最終更新日:2025/4/10

神戸トヨペット(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
自動車販売を通じて、お客様の未来と人生に彩りを提供する誇りのあるお仕事です。お客様とその場限りではない関係を築ける点にやりがいを感じる社員も!
PHOTO
先輩や上司が寄り添いサポートに徹する風土が根付いている当社では、『雰囲気の良さが決め手になった!』と語る先輩社員も多く、温かな関係が築ける点が魅力♪

募集コース

コース名
店舗アシスタント(店舗での接客応対)
ショールームにて、お客様へのおもてなしを活かした接客応対や営業スタッフ
のサポートといった業務など「目配り」「気配り」が求められる仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■店舗アシスタント:2022年入社/森さん

私が神戸トヨペットを知ったきっかけは、両親が神戸トヨペットの顧客だったからです。
学生時代に両親と共に店舗に訪れた際、お客様ファーストなおもてなしや店舗の方々の明るい雰囲気に魅力を感じました。

就職活動では「人と接する仕事がしたい」という想いを軸に、
人と接する仕事を中心に仕事を探していました。
その中で、過去神戸トヨペットで受けた接客を思い出し、
次は自分がサービスを提供する側になってみたいと思い応募することに。
選考に進んだ企業は他にもありましたが、神戸で就職できる点、
雰囲気の良さなどが決め手となり、内定を承諾しました。

入社後は、働きやすい環境に驚きました。
覚えることは多いですが、先輩や上司からのフォロー、
会社の充実した研修もあるため、少しずつ必要知識を身に付けていくことができます。
できることが増える喜びが仕事のやりがいにも繋がっていますね。
今後は、これから入社する後輩に頼られる存在になれるよう、仕事の精度を高めていきたいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 店長面接(個別)

  3. 筆記試験

  4. 部長面接(個別)

  5. 適性検査

  6. 役員面接(個別)

  7. 内々定

選考参加には店舗見学会への参加が必須になります。

募集コースの選択方法 選考開始までに希望により選択
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ■エントリーシート
■筆記試験(SPI試験の内容)
■適性検査(WEB)
■個人面接
■役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個人面接あり(すべて対面)

提出書類 ◆履歴書(学校指定用)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定及び大学卒業後概ね3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 16~20名(アシスタント)
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は兵庫県内のみ

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了初任給実績

(月給)208,400円

196,400円

12,000円

短大卒初任給実績

(月給)204,400円

192,400円

12,000円

■店舗アシスタント
月給 ¥208,400(大卒・院了)[アシスタント手当一律12,000円含む]
月給 ¥204,400(短大卒)[アシスタント手当一律12,000円含む]

  • 試用期間あり

試用期間3カ月間あり(その間待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当(月額上限150,000円/自家用車通勤の場合ガソリン代)
■販売手当(営業)
■家族手当(配偶者14,000円+子ども1人につき2,500円)
■時間外勤務手当
昇給 年1回(4月)
※人事評価により
賞与 年2回(7月・12月)
+決算賞与(3月)※会社の業績に応じて支給

2023年度実績 計6.0カ月
年間休日数 118日
休日休暇 ■年間休日
年間118日 +有給休暇取得6日 合計124日
・週休2日制(定休日:火曜日+第2・3水曜日)
・記念日休暇(誕生日もしくは結婚記念日)2日
・地域貢献活動休暇 1日
・長期休暇
 ー年末年始(8日)
 ーGW(5日)
 ー夏期休暇(9日)

■休暇・年次別有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
・介護休暇
・育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■奨学金返済支援制度(最大月5,000円×5年間 上限30万円)
■定期健康診断
■財形貯蓄制度
■マイカー購入割引制度
■退職金制度
■保養所施設(鳥取大山高原)
■クラブ活動(野球/8チーム、チアリーディング、サッカー、テニス、剣道同好会、)
■労働組合あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

・屋上スペースなど

勤務地
  • 兵庫

兵庫県内の各店舗39カ所での勤務
※転居を伴う転勤なし 
※U・Iターン歓迎 
◆阪神エリア
・杭瀬店
・浜田店
・名神店
・川西店 
・伊丹店 
・宝塚店 / GRgarage宝塚
  ・宝塚インター南店
・西宮店 
・芦屋店
  ・レクサス西宮
  ・レクサス芦屋

◆神戸エリア
・御影店
・三宮店 
 ・本社店
 ・須磨店
・鈴蘭台店
・岡場店
・名谷店
・西神中央店
  ・レクサス住吉山手

◆東播磨エリア
・明石店
・大久保店
・アネックス三木
・加古川店
・高砂店
・西脇店
  ・レクサス神戸西

◆姫路エリア
・姫路店
・姫路西店
・中地南店
・広畑店
・太子店
・福崎店
・相生店 

◆但馬エリア
・和田山店
・豊岡店

◆丹波エリア
・新三田店
・氷上店

勤務時間
  • 9:00~17:35
    実働7.35時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ■新入社員導入教育
 ※全新入社員に対し、内定者導入研修、入社後各職種ごとに専門研修を1カ月~3カ月実施
■店舗OJT研修
■年次別フォロー研修
■社外講師による定期研修
■メーカー研修

※全新入社員に対し、内定者導入研修、入社後各職種ごとに専門研修を1カ月~3カ月実施
研修制度 ■新入社員導入教育
 新入社員全員に対して、内定後の導入研修、入社後の専門研修を行います。
 専門研修は職種により3カ月間行い、社会人としての基本マナーや
 職種ごとに必要な知識・スキルを主に座学を通して学んでいきます。
■店舗OJT研修
 店舗配属後、実務に触れながら同じ職種の先輩からの指導を受けます。
 実際に先輩がどのように行動しているのかを見ながら学ぶため、
 身につきやすいことが特長です。
■年次別フォロー研修
 配属後毎月1回年内まで、職種ごとに必要な知識・スキルを身につける研修を実施。
■社外講師による定期研修

問合せ先

問合せ先 〒652-8501
神戸市兵庫区水木通2丁目1番1号
神戸トヨペット(株) 採用グループ
TEL:078-576-5019
メール:recruit@kobetoyopet.co.jp
※選考に関してのお問い合わせやキャンセル連絡はこちらにお願いいたします
URL http://www.kobetoyopet.com
E-MAIL recruit@kobetoyopet.co.jp
交通機関 ・神戸高速線「新開地」駅より西へ徒歩2分(NO.1出口)
・神戸市営地下鉄「湊川公園」駅より南へ徒歩約10分(西出口2)
・JR神戸線「兵庫」駅より北東へ徒歩15分

画像からAIがピックアップ

神戸トヨペット(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン神戸トヨペット(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

神戸トヨペット(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ