予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたします。会社説明会予約 ”受付中” 【質疑応答では先輩社員がお答えします】トランスネットは1985年 、電気通信事業の自由化を背景に、旧国鉄(現JR)で培ったネットワーク技術を生かし、事業展開をはかるべく設立され、創業以来「システム開発」「システム運用」「ネットワーク保守」の3つの技術資産をベースに、鉄道、運輸・交通、情報・通信、旅行・観光など、公共性の高い広範な分野において、事業を拡大してきました。仕事体験では先輩社員との質疑応答時間を設けております。
1985年の創立以来、JRグループ関連会社を主要顧客として、安定的かつ堅実な成長を続けています。
年平均有給休暇取得日数は2023年度では16.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
リモートワークやフレックス制度など働き方の選択肢が豊富で、教育・研修制度や福利厚生も充実しています。
「当社は、最初から完璧なスキルを求めているわけではありません。文系の方もIT未経験の方も、安心して飛び込んできてください」(苅込さん)
【安定的かつ堅実な成長を実現】私たち「株式会社トランスネット」は、運輸・交通、旅行・観光、情報・通信など、公共性の高い分野を中心に、安心・安全な情報システムやネットワーク、保守・運用ソリューションを“ワンストップ”で提供している総合システムインテグレーターです。1985年の会社発足以来、JRグループ関連会社を主要顧客として、大規模基幹システムから業務システムの開発やWebサイトの構築、クラウドサービスやデータセンターの運用、ITインフラ工事・構築まで、幅広いジャンルの案件を手掛けることで、安定的かつ堅実な成長を続けてきました。【今後の展望、求められる人材像】今後も公共性の高い分野で培ってきた「信頼性」「技術力」を最大限に発揮して、お客様の期待に応えるITサービスを提供していきます。そして、お客様のご期待に応え、“選ばれる会社”であり続けたいと考えています。そのためにも皆さんの力が必要です。求められるのは、チームの内外の人々と円滑なコミュニケーションを取り、互いに協力しながらプロジェクトを進めることができる方。プロジェクトを通して直面する様々な課題を“自分事”として捉え、責任感を持って、自ら考え、積極的に行動する姿勢をお持ちの方です。【充実の教育・研修制度】当社は、約3ヶ月間をかけてプログラミング言語やネットワーク、セキュリティなどITの基礎を全般的に学ぶ新入社員研修をはじめ、約9ヶ月間のOJT研修やメンター制度、さらにはeラーニングなど、充実した教育・研修制度を用意しています。皆さんの成長を会社全体でバックアップしますので、文系・理系を含め、学生時代の専攻分野は一切問いません。基本的な業務からスタートし、エンジニアとして仕事をするのに必要な知識、スキルに着実に磨きを掛けていくことができる環境です。【オープンで風通しの良い社風も魅力】オープンで風通しの良い社風も大きな魅力。社員交流会や社員旅行などの各種イベント、写真部やツーリング部、ゴルフ部等のクラブ活動を通して、プロジェクトや入社年次の垣根を超えた交流を育み、エンジニアとしての視野を広げる機会もたくさん用意しています。先輩社員やチームのサポートのもと、安心してチャレンジできる会社です。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。(経営管理部 部長 苅込恵一さん)
会社説明会では、先輩社員との質疑応答を実施しております。トランスネットは1985年創立され、今年で39年のシステムインテグレーターです。電気通信事業の自由化を背景に日本国有鉄道(現JR)で培ったネットワークやシステム開発の技術を生かし、トランスネットは設立されました。○JR関連会社とともに、安定したビジネスを続けています。創業以来「システム開発」「システム保守/運用」「ネットワーク構築/運用」の3つの技術をベースに、運輸/交通、情報/通信、旅行/観光など、公共性の高い広範な分野において、事業を展開しています。当社ではサービスブランド「TNTOPS(Transnet Total Onestop Professional Solutions)」を展開。お客さまのご要望に応え、新しい価値を創造し「お客様にとってなくてはならない会社」を目指しています。
・情報システムの開発、ネットワークの運用及び保守
男性
女性
<大学院> 東京農工大学 <大学> 愛知県立大学、青山学院大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山県立大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、京都教育大学、杏林大学、群馬大学、敬愛大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡大学、静岡理工科大学、実践女子大学、芝浦工業大学、城西大学、上智大学、尚美学園大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社女子大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、長崎国際大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、白鴎大学、函館大学、八戸工業大学、弘前大学、福岡工業大学、福山大学、法政大学、北海道大学、北海道情報大学、前橋工科大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、目白大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、和光大学 <短大・高専・専門学校> 秋田情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、大月短期大学、大妻女子大学短期大学部、大原情報ビジネス医療専門学校長野校、音響芸術専門学校、河原電子ビジネス専門学校、釧路工業高等専門学校、KCS福岡情報専門学校、神戸市立工業高等専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、専門学校デジタルアーツ東京、東亜経理専門学校神戸駅前校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京交通短期大学、東京コミュニケーションアート専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、東京電子専門学校、東京日建工科専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、新潟情報専門学校、新島学園短期大学、日商簿記三鷹福祉専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本国際工科専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋、広島コンピュータ専門学校、広島商船高等専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、北海道情報専門学校、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校、読売理工医療福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp65788/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。