最終更新日:2025/4/19

(株)コスモス薬品【総合職・調剤事務職】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ドラッグストア

基本情報

本社
東京都、福岡県
PHOTO

“接客の教育”の企業文化を伝える重要な役割を果たしています.

  • M.K
  • 松山大学
  • 人文学部
  • 教育課 上級トレーナー

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名教育課 上級トレーナー

入社後1番嬉しかった事

仕事の成果を感じる事が出来た時です。私は今、トレーナーという役職に就いており、主にパートナーさんの採用活動や、店舗スタッフの教育を担当しています。スタッフの入社研修を行なう事も多いのですが、最初は皆さん緊張して、なかなか笑顔での挨拶が出来ない方もいます。しかし、「まずは笑顔とアイコンタクト、この2点を頑張りましょう!」と一緒に練習をすると、皆さん徐々に出来るようになってきます。また、研修をしたパートナーさんから後日、「接客でお客様から褒められて嬉しかった!」「コスモスに入社してよかった!」と言ってもらえた時は、今後もそのように思ってくれる方を一人でも多く増やしたい!と、とても嬉しく思います。


コスモス薬品を選んだ理由

地元の合同企業説明会に参加した際に、たまたまコスモスのブースを見つけ、足を運びました。その時に受けた説明が今まで参加した説明会の中で1番分かりやすく、企業側の採用に対する意欲を感じました。何より採用課の方たちの感じの良さに「このような方たちと一緒に働きたい!」と思い、気付けばその後、すぐに単独説明会に申込んでいました。選考を重ねるにつれ、地域の暮らしが豊かになる事を目指す経営理念や、感じの良さを重視し従業員にとっても働きやすい環境作りに努めている事に惹かれました。選考中に先輩社員と話をする機会があり、入社後のミスマッチはありませんでした。常に進化し続ける会社の為、年々より働きやすい環境になっていると感じています。


就職活動のアドバイス

自分自身は、どういった仕事をしたいのか、じっくりと、焦らずに考えて頂きたいです。入社してみないと分からない事もあると思いますが、企業について事前に勉強し、自分自身でしっかりと考える事も大切です。入社後のミスマッチが無いように質問したい事は遠慮なく聞いて頂きたいです。「何をしたいのか分からない」という方は、合同説明会などに参加し、様々な企業のブースに足を運んではいかがでしょうか?仕事に対するイメージや周りの意見に流されるのではなく、自身で足を運び、見聞を広めると良いよ思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)コスモス薬品【総合職・調剤事務職】の先輩情報