最終更新日:2025/4/17

大森機械工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 重電・産業用電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

「包装」という私達が生活していく中でなくてはならない存在

  • M.S
  • 2014年入社
  • 職業能力開発総合大学校
  • 生産機械システム技術科
  • 営業本部 名古屋営業所
  • 包装機械の据付・試運転、修理、部品交換

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 名古屋営業所

  • 仕事内容包装機械の据付・試運転、修理、部品交換

大森機械を選んだ理由

大森機械工業に入社した大学の先輩の紹介で知りました。
「包装」という私達が生活していく中でなくてはならない存在を扱うことから、やりがい・社会貢献度の高さを感じ入社を決めました。


社会人と学生の違い

やはり一番は「責任」だと思います。学生は基本的には個人の責任なので周りには影響しないと思いますが、社会人は組織の一員としての責任があります。例えば、一人の社員の軽率な行動が会社の信用を落とし、会社全体のイメージを落としてしまうことがありえるということです。なので、組織の一員としての自覚を持ち、個人で勝手に判断せず、周囲と協力しあいながら一人一人の責任感を持った行動が求められます。


学生のみなさんへのメッセージ

就職活動は精神的に辛い場面も多くストレスを感じやすいと思いますが、そんな時でも、焦らず自分を誤魔化すことなくありのままの姿を伝えてほしいと思います。企業もそういう皆さんを見たいと思います。嘘のない、正直でそのままの自分を受け入れてくれた会社でならきっと間違いないはずです。
また、学生最後の時間を思いっきり楽しんでください。その中でも、友人やいろいろな人とコミュニケーションをたくさんとってください。
会社に入った後も必ず活かされると思います。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 大森機械工業(株)の先輩情報