じて入社を決めました。また、会社の雰囲気も良く、入社後も楽しく仕事ができそうだった点も決め手です。


当面の目標

今は先輩のお客様の引継ぎで、挨拶などをして会話する機会が増えてきました。よりお客様との信頼関係を築いて、なんでも相談してもらえるような営業マンになるのが目標です。


将来の夢

何でもよいので、社内の賞をとることです。
賞をとるという事は、お客様との関係ができている証拠だと思います。
自分ができることを積み重ね、いつか会社やメーカーから表彰をされる立場になりたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 福島日産自動車(株)の先輩情報