予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名EC事業部企画課
勤務地東京都
仕事内容商品ページ作成、広報活動、オンライン限定品の考案
メールチェック9:00~メルマガ、X投稿作成(新商品や露出を上げたい商品をピックアップしポストを作成します)
商品ページ作成(新製品などの商品ページを作成し、課内で確認を回します)
ランチ(同期や先輩とラウンジでご飯を食べたり、外食に行きます)
ミーティング(今後の施策やサイトとして改修するべき点を相談します)
サイト改修(MTGで挙がった事柄をさっそく実行していきます)
メルマガ配信(事前に作成したメルマガが不具合なく配信されていることを確認します)
退社
ネットショップを運営し、キングジムやグループ会社の商品を販売している部署です。WEB広告やオリジナル販促企画など実店舗とは違ったアプローチで商品を拡販しています。主な仕事としては3つあり、1つ目は、毎月出る新商品の商品ページ作成や、バナー作成をしています。どうやったら商品を理解してもらえるか、サイト内を回遊してもらえるかなどを考えながら商品ページを組み立てます。2つ目は、メールマガジンの配信やオンラインストアのXアカウントの運営です。新商品などをサイトにただ置いているだけではお客様に認知されません。一度買ってくれたお客様にメルマガを送ったり、他部署と協力して商品をPRしています。3つ目は、ストア限定品の企画、制作です。オンラインストア限定の商品やカラー、ノベルティを企画し、制作までを行っています。
お客様へ直で商品をお届けできる点です。直接やり取りをしているため、新商品の予約販売で多くの注文が入ったり、ストア限定の企画がうまく進行してくれているときは反応をすぐに知ることができ、とても嬉しいです。また、購入後アンケートを実施しており、お客様からサイトが使いやすかったなどのお声をいただける点や自分の施策(メルマガなど)がハマったとき嬉しさを感じます。ほかにも開発職だったら企画できないであろう商品をEC事業部ではオンラインストア限定品として企画することができる点もEC事業部の魅力と感じます。
キングジムは、家族がテプラを使用していた事や当社のファイルを使っていたため馴染みがあり、昔から文房具が好きだったため志望していました。いざ企業研究をしてみると、文房具だけでなく、デジタル文具やライフスタイル用品など、幅広い製品を展開していることを知り、さまざまな分野での経験を積むことができ、幅広い知識とスキルを身につけることができる点や独創的かつユニークな商品を次々と生み出す独創的な商品開発に魅力を感じ、キングジムで働くことを決めました。
社風については、就職面接のときから感じていたのですが、優しい方がとても多い会社だなと感じます。先輩方もよく気にかけてくれたりと、働いていて人間関係で悩むことはないため、働きやすい環境が整っていると感じます。普段の働き方としては、ミーティングや出社しての対応がない時はテレワークをするなど柔軟に働いています。EC事業部はテレワークや時差勤務を活用している方も多く、比較的自由な働き方ができる部署だと思います。私は平日に病院や美容院に行きたい時などに時差出勤を活用しています。
焦って多くの企業にエントリーするのではなく、興味のある企業に絞って計画的にエントリーすることが重要です!まず、自分の興味や適性に合った企業をリストアップし、各企業の求める人材像や企業文化を調べましょう。次に、エントリーシートや面接対策に十分な時間をかけることで、質の高い応募書類を作成し、面接でも自信を持って臨むことができます。計画的にエントリーすることで、無駄なエントリーを減らし、効率的に就職活動を進めることができます。また、企業ごとに異なる対策が必要なため、しっかりと準備を行うことが成功への鍵となります!最後まで諦めず頑張ってください!