最終更新日:2025/4/11

(株)ユーコム【東京本社】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
神奈川県、富山県

仕事紹介記事

PHOTO
仕事をする上でコミュニケーションは必要不可欠。ですが、入社時にコミュニケーションの達人である必要はありません。ホウレンソウの仕方など少しずつ覚えていけば大丈夫。
PHOTO
【社員の半数が文系出身】プログラミング経験がなくても、ユーコムなら内定者教育を始め、充実の教育制度があります。「ゼロ」からの教育で技術を身につけていけます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
東京本社 ITエンジニア(システムエンジニア・プログラマ・インフラエンジニア)採用
~未経験からITエンジニアを目指せる~
ユーコムは公共、金融、通信、産業、医療・ライフサイエンスなど幅広い得意分野を持っています。
東京本社は「スマートシティ事業」に注力!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 東京本社 ITエンジニア採用

職 種:システムエンジニア・プログラマ・インフラエンジニア
    ※採用時に職種は限定されません

■東京本社受注プロジェクトの設計、開発などにエンジニアとして携わっていただきます。

 新人導入教育後、配属希望を伺い配属調整を行います。
 その後、配属先の課からプロジェクトに参加しOJTがスタートします。
 プロジェクトにより仕事内容は異なります。

 ・システムエンジニア ~システムをお客様に提案し、設計を行う~
  お客様から要望を聞き、どのような機能を持つシステムにすればよいのか提案し、
  設計をまとめ、実現させる。また、どのプログラム言語で作るのが最適なのかを選定したり、
  製造に必要な期間の算出や人員調整、スケジュール管理も行う。
  基本設計書や概要設計書、議事録など、文章能力が必要な書類作成も多い。

 ・プログラマ ~設計書をもとにプログラムのコーディングやテストを行う~
  プログラムのソースコードは通常は2~3万行程度だが、
  大きなプロジェクトでは10万行以上になることもある。
  それをチームで分担して開発し、ソフトウェアを完成させる。

 ・インフラエンジニア ~ITインフラの設計・構築を行う~
  システムの基盤(サーバ、ネットワーク、データベース)を設計・構築する。
  システム全体が高いパフォーマンスを発揮し、高度なセキュリティを維持するために必要な
  ITインフラの設計・構築・チューニングを行う。
  また、クラウドを始めとした仮想化技術を駆使して高品質なシステムインテグレーションを行う。

  【東京本社のプロジェクト例】
   ・年金システム
   ・クラウドセンター(仮想基盤)構築
   ・放送局向けシステム
   ・会話系AIサービス開発
   ・医療情報/医科学情報データベースシステム
   ・ECショップ
   ・通信キャリアコーポレートサイト、サービスサイト
   ・住宅不動産サイト
   ・求人サイト

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    セミナー画面の【東京本社開催「じっくり聞く会社説明会(対面/Web)」】から、ご希望の日程にエントリーしてください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

■会社訪問などの受付について■
会社説明会ご参加者に向けて会社訪問、ITエンジニア訪問、OBOG訪問などの受付を行っております。
ご希望の方は東京本社採用担当までご連絡ください。

宛先:saiyou@ucm.co.jp 株式会社ユーコム東京本社採用担当
件名:(会社訪問・ITエンジニア訪問・OB訪問)希望_氏名

▼本文中に下記をご記入ください。
(1)氏名 (2)学校名、学部学科名 (3)携帯電話番号 (4)会社説明会ご参加日
(5)会社訪問・ITエンジニア訪問・OBOG訪問 ←あてはまるもののみ残してください

(6)希望日程を複数日挙げてください。
  ※ITエンジニア訪問、OBOG訪問の場合は対面・Webどちらをご希望かご記入ください。
  ※日程や状況によりご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。

募集コースの選択方法 拠点別採用を実施しています。
希望する募集コース(希望拠点)を選択し、その拠点が実施している会社説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
※選考スケジュールの調整により異なります。
選考方法 ■一次選考
 適性検査(1)
 ※Web適性検査です。ご自宅から受検していただきます。
  プログラミングなど専門知識を問う問題ではありません。

■二次選考
 個人面接(対面/Web選択可)
 ※面接前に履歴書、成績証明書(成績表でも可)を電子データでご提出いただきます。

■三次選考
 個人面接(対面/Web選択可)

対面面接をお選びいただいた方へ
ご希望により会社見学や、先輩社員との懇談会を実施いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【エントリーシート不要】【会社説明会・一次選考時書類提出なし】

 ・履歴書 ※写真付き
 ・成績証明書 ※大学院生の場合、大学時の成績証明書もご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後5年程度の方
・専門学校は2年制、3年制、4年制を卒業見込の方、あるいは卒業後5年程度の方に限定

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 東京本社採用 12名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

■エンジニア採用
・システムエンジニア
・プログラマ
・インフラエンジニア
 ※採用時の職種限定なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院修了

(月給)244,000円

229,000円

15,000円

大学卒

(月給)241,000円

226,000円

15,000円

高専・専門(4年制)卒

(月給)231,000円

216,000円

15,000円

専門(3年制)卒

(月給)221,000円

206,000円

15,000円

専門(2年制)・短大卒

(月給)211,000円

196,000円

15,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
※諸手当:地域給(東京、神奈川、千葉、埼玉)15,000円/月
     

  • 試用期間あり

6カ月 ※待遇は変わりません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【例】東京本社採用 大卒 月額241,000円 ※地域給15,000円含む

  (1)扶養家族なし・住宅賃貸・資格手当(基本情報技術者)
    266,000円 
    ・住宅手当20,000円
    ・資格手当(基本情報技術者)5,000円  含む

  (2)扶養家族(配偶者)あり・住宅賃貸・資格手当(基本情報・応用情報技術者)
    309,000円
    ・家族手当(配偶者)13,000円
    ・住宅手当45,000円
    ・資格手当(基本情報・応用情報技術者)10,000円  含む

  ※住宅賃貸:借主であること
諸手当 資格手当(合格一時金、毎月手当支給)、住宅手当、在宅勤務手当、家族手当、役職手当、通勤費全額支給、時間外勤務・休日勤務手当、年末年始手当 ほか

 ■資格手当について
 情報処理技術者資格取得者は、上記給与に資格手当(5,000円~62,000円/月)が加算されます。
  (例)基本情報技術者取得者 5,000円/月
     応用情報技術者取得者 10,000円/月
   ※基本情報技術者と応用情報技術者を取得している場合、
    応用情報技術者の資格手当のみ支給されます。
   ※その他、高度情報処理技術者資格を取得された場合、
    各資格ごとの手当が給与に加算されます。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 ■完全週休2日制
■年間休日121日以上
・土日祝祭日、夏季休暇(一斉年休含む)、年末年始休暇
・有給休暇(12~20日)※入社日から付与 ※半日単位取得可能
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業
・生理休暇 ほか
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災保険)
産業医面談
リフレッシュ休暇
社員旅行または食事会
確定拠出年金(退職金制度)
社内クラブ活動(ゴルフ部、ダーツ部、テニス部、キャンプ部ほか)
ユニット行事補助費(コミュニケーションの促進)
慶弔見舞金
永年勤続表彰
独身寮(入寮規定あり)
同友会

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

■東京都内(主に東京から品川近辺)、川崎、横浜 ほか
■在宅勤務あり

勤務地はプロジェクトにより異なります。
在宅勤務についても「原則全日」、「週に数日」、「在宅勤務なし」などプロジェクトにより異なります。

※他拠点(富山本社・金沢支社)への異動はございません。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

  • フレックスタイム制度あり
    標準労働時間1日8時間 コアタイム11:00~13:45
    ※プロジェクトにより異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
充実の福利厚生 ■各種クラブ活動
  東京地区:フットサル部、ダーツ部、ボードゲーム部
  北陸地区:テニス部、フットサル部、ゴルフ部、キャンプ部、リレー部
会社から補助金を支給しています。既存の部に加入したり、新たなクラブを立ち上げたり、ぜひ社内のレクリエーションとコミュニケーションの機会として活用してください。

■社員旅行または食事会(年1回)
社員のリフレッシュとコミュニケーションを大切にするユーコムは、社員旅行または食事会を開催しています。
 2022年:バーベキュー大会
 2023年:沖縄旅行
 2024年:北海道旅行

■リフレッシュ休暇(勤続10年、以後5年毎)
勤続10年を迎えると連続5日間の休暇がプレゼントされます。
各々、温泉へ行ったり、海外旅行へ行ったり、日ごろの仕事から離れ、休暇を楽しんでいます。

■確定拠出年金(退職金制度)
社員の退職後の生活のための退職金制度です。
自分で運用して金額を増やすことができます。
(加入せずに毎月の給与に加算することも可能です。)

■インフルエンザ予防接種補助
内定後のサポート ■内定者教育
書籍で勉強し、ネットで確認テストを行うe-ラーニング形式の教材をお渡しします。
国家資格である「基本情報技術者」から「高度情報処理技術者」まで、資格取得を目指した様々な教材の中から、自分に合った教材を選択できます。
入社式までの期間、学業と両立させながら、自分のペースで学習を進めます。
イチからでなくゼロから学び、不安はココで吹き飛ばしましょう!

問合せ先

問合せ先 ■東京本社
採用担当 山崎、浅野

【TEL】
044-246-2891
【採用用携帯電話】
090-1475-2287

〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1
         パシフィックマークス川崎10F
URL ■ユーコムHP
https://www.ucm.co.jp/

■採用情報サイト
https://www.ucm.co.jp/recruitment/
E-MAIL ■東京本社 採用担当
saiyou@ucm.co.jp
交通機関 JR各線「川崎駅」 北改札出て右へ徒歩2分
京浜急行各線「京急川崎駅」徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)ユーコム【東京本社】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユーコム【東京本社】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユーコム【東京本社】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユーコム【東京本社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ