最終更新日:2025/4/8

オビサン(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(紙・パルプ)
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
山形県

仕事紹介記事

PHOTO
紙・包装資材、ITソリューション、空間デザイン、文具事務用品等、「専門力」の連携が「総合力」となって発揮されます。『個』の力と『組織力』の両方を活かして頂きます。
PHOTO
自由闊達な雰囲気のなかで一人ひとりのキャラクターが際立つ職場です。互いの頑張りを支え合うなかで相乗効果が生まれます。

募集コース

コース名
2026新卒採用コース【面接時にご自身が希望する職種をお伝えください!】
営業職・システムエンジニア/プログラマー・経営管理(総務/経理)・オフィスプランナーを募集します。あなたのご応募、お待ちしております!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 <営業職>

ITソリューション、デジタル複合機・プリンター、オフィス・施設向け什器備品の提案販売
(山形県内の事務機販売店等に対し複合機、パソコン、セキュリティ製品や家電品の提案販売をします。)

産業資材(包装資材)の提案販売
(さまざまな業界へ、産業資材(ラミネートフィルム、ごみ袋、緩衝材、トレー、梱包機、フルーツキャップ、手提袋、フード、パック、テープ、容器、パレット、衛生用品)その他紙、文具、オフィス用品、ソフトウェア等)を提案販売します。)

変更の範囲:変更の範囲の制限なし

配属職種2 <システムエンジニア&プログラマー>

ソフトウエア・アプリケーション開発、システム構築
(様々な業界のお得意様及び社内・グループ会社の基幹システムの開発や企画・設計・サポート業務をして頂きます)

《現状開発環境》
〇言語:JavaScript、HTML、PHP、CSS、Delphi等
〇フレームワーク:Vue.js、Laravel等
〇DB:RDBMS(SQLSERVER)等
〇インフラ:AWS
〇ツール:GitHub等 

入社後は、研修を経て多くの言語でのプログラミング技術の習得を目指し、経験豊富なベテランと一緒にチームの一員として現場で活躍していただきます。先輩社員と一緒に働くことで、様々な技術や知識に触れ、多くの学びを吸収してもらいたいと思います。

変更の範囲:変更の範囲の制限なし

配属職種3 <経営管理>

財務・経理、総務・労務、グループ経営統括管理
(社内の様々な仕組み、法令対応・保険代理店として社員や外部顧客への保険提案や更新手続き)・給与管理、買掛金や売掛金の管理、決算書の作成等を行ってもらいます)

変更の範囲:変更の範囲の制限なし

配属職種4 <オフィスプランナー>

オフィスプランニング、プレゼンテーション、オフィスレイアウト
オーダー家具、パーテーション、OAフロア等の配置デザイン

変更の範囲:変更の範囲の制限なし

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(役員)・適性検査

  3. 面接(社長)・作文試験

  4. 内々定

【一次選考】個人面接/Web適性検査
       ↓
【二次選考(一次選考通過者)】個人面接/作文試験

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 【一次採用試験(本社・庄内支店)】一次面接、Web適性検査
【二次採用試験(本社)】     二次面接、作文試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社は面接・対話重視です。
あまり、緊張せず自分の魅力を出してください!

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・採用に関する個人情報取得同意書
 (オビサンホームページ(https://www.obisan.co.jp/recruit/#04)からダウンロードできます。プリントアウトの上、ご署名・ご捺印ください)
※ 内々定後に・卒業(見込)証明書を提出頂きます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴

当社グループ会社(シャープ事務機山形販売(株)・(株)奥羽エコール・コイップ(株))へ出向の可能性があります。

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
  (取得見込み可)
※ 全職種において営業車を運転する必要があるため

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)188,000円

188,000円

大学卒

(月給)184,000円

184,000円

短大・専門学校卒

(月給)178,000円

178,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月
※その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例           <大学院了>        <大学卒>      <短大・専門学校卒>
 基本給     188,000円    184,000円     178,000円
 通勤手当      7,000円      7,000円       7,000円
※時間外手当    15,700円     15,000円      15,000円
-------------------------------------------
 合計      210,700円    206,000円     200,000円

通勤手当 :自家用車通勤 片道10kmの場合
時間外手当:時間外10時間の場合
※時間外(残業・休日出勤)手当は実カウントで申請する仕組みです。
諸手当 法令に基づく社会保険手当
時間外勤務手当
家族手当
転勤手当
役職手当
通勤手当(※例を以下に記載します。)
 片道 5km以上 5.5km未満  4,000円
 片道10km以上10.5km未満  7,000円
 片道50km以上50.5km未満 31,000円
 片道70km(上限)       43,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、4月)
年間休日数 122日
休日休暇 日、祝、他、会社指定日(月1回程度土曜日出勤/部門毎出勤カレンダー設定)
年間休日数 122日
有給休暇あり 勤続年数に基づき年20日が上限。繰越は翌年迄。
(勤続年数6カ月で10日、1年6カ月で11日、2年6カ月で12日、…6年5カ月以上で20日)
※有給休暇平均取得日数 14.0日(73.3%)(2024年実績)
待遇・福利厚生・社内制度

・健康診断 :法令に基づく実施 +法定外がん検診を実施
・メンタルヘルスケア
 ‐ストレスチェック:50人以下の小規模事業所を含め実施、集団分析
 ‐メンタルヘルスサポート面談:制度化し実施。外部専門家との連携有り。
・特別有給休暇:結婚休暇、配偶者出産時の出産休暇、服喪休暇、介護休暇、子の看護休暇、不妊治療のための通院
・失効年次有給積立制度:年5日、累計20日を限度
 私傷病による7日以上の欠勤、不妊治療をカバー
・母性健康管理規定:妊娠に関わる時間内通院、通勤緩和、休憩延長、業務負担の軽減等
・治療と仕事の両立に関する運用規定:両立支援プラン、時差短時間
・慶弔金:結婚・出産祝金、自宅新築・改築祝金、香典、小学校入会祝い(図書カード)
・傷病見舞金
・永年勤続表彰:副賞(祝金) 10年、20年、30年、40年
 リフレッシュ休暇4日間   30年
・カムバックエントリー制度運用規程
・心の健康問題による社員の休業及び復職に関する規程

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

当社喫煙率
22.9%(2024年12月時点)
22.2%(2023年12月時点)
22.2%(2022年12月時点)
29.0%(2021年12月時点)
25.0%(2020年12月時点)
31.2%(2019年12月時点)

勤務地
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形

【本社】  山形県山形市流通センター1-9-2
【庄内支店】山形県酒田市京田2-69-2
【仙台支店】宮城県仙台市宮城野区扇町7-6-30
【秋田支店】秋田県秋田市卸町4-7-10

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.45時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 オビサン株式会社
管理本部 管理一課 片桐
山形県山形市流通センター1-9-2
TEL:023-633-3331
FAX:023-633-3264
URL https://www.obisan.co.jp/
E-MAIL recruit_kanri@honbu.obisan.co.jp
交通機関 JR「羽前千歳駅」下車徒歩20分

画像からAIがピックアップ

オビサン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオビサン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オビサン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ