最終更新日:2025/4/30

丸全昭和運輸(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • 空輸

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系

世界各地への輸出業務

  • T.T
  • 2022年入社
  • 神奈川大学
  • 法学部 法律学科
  • 関東支店 藤沢営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名関東支店 藤沢営業所

  • 勤務地神奈川県

1日のスケジュール
8:30~

始業・メールチェック

10:30~

バンニング作業立ち合い・現場作業指示

12:00~

昼休み

13:00~

メールチェック・現場作業指示・荷主対応

15:00~

保税貨物搬入チェック

16:30~

通関書類作成

18:00~

出荷データ送付・終業

現在の仕事内容

 私が所属する藤沢営業所では主に自動車部品を扱っています。その中で私の担当はエアバッグやシートベルトの輸出業務です。製品の検品・保管・梱包・出荷等の作業を行うスタッフへの指示出しから、輸出に必要な書類の作成、製品を海上コンテナに積む際のプラン作成が主な業務です。貨物の管理や書類作成は弊社のシステム上で行い、出荷日や輸送手段について日々荷主様と相談しながら業務を行っています。


今の仕事のやりがい

 荷主様の拠点が世界各地にあるため藤沢営業所で保管・梱包した貨物が各地へ輸出されていくという点は物流業界志望だった学生時代の私のイメージと近く非常にやりがいを感じます。また急な依頼やイレギュラーな対応が求められる場面で、荷主様や現場のスタッフとコミュニケーションをとり対処法を考え、うまく対応ができた時にやりがいを感じます。私たちの仕事の根幹は荷主様の貨物を入荷した時の状態のまま次の工程に運ぶことです。一見地味な仕事に見えますが、日本の経済活動を影から支える重要な仕事だと考えています。


この会社に決めた理由

 就職活動中は経済活動に欠かせない存在である物流業界を中心に見ていました。その中で当社を選んだ理由は二つあります。
 一つ目は総合物流企業である当社なら様々な視点から社会貢献ができると考えたためです。当社は全国各地に事業所があり業種も陸運・海運・倉庫業等幅広いものがあります。事業所によって荷主、扱う貨物は違っても社会を陰から支えているという点では同じです。そうした業務の幅に魅力を感じました。
 二つ目は教育制度です。入社後一年間はブラザー・シスターと呼ばれる先輩社員がマンツーマンで様々なことを教えてくれます。就職活動中は様々な不安を抱えることと思いますが、当社の説明会でこの制度を知り入社直後の右も左もわからない時期にこうした存在がいるということは非常に魅力を感じました。


トップへ

  1. トップ
  2. 丸全昭和運輸(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報