最終更新日:2025/4/21

泰盛貿易(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

海外で事業運営を経て、次のステップへ。

  • Y.N
  • 2006年入社
  • 大阪外国語大学
  • 外国語学部国際文化学科中国語専攻 卒業
  • 産業機械営業部
  • インドネシア向け・その他地域のマーケティング営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名産業機械営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容インドネシア向け・その他地域のマーケティング営業

キャリア

2021年まで、インドネシアと日本の合弁企業に現場のトップとして出向していました。従業員は45名いますが、日本人は3名だけなので、社内では殆どインドネシア語で会話していました。商社部門・製造部門があり、そのどちらにも目を配りながら、営業にも出向き、会社の財務・人事なども管理するので、やる事は多岐にわたり大変でしたが、海外で事業を運営する事で、自分自身の成長にもつながりました。
帰任後はインドネシア以外の国・地域も担当しており、コロナによる移動制限が緩和されれば、実際に現地に足を運び、商売を広げていきたいと考えています。


学生時代

とにかく海外で働きたいと思い、大学では中国語を専攻した一方で、ソフトテニス部に在籍していました。インドネシアでもソフトテニスを続けて、日本・シンガポール・インドネシアという3カ国対抗戦などにも参加しました。


今後の目標

自分の仕事は、「人と人を繋ぐことで、新たなビジネスを作り出すこと」だと思っています。繋ぐのは日本と海外、メーカーとユーザー、事業を共に営むパートナー、社内のスタッフたち。今の事業を大きくしたり、新規事業に取り組んだりと、やりたい事は沢山ありますが、その根底にあるのは人と人です。人を巻き込み、動かし、新しい何かを作り出していく。その為には自分自身が人間として成長し、知識・経験を身につけねばならないと思っています。


学生へのメッセージ

本気で取り組んだことは、直接的でなくても必ず自分の仕事・人生に活きてきます。それが就職活動のためでも、それ以外でも、何でもいいです。自分が熱くなれる何かを見つけて、本気で取り組んでみてください。


  1. トップ
  2. 泰盛貿易(株)の先輩情報