最終更新日:2025/4/15

117グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • 福祉サービス

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
人生において大切な場面に立ち会い、一人ひとりの心に残る価値ある体験をしていただけるよう、心の込もった温もりあるサービスを目指しています。
PHOTO
挙式に関わるすべてをサポートし、夢や憧れを形にします。真心を込めたおもてなしでお二人はもちろん、大切なゲストの皆様の心に深く刻まれる一日をプロデュースします。

募集コース

コース名
兵庫地区勤務希望(兵庫県南部)
兵庫県南部(播州エリア)の勤務を希望される方が対象です。
(株)大和生研、(株)あっぷるの2社の募集です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ブライダル

【(株)大和生研】
プランナー、バトラー(お客様との打ち合わせから式当日までを手掛ける仕事です)、コスチュームアドバイザー、バンケットマネージャー

配属職種2 フューネラル

【(株)大和生研】
ご葬儀打ち合わせ、祭壇・生花装飾、司会進行 (喪主様との打ち合わせから式当日までを手掛ける仕事です)、事務

配属職種3 ご葬儀アフターサポート・仏事商品販売

【(株)大和生研】
ご葬儀後の精算業務、仏壇・墓石・ギフト・法要料理販売及び 仏事アドバイス・アフターフォロー

配属職種4 介護

【(株)あっぷる】
施設・在宅介護、社会福祉主事、准・正看護師、介護福祉士、社会福祉士、福祉用具専門相談員

配属職種5 互助会営業・企画

【(株)大和生研】
会員募集、各種イベント企画・運営

配属職種6 事務管理

【(株)大和生研】
総務、経理、会員管理など

配属職種7 システム開発

【(株)大和生研】
社内システムの開発および運用保守

配属職種8 キッチン

【(株)大和生研】
婚礼料理、パティシエ、ケータリング料理など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 選考時にお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 1.会社説明会(合同説明会・WEBなど)参加
    ↓
2.第1次選考:筆記試験および面接
    ↓(合格)
3.第2次選考:適性試験および面接
    ↓(合格)
4.第3次選考:面接のみ
    ↓(合格)
5.内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 第1次選考時:履歴書
第2次選考合格時:成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定の方
・既卒3年以内かつ就業経験(正社員)がない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(既卒も同じ)

(月給)210,000円

210,000円

短大卒(既卒も同じ)

(月給)200,000円

200,000円

専門卒(既卒も同じ)

(月給)200,000円

200,000円

※全社共通

  • 試用期間あり

試用期間:入社日から3カ月間
※試用期間中の待遇は同じです。
※全社共通

  • 固定残業制度なし

※残業が発生した場合は残業代をお支払致します。
※全社共通

諸手当 通勤手当:上限36,000円まで(月額)
扶養手当:配偶者、子
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 年間休日:105日
(1ヶ月 / 8日以上)
年次有給休暇(1日・半日)、慶事慶弔休暇、育児・介護休業、看護・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、財産形成貯蓄、慶弔見舞金、
従業員割引制度、企業年金、退職金制度、社員旅行(年1回)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 兵庫

兵庫県南部エリア(姫路市・たつの市・加古川市・三木市・神戸市西区など)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • 全部門共通・・・実働7.6時間/1日
    【ブライダル・キッチン】 基本 10時~18時30分
                  ※挙式や宴会により、8時~14時の間で時差時間あり。
    【フューネラル】 9時~17時30分
              ※夜勤業務は、15時30分~24時、0時~8時30分のどちらかで勤務。
    【仏壇・墓石・ギフト販売】 9時30分~18時
    【介護】 基本 9時~17時30分
          ※介護サービスの状況により、8時~14時の間で時差時間あり。
    【互助会営業・企画】 9時~17時30分
    【事務管理】 8時45分~17時15分
    【システム開発】 8時45分~17時15分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒670-0936
兵庫県姫路市古二階町63番地
117グループ 本社
採用担当:赤江・三浦
電話(079)289-0117
E-MAIL:recruit@117.co.jp

画像からAIがピックアップ

117グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン117グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

117グループと業種や本社が同じ企業を探す。
117グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ