予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名販売事業部 加工原料課
主な仕事内容・各浜の市況の聞き取りと全国の水揚げ状況のまとめ・冷凍原料の仕入・販売・出荷・配送・入庫等のデリバリー、伝票計上・検品・検食・MR 他私の所属する加工原料課は、浜で買い付けし冷凍した魚を加工屋等へ販売するのが主な仕事です。経済部門のため月別・年別の予算も課ごとに設定されていますが、課で一丸となり支え合いながら業務を行っています。目指すのは常に最前線の情報を持っていて、魚の品質を見極める力も持っている「プロの魚屋」。それにより仕入先・販売先にも利益があるような取り組みができるよう、日々尽力しています。
8:45 出勤 娘を保育園に送り届けてからの出勤。会社についてからはその日の各浜の水揚げ状況の確認・メールチェックを行います。9:30 電話での取引先とのやり取りや、資料作成等 仕入先・販売先、運送会社や冷蔵庫とのやり取りを電話・メール・FAXで行います。また、翌日の商談のための水揚げ状況等をま とめた資料を作成します。12:00 昼食 基本的にお弁当を持参。課のメンバーと検品した魚を焼いたり、取引先の製品を試食しながら昼食をとることもよくあります。13:00 検品 私が担当しているのは主にさば・いわし・さんま等の青魚、鮭鱒類、ブリ・イナダ、ホタテ等。冷凍された魚を解凍し、1尾ずつ 計量した後捌いて鮮度・品質を確認します。14:00 取引先との同行検品 検品部屋に取引先に来てもらい、一緒に魚を見ながら合わせて商談することもあります。16:00 取引先との商談 なるべく各取引先と密に情報交換ができるよう、商談は積極的に行っています。 17:00 退勤 保育園のお迎えがあるので、定時で退勤。課の皆様にはいつも感謝です。
魚の営業をする、魚の「プロ」になるというのが、入会当初からの目標でした。加工原料課に配属になるまでは魚も満足に捌けませんでしたが、これまで累計数万尾の魚を日々検品し続け、今ではある程度魚の良し悪しも見分けられるようになりました。良い上司・先輩・同僚、業界の最先端で戦うプロの取引先の方々に恵まれ、日々新たなインプットをさせて頂いています。業務で関わる人たち、そして自分や家族が笑顔でいられるような仕事ができるように、と常々思いながら業務を行っています。自分のかかわった原料が製品となって売り場に並ぶのはいつもとても誇らしく、嬉しく思います。