最終更新日:2025/4/17

(株)ゾフ(Zoff)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 日用品・生活関連機器
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

どんな経験もあなたにしかない強みです♪(2025年4月4日)

こんにちは!株式会社ゾフ新卒採用担当です。
「自己PRの際にどんなことを話せばよいのか・・・」
今回はそんなギモンにお答えいたします!

結論、自己PRに正解はありません!
企業が求めるスキルに合わせて、ご自身の経験を振り返り、合致するアピールポイントを見つけてみましょう。

例えば、リーダーシップ、コミュニケーション能力、課題解決スキルなど、
様々な経験やスキルがあるかと思います。

どんな経験をして、どんなことを学び、それを今後どのように活かせるのか
について自分の言葉で正直にお伝えいただくことがとても大切です◎

無理に特別なエピソードを作る必要はありません。
どんなエピソードも、どのような成長があったのかを示す大切な要素となります!

ぜひあなたにしか語れないご自身のエピソードや強みをお聞かせくださいね♪

「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

これまでの経験やあなたの強みを、「自分の言葉で」伝えましょう!(2025年4月4日)

こんにちは!株式会社ゾフ新卒採用担当です。
ESや面接でよく聞かれる「学生時代に頑張ったこと」と「自己PR」。
内容が似ているため、どのようにアピールすればよいのか悩む方も多いかと思います。
今回はそれぞれの質問の違いについて簡単にご紹介します!

★学生時代に頑張ったこと★
こちらの質問は、学生時代に注力した具体的な経験やエピソードをお聞かせください!
・なぜそれに取り組んだのか
・どのように努力したのか
・その経験からどのような学びがあったのか
これらのポイントを意識してお話ししてみてください!

アルバイト、サークル、ゼミなどなど・・・

特別なエピソードでなくても、日々の経験や学びを"ご自身の言葉で嘘偽りなく”お伝えいただくことが評価に繋がります!
ぜひ自分が熱心に取り組んだことを洗い出してみてください♪


★自己PR★
続いて「自己PR」です。
自己PRはご自身の強みを語り、入社後にこんな風に活躍できるんだよ!とアピールをしてみてください。
・自分の強みは何か
・その強みをどのような場面で活かしたのか
・企業でどのように活かせるのか
具体的なエピソードを交えると説得力が増して尚良いです◎

企業側が「この人が入社したら、こういう活躍をしてくれそうだ」とイメージできるようなアピールを心がけましょう。

どちらの質問も、「嘘をつかずに正直に、自分の言葉で伝えること」がとても重要です!
どんなに小さなエピソードでも、他人と比較せずに正直に自分の言葉にしてみてください(^^♪

私たちゾフ採用担当も、みなさまとお話しできることを楽しみにしています!!

説明会に参加しないと選考には進めない?

説明会は相互理解の場です◎(2025年3月28日)

こんにちは!株式会社ゾフ新卒採用担当です。
弊社では選考にお進みいただく前に、説明会への参加を必須としております。
なぜ説明会が必須なのか、その意義についてもお話いたします!


★説明会を必須としている理由★
弊社の説明会では、経営理念やビジョン、実際のお仕事内容など、
企業理解をいただくために必要な情報を余すことなくお伝えしております。

みなさまに弊社を正しくご理解いただき、働くイメージを持っていただくためにも、説明会への参加をお願いしております。


★相互理解の場★
説明会は、みなさまと企業との相互理解を深める大切な場です。
気になることや不安なことがあれば、説明会の質疑応答のお時間で解消をします◎
弊社側でも、みなさまがどのようなことに疑問を抱いているのか、
どんな情報を知りたいのかを把握する機会でもあります。

相互理解を深めたうえで選考にご参加いただくことで、面接がより充実したお時間になります!


★弊社の説明会ではこんなことが知れます!★
・ゾフとは?
・ゾフの未来、求める人物像
・店舗の業務内容
・教育・研修制度
・スタッフ紹介
・福利厚生
・募集要項
・質疑応答
・選考スケジュール

業界研究や企業研究のための参加も大歓迎です♪ぜひお気軽にご参加ください!

トップへ